前スレ
AirPods 26 大人気
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1509187751/
AirPodsサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/airpods
AirPods 27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1John Appleseed
2018/01/08(月) 15:11:03.91ID:957T5U4d2018/01/08(月) 15:12:22.56ID:957T5U4d
あ
2018/01/08(月) 15:12:57.25ID:957T5U4d
い
2018/01/08(月) 15:14:29.18ID:957T5U4d
う
2018/01/08(月) 15:17:18.57ID:957T5U4d
え
2018/01/08(月) 15:19:26.61ID:957T5U4d
お
2018/01/08(月) 15:20:18.30ID:IvXiD4GD
か
2018/01/08(月) 15:20:57.75ID:IvXiD4GD
き
2018/01/08(月) 15:21:45.97ID:IvXiD4GD
く
2018/01/08(月) 15:21:58.14ID:957T5U4d
け
2018/01/08(月) 15:24:23.37ID:957T5U4d
こ
2018/01/08(月) 15:25:45.52ID:957T5U4d
さ
2018/01/08(月) 15:28:18.44ID:IvXiD4GD
し
2018/01/08(月) 15:31:43.97ID:IvXiD4GD
す
2018/01/08(月) 15:37:40.99ID:IvXiD4GD
せ
2018/01/08(月) 15:39:01.61ID:957T5U4d
そ
2018/01/08(月) 15:45:54.78ID:IvXiD4GD
た
2018/01/08(月) 15:46:15.54ID:IvXiD4GD
ち
2018/01/08(月) 15:47:12.37ID:IvXiD4GD
つ
2018/01/08(月) 15:48:10.05ID:IvXiD4GD
て
2018/01/08(月) 15:49:55.48ID:IvXiD4GD
と
2018/01/08(月) 15:50:58.74ID:957T5U4d
保守完了
23John Appleseed
2018/01/08(月) 16:15:05.27ID:Q4119SnV もっと本気を出さないと何の効果もない
https://i.imgur.com/Xs2p8pT.jpg
https://i.imgur.com/Xs2p8pT.jpg
2018/01/10(水) 02:43:41.85ID:3RTuFlO9
>>1
おつ!
おつ!
25John Appleseed
2018/01/15(月) 22:20:46.63ID:gWcnkDAz 今日届いた。めっちゃいい。
2018/01/15(月) 22:34:10.12ID:9dEOk1i9
>>25
2,3ヶ月使うとさらに良いように感じるよ!
2,3ヶ月使うとさらに良いように感じるよ!
27John Appleseed
2018/01/16(火) 01:40:50.31ID:aKyV/sMz なくなったと家中探して洗濯物のポケットから見つかった。
水が入ってダメだとあきらめたけど、接続を試してみて音楽を再生したら普通に大丈夫だった。
AirPodsは防水仕様だっけ?
水が入ってダメだとあきらめたけど、接続を試してみて音楽を再生したら普通に大丈夫だった。
AirPodsは防水仕様だっけ?
2018/01/16(火) 02:08:52.44ID:/488XuVJ
完全なる防水ではないけど製品の性質上
水気に弱くちゃまずいので、ある程度の対策はしてあるはず
但しそういう仕様じゃない以上は過信はできないのと
防水仕様のやつでも洗濯OKなのはなかなかない気がする
水気に弱くちゃまずいので、ある程度の対策はしてあるはず
但しそういう仕様じゃない以上は過信はできないのと
防水仕様のやつでも洗濯OKなのはなかなかない気がする
2018/01/16(火) 12:14:05.08ID:W2x8lwv+
>>26
去年'11月に買ったけど、耳の穴がデカいせいか
フィット感イマイチで実際にウォーキングの時に
一度落として以来怖くて外では使っていない
使っているときは指で常に耳に押し込むようにしてるけど、なんかもうチョット落ちないようなコツとかないかなぁ
去年'11月に買ったけど、耳の穴がデカいせいか
フィット感イマイチで実際にウォーキングの時に
一度落として以来怖くて外では使っていない
使っているときは指で常に耳に押し込むようにしてるけど、なんかもうチョット落ちないようなコツとかないかなぁ
2018/01/16(火) 12:16:34.97ID:M0EZw6rn
2018/01/16(火) 14:44:05.58ID:tH1niNQA
>>29
なんかカバーをつけたらどうなの?
なんかカバーをつけたらどうなの?
2018/01/17(水) 15:28:59.24ID:3xrAINck
100均で売ってる便座カバーおすすめ
2018/01/17(水) 23:40:17.22ID:+hGxfxUZ
本体とケースのバッテリーの劣化が酷いな
3429
2018/01/18(木) 01:28:17.98ID:VvnTNAAo >>31
そう思ってセンサー部穴有りのシリコンカバー買ったけど、思いの外効果無かったねェ
結局、コンセプトは穴に入れるんじゃなくて
風門に掛けるようなんで、穴の大小よりか
風門が狭いか広いかなんで、風門も広い自分は
ダメなんだよなァ
まあコレは落としてもいいようなバス・電車用にして
散歩用は耳穴に嵌め込むタイプでモノがイイのが
もうチョット値段が熟れてきたら買おっかなァ
そう思ってセンサー部穴有りのシリコンカバー買ったけど、思いの外効果無かったねェ
結局、コンセプトは穴に入れるんじゃなくて
風門に掛けるようなんで、穴の大小よりか
風門が狭いか広いかなんで、風門も広い自分は
ダメなんだよなァ
まあコレは落としてもいいようなバス・電車用にして
散歩用は耳穴に嵌め込むタイプでモノがイイのが
もうチョット値段が熟れてきたら買おっかなァ
2018/01/18(木) 07:24:03.35ID:WyWzWmrx
>>34
フィットしないと大変だな
フィットしないと大変だな
2018/01/20(土) 01:22:39.64ID:4aZgp2xv
酔った勢いで注文しちゃった〜
新型まで我慢のつもりだったのに…
まあ、いっか!
とりあえず今は楽しみ!
明日届いて後悔しないことを祈る。
新型まで我慢のつもりだったのに…
まあ、いっか!
とりあえず今は楽しみ!
明日届いて後悔しないことを祈る。
37John Appleseed
2018/01/20(土) 02:37:09.30ID:sYKQYC4r 新型って言っても
今年の何月に出てくるかわからないし
ケースのみの変更なら、ほとんど意味がない。
ほしい今、買ったのは正解だと思うな。
今年の何月に出てくるかわからないし
ケースのみの変更なら、ほとんど意味がない。
ほしい今、買ったのは正解だと思うな。
38John Appleseed
2018/01/20(土) 03:09:10.42ID:1SH0A1pD 二万円もしないこんなもんぐらいで
正解もクソもない
正解もクソもない
2018/01/20(土) 05:58:58.52ID:jzbIABrv
フリーターの>>38でも買えたんだから
誰でも買えるくらいの価格だよ
誰でも買えるくらいの価格だよ
40John Appleseed
2018/01/20(土) 06:39:58.16ID:1SH0A1pD >>39
あれ?なんか気に障った?
あれ?なんか気に障った?
41John Appleseed
2018/01/20(土) 06:44:21.01ID:UrNg7esk >>39
泣かないで笑
泣かないで笑
42John Appleseed
2018/01/20(土) 06:54:54.74ID:1SH0A1pD まぁ定職つけないフリーターでも新しいの出るたびに耳に刺して写メアップするぐらいだから間違ってないけどな
俺は無職で働いてもいないよ
俺は無職で働いてもいないよ
2018/01/20(土) 07:00:13.66ID:4aZgp2xv
子持ちのオジさんの小遣いはフリーターより少ないんだよ(´・ω・`)
2018/01/20(土) 07:09:05.04ID:Dubiv8s/
45John Appleseed
2018/01/20(土) 08:14:29.26ID:qVLH8v/H >>36
届いたらちゃんと感想を報告しろよ!
届いたらちゃんと感想を報告しろよ!
2018/01/20(土) 08:21:40.92ID:4aZgp2xv
>>45
了解( ̄▽ ̄)
了解( ̄▽ ̄)
2018/01/20(土) 08:21:56.79ID:4aZgp2xv
>>44
ありがと!
ありがと!
2018/01/20(土) 08:22:14.09ID:4aZgp2xv
>>37
だといいな!
だといいな!
49John Appleseed
2018/01/20(土) 11:39:09.70ID:sYKQYC4r50John Appleseed
2018/01/20(土) 11:56:41.28ID:Wzi8eXoi2018/01/20(土) 12:14:10.40ID:sYKQYC4r
52John Appleseed
2018/01/20(土) 13:10:57.55ID:Z330g8ia おさるみたいな朝鮮部落出身者も二台も買ってるからな
2018/01/20(土) 16:05:38.32ID:EP2rNcuA
>>49
年収700万でも高いと思う…
年収700万でも高いと思う…
2018/01/20(土) 18:11:54.78ID:4aZgp2xv
>>36です。
届きました!
で、ひと通り試してみての感想。
音や使い勝手、そして使い勝手、噂どおり良いですね〜
後悔はゼロです。
自分の耳には少しゆるくて不安なくらいかな。
そこはEarPodsで予想してたのでガッカリはしませんでした。
個人差だから仕方ないです。
そうそう、FireTV stickには全く使えませんね。
爆音かつ調節ができません。
FireTV stickにもAirPodsにも音量調節の機能がないのだから当然なんでしょうが、コレが一番残念かもです。
届きました!
で、ひと通り試してみての感想。
音や使い勝手、そして使い勝手、噂どおり良いですね〜
後悔はゼロです。
自分の耳には少しゆるくて不安なくらいかな。
そこはEarPodsで予想してたのでガッカリはしませんでした。
個人差だから仕方ないです。
そうそう、FireTV stickには全く使えませんね。
爆音かつ調節ができません。
FireTV stickにもAirPodsにも音量調節の機能がないのだから当然なんでしょうが、コレが一番残念かもです。
55John Appleseed
2018/01/20(土) 18:16:36.43ID:kq3R1YQY >>年収700万で嫁と子供とローンがあれば高いだろうな
2018/01/20(土) 23:35:08.34ID:AHEB6LBf
2018/01/21(日) 01:17:02.13ID:2N+rMX24
買おうと思ってるんだけど一つ懸念事項があって踏み出せずにいる。これって片耳ずつ別の端末とペアリング可能ですか?訳あって片耳iPhone片耳iPadにして両方で別のもの聞きたいのだけれど調べてもニッチすぎる使い方だからか出てこない。
2018/01/21(日) 01:20:09.65ID:mm7nggCw
2018/01/21(日) 01:21:31.33ID:2N+rMX24
>>58
ありがとう。諦めがついた。デザイン好きだし欲しかったなぁ…
ありがとう。諦めがついた。デザイン好きだし欲しかったなぁ…
2018/01/21(日) 02:35:12.95ID:RAm6kvgZ
数千円の安物で済むんだから逆に得したじゃん
61John Appleseed
2018/01/21(日) 03:37:27.32ID:v8v6QzPU >>57
モニター代わりにつかうの?
モニター代わりにつかうの?
2018/01/21(日) 06:47:00.75ID:G4Syp46m
>>58
役不足ということは親機側という舞台が不足してるかへなちょこなんだな
役不足ということは親機側という舞台が不足してるかへなちょこなんだな
2018/01/21(日) 08:04:21.73ID:mm7nggCw
モノラルで聴くなら
安物のヘッドセットで充分ってことだ
安物のヘッドセットで充分ってことだ
2018/01/21(日) 08:37:11.03ID:v+K5GO2G
役者不足
無名のバンドがいくつか集まって武道館コンサートをするようなもの
豪華な舞台に役者が足りない
力不足
秋元ファミリーが勢ぞろいしてライブするものの盛り上がりに欠けて不評に終わる
役者の力量が不足
無名のバンドがいくつか集まって武道館コンサートをするようなもの
豪華な舞台に役者が足りない
力不足
秋元ファミリーが勢ぞろいしてライブするものの盛り上がりに欠けて不評に終わる
役者の力量が不足
2018/01/21(日) 10:34:34.17ID:U0MOTMbM
例え話をして余計わかりにくくする良い例
2018/01/21(日) 10:48:34.87ID:mm7nggCw
「だから分かりやすく言うとね」と語り始め
更に部下を混乱させる俺の会社の係長みたいだ
更に部下を混乱させる俺の会社の係長みたいだ
2018/01/21(日) 21:40:41.48ID:j2xGxkuK
ヨドバシで売り切れてたけど、入荷したみたいだったので、思い切って購入しました
iPadmini4でゲームやってる時に届いたので開封したら、勝手にペアリングしてくれました
便利な機能で有り難いです
音は自分好みの方ですね
特に不満は無いです
後は通勤の電車の中でどの程度音漏れするのか気になります
iPodも第3世代を使っているので、この際新調してみました
ボリューム位置は半分より少し下ですが、皆さんはどの辺りでお使いか教えて頂けると幸いです
iPadmini4でゲームやってる時に届いたので開封したら、勝手にペアリングしてくれました
便利な機能で有り難いです
音は自分好みの方ですね
特に不満は無いです
後は通勤の電車の中でどの程度音漏れするのか気になります
iPodも第3世代を使っているので、この際新調してみました
ボリューム位置は半分より少し下ですが、皆さんはどの辺りでお使いか教えて頂けると幸いです
2018/01/21(日) 21:46:46.92ID:6qCGLGzl
>>67
iPhone8ですが70%を基本に周りの状況で変えてます。
iPhone8ですが70%を基本に周りの状況で変えてます。
2018/01/21(日) 22:14:06.21ID:j2xGxkuK
2018/01/21(日) 22:44:49.02ID:Q0VMgs0p
71John Appleseed
2018/01/23(火) 21:45:53.63ID:+6nFaZRW 音途切れたりしない?
2018/01/23(火) 21:54:22.61ID:9vFbArMS
しない
2018/01/23(火) 22:03:51.42ID:sUa3u675
なぜか使いはじめ時々途切れたけど今は快調
2018/01/23(火) 22:33:41.14ID:yiuXRJ/z
エイジングで無線の伝播が滑らかになります
75John Appleseed
2018/01/23(火) 23:54:47.75ID:3PBSBlQ4 バッテリー持ち悪いって聞くけど常に充電器さしてるから?
バッテリーに入れずに持ち歩いて、無くなり次第充電させてるけどどうなのかな、?
バッテリーに入れずに持ち歩いて、無くなり次第充電させてるけどどうなのかな、?
2018/01/24(水) 00:02:34.97ID:NirY+ozV
充電ケースに入れてないと、耳に入ってるかどうかのセンサーが
休まずにバッテリー消費しちゃってる…かもしれない
休まずにバッテリー消費しちゃってる…かもしれない
2018/01/24(水) 01:19:22.22ID:X4nDMiTz
>>76
まあ待ち受け時間が案外短いのは
センサーが機能し続けてるからだろうね
感触としてはがんばっても(なるべく通話しないように気をつけても)
10時間から12時間くらいが限界だと感じる
通話用ヘッドセットとして見るとかなり短い部類
JabraとかPlantronicsのヘッドセットは
待ち受け時間(スイッチ入れたまま通話しない状態)が
10日だの9日だのそういうレベルだからな
例えば連続通話7時間のスペックなら
数日間に分けてその7時間通話できる感じ(実際には
そこまでじゃないとはいえそのくらいの安心感)
まぁ自分はせっかく2つセットなんだからと考えて
朝は1つを耳に、もう1つをポケットに入れて出かけてるよ
電池残量はそこそこ余裕を持って一日が終わる
それで帰宅したら充電ケースにしまう
ほぼ通話用途のみで使ってるな
まあ待ち受け時間が案外短いのは
センサーが機能し続けてるからだろうね
感触としてはがんばっても(なるべく通話しないように気をつけても)
10時間から12時間くらいが限界だと感じる
通話用ヘッドセットとして見るとかなり短い部類
JabraとかPlantronicsのヘッドセットは
待ち受け時間(スイッチ入れたまま通話しない状態)が
10日だの9日だのそういうレベルだからな
例えば連続通話7時間のスペックなら
数日間に分けてその7時間通話できる感じ(実際には
そこまでじゃないとはいえそのくらいの安心感)
まぁ自分はせっかく2つセットなんだからと考えて
朝は1つを耳に、もう1つをポケットに入れて出かけてるよ
電池残量はそこそこ余裕を持って一日が終わる
それで帰宅したら充電ケースにしまう
ほぼ通話用途のみで使ってるな
2018/01/24(水) 05:13:56.95ID:upjJJuSa
79John Appleseed
2018/01/24(水) 08:40:18.09ID:SHXzsx6J 常につけているor一度外して充電後つけるが使いつつもバッテリー消耗も均衡がとれる、?
2018/01/24(水) 11:10:16.47ID:83/bq8KO
>>77
それは考えたけど左右交互に使わないと左右でバッテリーの劣化具合に差が出るだろうからやめた
それは考えたけど左右交互に使わないと左右でバッテリーの劣化具合に差が出るだろうからやめた
2018/01/24(水) 12:56:36.16ID:UHCVDd/K
外したら普通にケースに入れりゃええやん…
なんで逆にめんどくさそうな使い方すんの
なんで逆にめんどくさそうな使い方すんの
82John Appleseed
2018/01/24(水) 17:30:26.44ID:xfO5oMs/ 結構な値段するからね〜〜。
2018/01/24(水) 21:48:11.81ID:awSTQc/L
一年でバッテリー半分くらいになるからね仕方が無いね
2018/01/25(木) 12:33:44.83ID:1p5eDdOm
ケースに入れず持ち歩いて帰宅したら一気に充電する方がバッテリーには悪いだろ
どちらにせよ使った分だけバッテリーは劣化していくし意味ない
どちらにせよ使った分だけバッテリーは劣化していくし意味ない
2018/01/25(木) 18:25:51.34ID:HqiTnkAD
バッテリー交換費用調べたら4800円って
出て来るけど片方の値段なんだろうか
L、R、ケースの3つを交換したら
4800×3+税円かな?
出て来るけど片方の値段なんだろうか
L、R、ケースの3つを交換したら
4800×3+税円かな?
2018/01/25(木) 18:52:24.31ID:oGYxxdPY
>>85
そう全交換したら新品買うのとあまり変わらないw
そう全交換したら新品買うのとあまり変わらないw
87John Appleseed
2018/01/26(金) 02:22:30.44ID:EdqIqTvQ >>85
iPhoneとかと違って構造的にバッテリー修理とかできそうにないし本体ごと交換なんじゃないの?だから高いし全部変えようとしたら1セット分
iPhoneとかと違って構造的にバッテリー修理とかできそうにないし本体ごと交換なんじゃないの?だから高いし全部変えようとしたら1セット分
2018/01/26(金) 11:44:09.95ID:dfs37uYO
交換したら
ほぼ1セット分の値段で手元に1つしか残らない
新しく購入したら
1セット分の料金で手元に2つ出来る。
バッテリーが劣化してるとはいえ全く使えないわけではないことを考慮すると新しく買うのが得策か。
売り飛ばせるし
ほぼ1セット分の値段で手元に1つしか残らない
新しく購入したら
1セット分の料金で手元に2つ出来る。
バッテリーが劣化してるとはいえ全く使えないわけではないことを考慮すると新しく買うのが得策か。
売り飛ばせるし
2018/01/26(金) 11:53:52.86ID:92BbOSyq
4800じゃなくて5800円じゃないの
あんまり安くないのは転売対策かね
あんまり安くないのは転売対策かね
2018/01/26(金) 11:58:06.07ID:Qe3yYaf9
破壊せず分解するのが無理だったはず
2018/01/26(金) 12:26:26.91ID:jH6j+f8K
>>89
交換したら元のは手元に残らないけど転売する意味あるのか?
交換したら元のは手元に残らないけど転売する意味あるのか?
2018/01/26(金) 21:37:27.50ID:f8ExQhq1
お前国語の点数低かっただろ…
2018/01/26(金) 22:47:08.74ID:JkFAXWzE
臭すぎて草
94John Appleseed
2018/01/27(土) 02:47:02.68ID:7dq4vdpm 音漏れだけなんとかなんないのかなぁ…
95John Appleseed
2018/01/27(土) 05:55:36.36ID:TSJi1d3a 音量低めにすればおけ
2018/01/27(土) 20:15:23.87ID:Fwqv9wUV
いわゆる開放型だから音量上げたら音は漏れやすいよね
カナル型のAirPodsが…出ないか
カナル型のAirPodsが…出ないか
2018/01/27(土) 21:42:28.22ID:KOS+/+Gx
カナル型が嫌だからair pods選んだし、この着け心地に勝るもの無いな。
2018/01/27(土) 22:05:06.86ID:371X3NSf
2018/01/27(土) 22:23:03.44ID:Lm9rTV0f
>>96
うちは、外音が完全に聞こえなくなるカナルは、
危ないので普段は避けるようにしている。
カナルが必要な場面では、Appleのワイヤードのカナルイヤホンを変換かませて使ってる。
サードパーティから出ているBluetoothのカナルも持っているけれど
出番は少ないかな。
うちは、外音が完全に聞こえなくなるカナルは、
危ないので普段は避けるようにしている。
カナルが必要な場面では、Appleのワイヤードのカナルイヤホンを変換かませて使ってる。
サードパーティから出ているBluetoothのカナルも持っているけれど
出番は少ないかな。
2018/01/27(土) 22:55:41.12ID:lUvj8K1V
Appleがインイヤータイプとインナーイヤータイプの2種類出してくれたらいいんだけどな。
好きな方を選べって感じで
好きな方を選べって感じで
101John Appleseed
2018/01/28(日) 06:52:04.64ID:XlAjtgcM 必要な人はW1チップ載ったカナル型買えばいいだけでは?
102John Appleseed
2018/01/29(月) 00:06:09.19ID:6tYvoKk+ 次の新機種はかなり期待できそう
http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-adv.html&r=332&f=G&l=50&d=PG01&s1=(1%2F1.CCLS.+AND+20170720.PD.)&p=7&OS=ccl/1/1+and+pd/7/20/2017&RS=(CCL/1/1+AND+PD/20170720)
http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-adv.html&r=332&f=G&l=50&d=PG01&s1=(1%2F1.CCLS.+AND+20170720.PD.)&p=7&OS=ccl/1/1+and+pd/7/20/2017&RS=(CCL/1/1+AND+PD/20170720)
103John Appleseed
2018/01/29(月) 00:06:48.03ID:6tYvoKk+ アンカーつけ忘れ
>>96-101
>>96-101
104John Appleseed
2018/01/29(月) 03:39:34.73ID:ohp+ZRsE 耳ん中入っとるやんけー
あなるタイプか
あなるタイプか
105朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
2018/01/29(月) 04:53:50.09ID:4jq6wr/P >「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
2018/01/29(月) 09:04:35.70ID:ds7S2ZQC
>>102
どう期待できるか教えてください
どう期待できるか教えてください
107John Appleseed
2018/01/29(月) 09:57:51.96ID:dBMhZBoQ >>106
カナル型についての特許資料
カナル型についての特許資料
108John Appleseed
2018/01/29(月) 15:52:49.90ID:H7vEtz7X AirPods充電ケースを保護する、イタリア製レザーケース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103542.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1103542.html
109John Appleseed
2018/01/29(月) 16:36:04.63ID:dBMhZBoQ 保護するっつーか
ただの白いプラが可愛げないから
着飾る感じでしょ
ただの白いプラが可愛げないから
着飾る感じでしょ
2018/01/29(月) 17:36:46.85ID:ca6segzV
ケースに5500円出すぐらいなら
安いBTイヤホンもう1本買うわ
安いBTイヤホンもう1本買うわ
111John Appleseed
2018/01/29(月) 18:20:51.57ID:6GLdK0nI 買った翌日にアスファルトに落として傷つけてもうたorz
左耳のフィット感が悪くて走るととれるんだよね…
左耳のフィット感が悪くて走るととれるんだよね…
2018/01/29(月) 18:25:08.81ID:Dg2DpZuL
2018/01/29(月) 21:27:55.23ID:vBXTr5ik
2018/01/29(月) 21:36:27.85ID:2V2g3fFn
2018/01/30(火) 01:09:59.96ID:hgA7cEd+
>>113
音質向上にも寄与しそうだよ
音質向上にも寄与しそうだよ
2018/01/30(火) 08:46:31.85ID:eEtgrl8x
外部の音が聴こえるタイプのイヤホンが好き。音量を下げて外部環境音にまぎれて音楽聴くといい感じ
2018/01/30(火) 20:22:13.79ID:oIgnKtwe
>>102が採用されればアップルはワイヤレスイヤホン分野で文字通りの無敵となるな
118John Appleseed
2018/01/30(火) 22:40:26.58ID:oIgnKtwe 耳の中の空気圧まで調節できるのは何気にすごい
飛行機でそのためだけに使うのも有りだな
飛行機でそのためだけに使うのも有りだな
2018/01/30(火) 23:42:28.56ID:gx/Kgte0
英語読むのめんどい
2018/01/30(火) 23:50:08.88ID:TPHoOrCl
いつ製品化されるか分からんようなやつだよ
121John Appleseed
2018/01/31(水) 02:00:18.92ID:U1OYiTNL >>120
いや、これと同じ流れで製品化を狙ってきた技術だよ
http://www.patentlyapple.com/patently-apple/2017/04/apples-next-gen-airpods-case-could-double-as-a-wireless-charging-dock-for-apple-watch-and-iphone.html
タイミング的には今年後半のAirPods2に搭載される可能性が極めて濃厚
いや、これと同じ流れで製品化を狙ってきた技術だよ
http://www.patentlyapple.com/patently-apple/2017/04/apples-next-gen-airpods-case-could-double-as-a-wireless-charging-dock-for-apple-watch-and-iphone.html
タイミング的には今年後半のAirPods2に搭載される可能性が極めて濃厚
2018/01/31(水) 05:56:55.01ID:grrn7JeZ
2018/01/31(水) 06:29:04.60ID:mSTKisAI
>>122
それは読めた気になっているだけで、実際にはなにも読めていないということ
頭の中で自己流音読、それも意味もイントネーションもわからずに適当に見ているだけでは
単語の意味すら全く理解できていないだろ
英語初心者にありがちな自信過剰ってやつ
それは読めた気になっているだけで、実際にはなにも読めていないということ
頭の中で自己流音読、それも意味もイントネーションもわからずに適当に見ているだけでは
単語の意味すら全く理解できていないだろ
英語初心者にありがちな自信過剰ってやつ
124John Appleseed
2018/01/31(水) 08:34:37.54ID:T49pYRq/ >>123
英語わかんの?
英語わかんの?
2018/01/31(水) 11:17:45.19ID:r/a75f7a
Yes, I can!
2018/01/31(水) 11:22:49.62ID:CBMhoMST
自分は日本語を理解するが>>123を読んでも
何を言ってるのかさっぱり分からんのと同じだね
何を言ってるのかさっぱり分からんのと同じだね
2018/01/31(水) 13:37:57.01ID:JB4DCAnz
Ccに入れてたヤクザもここ見てんだろ?お前らなんかが和田さんに勝てるわけないんだよザマァ
お前らの汚ない金が和田さん大塚さんによって浄化されるんだ。和田さんに土下座して足なめて感謝しろよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/cYqilsJ.jpg
お前らの汚ない金が和田さん大塚さんによって浄化されるんだ。和田さんに土下座して足なめて感謝しろよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/cYqilsJ.jpg
2018/01/31(水) 17:57:04.66ID:oBIOAZaP
>>123
仕事で使えない意識高い系の典型例のような思考だな
仕事で使えない意識高い系の典型例のような思考だな
2018/01/31(水) 17:58:36.96ID:mSTKisAI
2018/01/31(水) 18:01:06.20ID:CBMhoMST
大丈夫だ
誰も君のことを虐めないし嗤ったりもしない
誰も君のことを虐めないし嗤ったりもしない
131John Appleseed
2018/01/31(水) 18:06:55.53ID:T49pYRq/ >>128
英語わかんの?
英語わかんの?
2018/01/31(水) 18:07:36.10ID:mSTKisAI
>>130
とりあえず英語の勉強がんばれよ
こんな恥ずかしいこと書く前に
>ただまぁ簡単に読めちゃう俺でも
>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
とりあえず英語の勉強がんばれよ
こんな恥ずかしいこと書く前に
>ただまぁ簡単に読めちゃう俺でも
>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
2018/01/31(水) 18:07:53.26ID:oBIOAZaP
>>131
分かるかどうかは知らんが、仕事では使ってる
分かるかどうかは知らんが、仕事では使ってる
2018/01/31(水) 18:09:21.92ID:oBIOAZaP
>>129
何を勘違いしてるのか知らんけど、別人だ
何を勘違いしてるのか知らんけど、別人だ
135John Appleseed
2018/01/31(水) 18:35:21.77ID:fY4IOGiU >>132
ネタにマジレスして恥ずかしいぞ
ネタにマジレスして恥ずかしいぞ
136John Appleseed
2018/01/31(水) 19:43:51.54ID:9qaWoc94 で、誰も具体的に解説してくれない…と
137John Appleseed
2018/01/31(水) 19:58:32.75ID:fY4IOGiU なにを?
すでにかかれてるじゃないか
すでにかかれてるじゃないか
138John Appleseed
2018/02/02(金) 01:50:50.65ID:d9kndK1C >何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>何を書いてるのかはサッパリ分からん
>>>何を書いてるのかはサッパリ分からん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/02/02(金) 15:27:08.10ID:1TancoUU
あれ美味いよな
食った事ないけど
みたいなネタレスだろ?元のやつ
英語は読めてもネタや空気は読めないタイプかな
食った事ないけど
みたいなネタレスだろ?元のやつ
英語は読めてもネタや空気は読めないタイプかな
2018/02/02(金) 16:12:55.05ID:+j+JCeeC
1年経って大分バッテリーがヘタってきたな
2018/02/02(金) 18:34:44.00ID:BgYIdkbv
俺のは1年前と佐賀ない
142John Appleseed
2018/02/02(金) 21:55:45.78ID:H3tD9U+t >>141
どんな感じに使ってたの?
どんな感じに使ってたの?
2018/02/03(土) 22:12:12.96ID:zS5hO7e5
144John Appleseed
2018/02/04(日) 05:20:34.66ID:l3yIJxNp また空気読めてない笑
145John Appleseed
2018/02/05(月) 23:52:55.87ID:NcH9mf38 なあ、黒いモデル出るとかって噂もない?
2018/02/05(月) 23:57:32.07ID:x304xaSK
今のところないです
2018/02/06(火) 00:16:41.99ID:kUnzW4W/
EarPodsだって黒ないだろ、なんで黒出ると思うの?
148John Appleseed
2018/02/06(火) 00:44:12.69ID:lJ2moua5 今年はseries2が出るからカラーバリエーション追加はあり得るよ
149John Appleseed
2018/02/06(火) 02:55:30.50ID:qD1hYm7m たまに外で使ってて音切れするんだけど仕様?それとも個体差?
150John Appleseed
2018/02/06(火) 03:15:33.79ID:Zt3qF40c 禿の公害無線LANと干渉だろ
2018/02/06(火) 04:02:11.58ID:/u9NGvW7
信号機とか鉄道駅構内にある何かとか干渉してくる電波源は山ほどあるね
152John Appleseed
2018/02/06(火) 04:34:58.38ID:edAdNdfS iMac Proと一緒に黒いキーボードとマウスも出たんだし
黒いairPod出てもいいよね
欲しい
黒いairPod出てもいいよね
欲しい
153John Appleseed
2018/02/06(火) 05:02:48.00ID:6BoHwnSX airpodsProが出るならありえるけどまずないw
2018/02/06(火) 05:46:54.67ID:dJrBslrq
>>149
iPhone6とかだとかなり切れやすいぞ
iPhone6とかだとかなり切れやすいぞ
155John Appleseed
2018/02/06(火) 06:23:38.12ID:kzLH3fEf >>147
iPodのカラバリが出る前も
お前みたいなこと言ってた奴がいたよ
iPodは白だろ、Apple はカラバリなんて出さないって
iPod miniが発表されたのはその直後
Appleは訳知り顔の信者のはしご外すのが上手い
iPodのカラバリが出る前も
お前みたいなこと言ってた奴がいたよ
iPodは白だろ、Apple はカラバリなんて出さないって
iPod miniが発表されたのはその直後
Appleは訳知り顔の信者のはしご外すのが上手い
156John Appleseed
2018/02/06(火) 07:05:48.86ID:6BoHwnSX 以前にもカラバリの話で>>155と同じような事言ってるやつがいたが
今までのappleのやり方を知ってるなら尚更イヤホンにカラバリはない事は理解できるでしょう?
今までのappleのやり方を知ってるなら尚更イヤホンにカラバリはない事は理解できるでしょう?
157John Appleseed
2018/02/06(火) 07:28:01.95ID:lJ2moua5 往年のipodシリーズはどれもカラバリがあった
AirPodsも過去にならうならあり得るよ
AirPodsも過去にならうならあり得るよ
158John Appleseed
2018/02/06(火) 08:01:22.44ID:6BoHwnSX iPod本体とAirpodsを同等に言われても何か違う気がする
159John Appleseed
2018/02/06(火) 08:08:07.46ID:lJ2moua5 因みにHomePodもカラバリあるよね?
寧ろPodと付くシリーズにカラバリがない方が不自然なぐらい
そもそも可能性の話だから対した根拠もなく
上から目線で否定する奴にその権利があるのかと言う話
寧ろPodと付くシリーズにカラバリがない方が不自然なぐらい
そもそも可能性の話だから対した根拠もなく
上から目線で否定する奴にその権利があるのかと言う話
160John Appleseed
2018/02/06(火) 08:24:21.38ID:6BoHwnSX2018/02/06(火) 08:31:29.72ID:vuPejjYg
金
灰
赤
艶黒
灰
赤
艶黒
162John Appleseed
2018/02/06(火) 08:35:16.60ID:lJ2moua5 押し通してないよ
>>今までのappleのやり方を知ってるなら
っと言う奴がいたから
寧ろ過去を見ると可能性はあるだろ?
ってそれなりの根拠をしめしただけ
別に可能性なんだから上から目線で
否定出来る方がおかしい
>>今までのappleのやり方を知ってるなら
っと言う奴がいたから
寧ろ過去を見ると可能性はあるだろ?
ってそれなりの根拠をしめしただけ
別に可能性なんだから上から目線で
否定出来る方がおかしい
163John Appleseed
2018/02/06(火) 08:40:16.65ID:6BoHwnSX164John Appleseed
2018/02/06(火) 08:57:49.40ID:udQ9IXhd どーでも良い
165John Appleseed
2018/02/06(火) 09:27:48.57ID:HGibjZfJ >>156
なんで?付属品だからという意味かな
Apple Watchのバンドは
多彩なバリエーションを用意しているよ
iPhoneケースもカラーバリエーション豊富
そもそもデスクトップコンピュータに
色の選択肢を作ったApple
AirPodsにカラーバリエーションが無い状況に
納得できるあなたは少しおかしいよ
なんで?付属品だからという意味かな
Apple Watchのバンドは
多彩なバリエーションを用意しているよ
iPhoneケースもカラーバリエーション豊富
そもそもデスクトップコンピュータに
色の選択肢を作ったApple
AirPodsにカラーバリエーションが無い状況に
納得できるあなたは少しおかしいよ
166John Appleseed
2018/02/06(火) 09:29:17.11ID:HGibjZfJ2018/02/06(火) 10:04:25.35ID:FZzbwWDz
片方だけ交換とか考えたらカラバリはコスパ悪すぎるよなあ
2018/02/06(火) 12:11:03.84ID:UnogvxCg
以上が水掛け論の好例となります
169149
2018/02/06(火) 12:16:47.76ID:ok1mA7u0170John Appleseed
2018/02/06(火) 12:18:17.33ID:HGibjZfJ 水掛け論?
ああなるかな?
こうなるんじゃ無い?
ゆめや希望を語ってる時に
「そんなことはあり得ない」
と口を挟むひと
ああなるかな?
こうなるんじゃ無い?
ゆめや希望を語ってる時に
「そんなことはあり得ない」
と口を挟むひと
2018/02/06(火) 12:43:21.90ID:f6rIi3Dr
>>157
そのiPodのカラバリモデルにのイヤホンは全て白だったわけだが。
そのiPodのカラバリモデルにのイヤホンは全て白だったわけだが。
2018/02/06(火) 13:17:27.21ID:tCkJXk7l
ずっと白で行った方がAppleらしいっちゃらしい
例えばiMac Proとか昔あったU2エディションとかみたいに
特別仕様でのカラバリ展開なら期待できるのかも
例えばiMac Proとか昔あったU2エディションとかみたいに
特別仕様でのカラバリ展開なら期待できるのかも
2018/02/06(火) 13:22:44.29ID:tCkJXk7l
あっ、U2エディションでもイヤホンは白だったみたい
まあ可能性ゼロとは言わないから期待はしておこう
ただ買い控えて待つのは勿体ないからお勧めしない、満足度高いぞこれは
まあ可能性ゼロとは言わないから期待はしておこう
ただ買い控えて待つのは勿体ないからお勧めしない、満足度高いぞこれは
2018/02/06(火) 13:48:24.99ID:/u9NGvW7
2018/02/06(火) 15:28:35.92ID:OGq7BjmM
本体以上にイヤホンはカラバリ需要があるはずなんだよね
他社でも付属はともかくカラバリがない方が少ないし
にもかかわらず白のみで売り出したので売れなくなってテコ入れするまでこのままな気もするんだよなぁ
アメリカの塗装会社に依頼すれば好きな色に塗って貰えるけど送料手数料込みで2個分の価格なのが…
他社でも付属はともかくカラバリがない方が少ないし
にもかかわらず白のみで売り出したので売れなくなってテコ入れするまでこのままな気もするんだよなぁ
アメリカの塗装会社に依頼すれば好きな色に塗って貰えるけど送料手数料込みで2個分の価格なのが…
2018/02/06(火) 18:21:46.79ID:Sgh4J2bS
つ スキンシール
お手軽かつ結構見栄えも良くなるよ
お手軽かつ結構見栄えも良くなるよ
2018/02/06(火) 19:03:36.92ID:/u9NGvW7
178John Appleseed
2018/02/07(水) 00:25:23.37ID:yHpKWOtU 3月発表会の話が出だした
ここで2型の発表があるなら最新特許の適用は望めないか
ここで2型の発表があるなら最新特許の適用は望めないか
179John Appleseed
2018/02/07(水) 00:46:29.22ID:5rqsz9DM >>177
いまいちだよねぇ
いまいちだよねぇ
2018/02/07(水) 03:11:03.21ID:bdTLZPlR
白以外のイヤフォンは今まで一度たりともリリースされたことはない、多分それがAppleのアイデンティティだからだろ
可能が0ではないけど期待するだけ無駄じゃね?
別に染めればいいやんな
可能が0ではないけど期待するだけ無駄じゃね?
別に染めればいいやんな
2018/02/07(水) 03:12:53.47ID:bdTLZPlR
音はともかく使い勝手に関しては頭一つ二つ抜けてるよね
2018/02/07(水) 04:36:17.25ID:V2vEISn2
2018/02/07(水) 06:50:05.13ID:jHougjH7
白ってこととあの形状ってだけで
すぐにAppleのイヤホンってわかるからな
だから他の完全Bluetoothイヤホンは
企業ロゴとか入ってるけど
Appleのは何のロゴも入ってない
すぐにAppleのイヤホンってわかるからな
だから他の完全Bluetoothイヤホンは
企業ロゴとか入ってるけど
Appleのは何のロゴも入ってない
2018/02/07(水) 07:16:45.95ID:UElJw1Bo
2018/02/07(水) 10:11:48.15ID:pN9V3lVk
もう10年くらい前の話だけど
iPodで白いApple製品が売れたので
その影響でアメリカでは白いクルマが増えたらしい
iPodがヒットする前のアメリカでは
クルマのボディカラーで白を選ぶ人なんて
滅多に居なかったらしい
iPodで白いApple製品が売れたので
その影響でアメリカでは白いクルマが増えたらしい
iPodがヒットする前のアメリカでは
クルマのボディカラーで白を選ぶ人なんて
滅多に居なかったらしい
2018/02/07(水) 10:27:02.80ID:6k8iO6uN
Apple純正イヤホンをつけてたら
IPodが窃盗、強奪される時代もあったみたいだね
IPodが窃盗、強奪される時代もあったみたいだね
2018/02/07(水) 17:21:34.01ID:J552JnFL
188John Appleseed
2018/02/08(木) 04:14:51.08ID:kwr9arTp 非光沢の濃い目のベージュ希望
2018/02/08(木) 05:01:09.53ID:qyQRmABj
せっかく形状的には補聴器っぽくないんだから
あえて色味を補聴器に寄せなくても良いんじゃないか
あえて色味を補聴器に寄せなくても良いんじゃないか
190John Appleseed
2018/02/08(木) 09:48:09.93ID:n/ytHzxF 真紅、チャコールグレー、ゴールド希望
191John Appleseed
2018/02/08(木) 10:07:54.45ID:HohoaLiV もうAirPodsって発売一年で2000万台近く売れて
今年は倍の4000万台近く売ろうとしてる
これって全盛期のiPod並みの数で
もう付属品のこのろイヤホンとは規模が違い過ぎる
白には勿論こだわるだろうけどipodminiやnanoでも
Appleが数売る時の常套手段はカラバリ
本当に去年2000万台規模のものを倍の4000万台にする気なら
カラバリは充分に有り得る
ただこれは可能性だから絶対やるとは言わないしやらない事に反対もない
今年は倍の4000万台近く売ろうとしてる
これって全盛期のiPod並みの数で
もう付属品のこのろイヤホンとは規模が違い過ぎる
白には勿論こだわるだろうけどipodminiやnanoでも
Appleが数売る時の常套手段はカラバリ
本当に去年2000万台規模のものを倍の4000万台にする気なら
カラバリは充分に有り得る
ただこれは可能性だから絶対やるとは言わないしやらない事に反対もない
2018/02/08(木) 10:19:21.08ID:IivrlExE
出るかもしれないし出ないかもしれないという至極当たり前のことをだらだらと書くなよ鬱陶しい
193John Appleseed
2018/02/08(木) 10:21:51.64ID:n/ytHzxF194John Appleseed
2018/02/08(木) 13:17:20.91ID:QJFNSM6p2018/02/08(木) 13:19:26.28ID:qK1hxYV+
Appleのアクセサリ類は基本的に白だけじゃん
2018/02/08(木) 13:27:29.59ID:wSrQj7xd
>>195
その印象は貴重よな、他メーカーにない特徴
その印象は貴重よな、他メーカーにない特徴
2018/02/08(木) 13:52:32.40ID:qyQRmABj
この流れだとまた詳しい人が出てきて
実例とか示しつつ「白だけじゃない」と言い出すんだろうけど
>>195や俺みたいなにわかユーザーに「白だけだ」と
思わせてるのは明らかにそれを意図したブランディングが存在し
それが奏功していることの証しだわな
実例とか示しつつ「白だけじゃない」と言い出すんだろうけど
>>195や俺みたいなにわかユーザーに「白だけだ」と
思わせてるのは明らかにそれを意図したブランディングが存在し
それが奏功していることの証しだわな
198John Appleseed
2018/02/08(木) 14:04:27.76ID:HohoaLiV 白を象徴にしてるのは昔からでAppleファンなら誰でも知ってるから
改めてブランディングとか言うのも小っ恥ずかしいよね
改めてブランディングとか言うのも小っ恥ずかしいよね
199John Appleseed
2018/02/08(木) 14:22:06.00ID:OcIm3yo6 Apple Watch「みんなセラミックモデル買えよな!」
2018/02/08(木) 15:42:02.47ID:wSrQj7xd
201John Appleseed
2018/02/08(木) 16:40:31.78ID:F5HSpdJa 昔からのAppleファンですが
5カラーのiMacが出た当時は付属品も
全て本体色に合わせていましたね
また付属のイヤホンに関して白に統一されたのは
今のデザインになってからのことです
以前はライトグレーとホワイトのツートンでした
5カラーのiMacが出た当時は付属品も
全て本体色に合わせていましたね
また付属のイヤホンに関して白に統一されたのは
今のデザインになってからのことです
以前はライトグレーとホワイトのツートンでした
2018/02/08(木) 17:41:51.76ID:qyQRmABj
2018/02/08(木) 20:30:43.78ID:yGE0oth3
アクセサリというか周辺機器な
iPhoneのケースとか入れたらそりゃカラバリだらけになるが
ケーブル類、アダプタ、マウス、キーボードとか
Apple Pencilも白
iPhoneのケースとか入れたらそりゃカラバリだらけになるが
ケーブル類、アダプタ、マウス、キーボードとか
Apple Pencilも白
2018/02/08(木) 20:45:07.33ID:yHa5jGIH
ケーブル等々の白がアンカーになってAppleらしさを保ちつつ
本体はカラバリ展開で新鮮味を演出する手法なので、
できるだけ白いのは白いままにしておいた方がいいんだよね
本体はカラバリ展開で新鮮味を演出する手法なので、
できるだけ白いのは白いままにしておいた方がいいんだよね
2018/02/08(木) 21:31:05.64ID:6e0LM6G6
なおAppleTVは黒しかない模様
2018/02/08(木) 22:22:11.79ID:deaUGUb5
まああれはどちらかというとAV機器に近いから不思議ではないような
2018/02/08(木) 23:56:04.26ID:9V8VndNg
たしかに、Apple TVの黒は意外だった。
Extreamの白と混同してしまいそうだから、安直に黒なのではと思った。
Extreamの白と混同してしまいそうだから、安直に黒なのではと思った。
208John Appleseed
2018/02/09(金) 05:04:41.44ID:a+FyJvHl カラバリが出るとしたら
3月後半って線が出てきたな
3月後半って線が出てきたな
209John Appleseed
2018/02/09(金) 07:00:24.92ID:hqkOH1is 本当に倍の4,000万台狙うなら 何かは早目に仕掛けて来るよ
それを楽しみにしよう
それを楽しみにしよう
2018/02/09(金) 07:57:18.15ID:yzNsx2Gi
ついにeSIM装備で単体通話が可能になるのか(真顔)
211John Appleseed
2018/02/09(金) 08:30:36.64ID:a+FyJvHl 白にするなら先っちょのピカピカシルバーのパーツを白かグレーにしてほしい
あの部分安っぽい
あの部分安っぽい
2018/02/09(金) 12:10:27.75ID:TJl/ryoX
213John Appleseed
2018/02/09(金) 12:59:56.54ID:bvdnVKiP んじゃ鏡面仕上げやめてほしいな
安っぽい
安っぽい
2018/02/09(金) 13:07:42.62ID:bg70Rl2M
2018/02/09(金) 14:05:37.63ID:iKUurNpv
iPhone8やXが
背面ガラスでワイヤレス充電出来るんだから
金属じゃなくてもガラスでも出来そうだけど
背面ガラスでワイヤレス充電出来るんだから
金属じゃなくてもガラスでも出来そうだけど
2018/02/09(金) 14:07:25.33ID:yzNsx2Gi
217John Appleseed
2018/02/09(金) 14:57:42.87ID:FZn7D1lj >>215
流石にこのサイズにQiのチップ埋め込むのは難しいでしょ...
流石にこのサイズにQiのチップ埋め込むのは難しいでしょ...
2018/02/09(金) 16:53:42.23ID:Evhi8gLY
3月にカラバリはあり得るとは思うが2nd前の在庫処分が見え見えなんだよな
まあ3月に限らずだけど新型が確定してて旧型のカラバリに喜んで飛びつけるかと言われると…
まあ3月に限らずだけど新型が確定してて旧型のカラバリに喜んで飛びつけるかと言われると…
219John Appleseed
2018/02/09(金) 16:56:00.57ID:6UFrFgKi 新型は秋っぽいんだよね
2018/02/09(金) 18:50:14.42ID:GEcv1PxK
ど素人の質問でごめんなさい。
飛行機に乗る時はiPhone
飛行機に乗る時はiPhone
2018/02/09(金) 18:52:06.48ID:GEcv1PxK
途中で送信してもうた。
ど素人の質問でごめんなさい。
飛行機に乗る時はiPhoneを
機内モードにすればいいの?
ど素人の質問でごめんなさい。
飛行機に乗る時はiPhoneを
機内モードにすればいいの?
222John Appleseed
2018/02/09(金) 19:30:29.39ID:jTu6rnVl また機内のbluetoothの話掘り返すのか?
スレチだろ
スレチだろ
2018/02/09(金) 20:20:02.68ID:vjRSuZf9
2018/02/10(土) 09:06:51.81ID:qwu2cA+c
2018/02/10(土) 11:35:18.84ID:+kqp3FOh
>>185
バブルの頃は海外かぶれの奴らがこぞって「欧米では白い車なんて乗らない」と、当時の日本市場を語ってたモンだよ。しょせん流行なんだよな
バブルの頃は海外かぶれの奴らがこぞって「欧米では白い車なんて乗らない」と、当時の日本市場を語ってたモンだよ。しょせん流行なんだよな
2018/02/10(土) 20:32:44.53ID:+7uxgEjS
2018/02/10(土) 23:09:12.15ID:NQoc2pDG
Qi充電対応のモデルっていつになったらでるんだ?
3台同時充電のやつと同じタイミングになるのかな?
3台同時充電のやつと同じタイミングになるのかな?
228John Appleseed
2018/02/10(土) 23:45:16.31ID:ugxEn1hn ケースだけ同時タイミングなんじゃないの
2018/02/11(日) 07:00:04.14ID:b2fX8Bv7
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
https://i.imgur.com/uQyQ0Ig.jpg
https://i.imgur.com/uQyQ0Ig.jpg
2018/02/11(日) 07:03:15.45ID:b2fX8Bv7
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/AOrlTqc.jpg
https://i.imgur.com/AOrlTqc.jpg
2018/02/11(日) 10:05:48.49ID:9QBaVcxA
充電台はすぐ発売かと思ってたけどそうでもないんだよね、
他社製のは次々出てるのに何をそんなに手間取ってるのか…
もしかして充電ケースの方の都合?
他社製のは次々出てるのに何をそんなに手間取ってるのか…
もしかして充電ケースの方の都合?
2018/02/11(日) 10:10:32.59ID:YwNrQZSz
Appleが遅れるほど他社製アクセサリが売れる
他社製アクセサリが充実すればApple製品が売れる
これは
他社製アクセサリが充実すればApple製品が売れる
これは
2018/02/11(日) 10:27:13.95ID:px+fYZrp
AirPodsてケースにはネットワーク機能ないのな。無線ケースは安くして欲しいな
2018/02/11(日) 12:26:50.77ID:jezThWBz
2018/02/11(日) 18:15:42.09ID:gq1IqFvH
2018/02/11(日) 18:47:05.35ID:rMZilNiU
2018/02/11(日) 19:17:58.16ID:rMZilNiU
某富裕層投資家の戦略的な飯に出てくる薩摩醤油がなくなり、投げていることをご報告致します。
鹿児島の極あまくちタイプの醤油で、さしみなどのつけ、かけ用としてはもちろん、肉じゃが等の煮物や、鶏の唐揚げなどの下漬用調味料としてもお使いいただけます。 従来のしょうゆをさらに甘く、そして旨さを強調した醤油です。 塩分 14.0%
https://i.imgur.com/R72thyK.jpg
鹿児島の極あまくちタイプの醤油で、さしみなどのつけ、かけ用としてはもちろん、肉じゃが等の煮物や、鶏の唐揚げなどの下漬用調味料としてもお使いいただけます。 従来のしょうゆをさらに甘く、そして旨さを強調した醤油です。 塩分 14.0%
https://i.imgur.com/R72thyK.jpg
238John Appleseed
2018/02/11(日) 19:46:34.97ID:7OCwxoVl 俺の環境だとairpodsしてる他人を見かけるのは
多くて1日1人ぐらいだけど
今日、下北沢で20人ぐらい見かけたわ
多くて1日1人ぐらいだけど
今日、下北沢で20人ぐらい見かけたわ
2018/02/11(日) 20:04:17.69ID:px+fYZrp
2018/02/11(日) 21:38:22.98ID:whiG1Uxo
2018/02/11(日) 21:51:47.30ID:b2fX8Bv7
おさるさん速報����
屈強な男、おさる氏が本日富裕層向け弁当、賛否両論伊勢丹店にて購入した弁当を食す予定であることをご報告致します����
https://i.imgur.com/9Cnm7VW.jpg
屈強な男、おさる氏が本日富裕層向け弁当、賛否両論伊勢丹店にて購入した弁当を食す予定であることをご報告致します����
https://i.imgur.com/9Cnm7VW.jpg
2018/02/11(日) 22:18:11.02ID:gq1IqFvH
このスレも終了か
消耗激しいな
消耗激しいな
2018/02/11(日) 22:29:12.18ID:b2fX8Bv7
244John Appleseed
2018/02/11(日) 22:37:41.67ID:zT10jKlL 爆発age
2018/02/12(月) 00:20:50.44ID:vB9d4gYI
さるって弁当ばかりだよな
朝は100%弁当パンバナナだしさるこは寝てるのか?
ちなみにさるこは嫁じゃなくて母親だから
朝は100%弁当パンバナナだしさるこは寝てるのか?
ちなみにさるこは嫁じゃなくて母親だから
2018/02/12(月) 00:35:56.45ID:SJVR6tK5
247John Appleseed
2018/02/12(月) 04:38:32.88ID:elIwdyB7 おさるさん速報����
おさる氏AirPods
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/02/09/20180209nairpodexplosion-w960.jpg
おさる氏AirPods
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/02/09/20180209nairpodexplosion-w960.jpg
2018/02/12(月) 06:32:11.65ID:ATcra/wL
>>247
手写すと年齢バレるぞ初老ジジイ
手写すと年齢バレるぞ初老ジジイ
2018/02/12(月) 06:47:24.90ID:jc5lkGTW
一度無くして、今度は壊したのか、、、
2018/02/12(月) 06:48:03.72ID:jc5lkGTW
>>243
しかし、これは本当に美味そうだな。
しかし、これは本当に美味そうだな。
2018/02/12(月) 06:51:36.13ID:jc5lkGTW
多板より、某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/jPOewjH.jpg
https://i.imgur.com/jPOewjH.jpg
2018/02/12(月) 08:24:30.17ID:ZWg6kxJ1
>>251
カレーが美味そうwww
カレーが美味そうwww
2018/02/12(月) 08:42:50.26ID:ZWg6kxJ1
>>247
手が若いな、20代後半から30ちょいと予想
手が若いな、20代後半から30ちょいと予想
2018/02/12(月) 10:09:17.74ID:lv1FpmUY
>>232
結局アップル一人勝ち
結局アップル一人勝ち
255John Appleseed
2018/02/12(月) 11:32:35.42ID:wzUHeHOE >>247
この画像は爆発事故の記事の画像でしょ。
この画像は爆発事故の記事の画像でしょ。
2018/02/12(月) 13:42:09.54ID:tSuhu8D3
>>245
近親相姦?
近親相姦?
2018/02/12(月) 17:46:16.02ID:ATcra/wL
猿のオナニー
2018/02/12(月) 20:25:08.12ID:ZWg6kxJ1
屈強な男、おさる氏が明日の朝飯の確保のため、伊勢丹本店にて某富裕層向け朝飯弁当を購入済である事を貧乏人どもにご報告致します��✨
キキーッ����
https://i.imgur.com/SEbANyE.jpg
キキーッ����
https://i.imgur.com/SEbANyE.jpg
2018/02/12(月) 21:28:23.42ID:jc5lkGTW
2018/02/12(月) 23:45:51.33ID:jc5lkGTW
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
https://i.imgur.com/b71thA3.jpg
https://i.imgur.com/b71thA3.jpg
2018/02/13(火) 04:43:21.79ID:Y4twQY97
>>260
日本では汁物は右だよ
日本では汁物は右だよ
2018/02/13(火) 08:55:09.22ID:oS9a8fyu
>>261
ぐぬぬぅ
ぐぬぬぅ
2018/02/13(火) 08:55:26.43ID:oS9a8fyu
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/e89FBwv.jpg
https://i.imgur.com/e89FBwv.jpg
2018/02/13(火) 12:00:11.18ID:oS9a8fyu
某富裕層投資家の熱い国を意識した昼飯!!!
https://i.imgur.com/dDQMSNi.jpg
https://i.imgur.com/dDQMSNi.jpg
265John Appleseed
2018/02/13(火) 15:22:07.57ID:ZXj4Li+c >>264
入れ物ダイソーで売ってるゴミ箱じゃん
入れ物ダイソーで売ってるゴミ箱じゃん
2018/02/13(火) 15:23:42.14ID:Bqt2BJ1R
ゴミ食ってんだろ
267John Appleseed
2018/02/13(火) 15:34:58.11ID:1SM7Hxbv スプーンwww
2018/02/13(火) 18:35:37.34ID:oS9a8fyu
>>265
おばかもん!!!
おばかもん!!!
2018/02/13(火) 19:20:49.92ID:viizFM2M
>>264
これはひどいwww
これはひどいwww
270John Appleseed
2018/02/13(火) 19:27:54.75ID:vLXR8qh9 カビ生えてるデーブルで食事とか汚いな
2018/02/13(火) 19:33:13.92ID:v5UbD8HR
反応するなうっとおしい
まとめて消えろ糞が
まとめて消えろ糞が
2018/02/13(火) 20:34:09.48ID:bz5rFTSO
2018/02/13(火) 21:06:34.34ID:oS9a8fyu
2018/02/13(火) 21:12:43.37ID:S2yZeMq+
2018/02/13(火) 22:26:12.35ID:yv+j4Heb
うどんうどん言うからスペースグレイ出るまで待とうと思ったけれど土曜にApple Watch買ったのでついでに買っちまった。
装着すると自分ではうどんが見えないので忘れることができた。
秀逸なのはケース。この質感は素晴らしい。吸い込まれるようにカチッと収まり蓋の閉まりも上質。
セットアップやコネクトもストレス無し。これだけで買ってよかったと思える。
肝心の音質だが悪いとは言えないかも知れない。ただ通勤で地下鉄を利用する身にはちょっと厳しい。ノイズキャンセラーがあればと思う。でもしばらくは10proは置いてAirPodsで過ごしてみる。
まぁなんと言うかApple製品を買うってこういう体験なんだよなと久しぶりに思い出した。
楽しいね。
装着すると自分ではうどんが見えないので忘れることができた。
秀逸なのはケース。この質感は素晴らしい。吸い込まれるようにカチッと収まり蓋の閉まりも上質。
セットアップやコネクトもストレス無し。これだけで買ってよかったと思える。
肝心の音質だが悪いとは言えないかも知れない。ただ通勤で地下鉄を利用する身にはちょっと厳しい。ノイズキャンセラーがあればと思う。でもしばらくは10proは置いてAirPodsで過ごしてみる。
まぁなんと言うかApple製品を買うってこういう体験なんだよなと久しぶりに思い出した。
楽しいね。
2018/02/13(火) 22:56:55.54ID:oS9a8fyu
某インテリ投資家の空気の読める夜飯
https://i.imgur.com/up5I43Z.jpg
https://i.imgur.com/up5I43Z.jpg
2018/02/13(火) 23:44:50.39ID:8tq+ybJc
ケースの出来いいよね
蓋の開け閉め、なんか楽しくてついやっちゃうんだけど
https://support.apple.com/ja-jp/HT207012
>充電ケースを繰り返し開いたり閉じたりすると、
>ケースのバッテリー残量が減る場合があります。
だよね…w
てかサポートページに「繰り返し開いたり閉じたりすると」
の項目があるってことは、みんなやっちゃってるんだね
蓋の開け閉め、なんか楽しくてついやっちゃうんだけど
https://support.apple.com/ja-jp/HT207012
>充電ケースを繰り返し開いたり閉じたりすると、
>ケースのバッテリー残量が減る場合があります。
だよね…w
てかサポートページに「繰り返し開いたり閉じたりすると」
の項目があるってことは、みんなやっちゃってるんだね
2018/02/14(水) 02:29:02.83ID:aRP18zap
ケースを閉めるカチッという感触と
iPhoneのこの画像からシュッと引っ込む感覚が
シンクロしてて
意味もなく開け閉めしてしまうw
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/550db1d76725ece1d6d99114f47b7331/204735359/Image+uploaded+from+iOS.jpg
iPhoneのこの画像からシュッと引っ込む感覚が
シンクロしてて
意味もなく開け閉めしてしまうw
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/550db1d76725ece1d6d99114f47b7331/204735359/Image+uploaded+from+iOS.jpg
2018/02/14(水) 03:16:23.58ID:rAa3tl39
ガラケーをパカパカするのと一緒か
2018/02/14(水) 08:13:27.16ID:g5G+ngHQ
某インテリ投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/yDxEoRf.jpg
https://i.imgur.com/yDxEoRf.jpg
2018/02/14(水) 08:52:31.35ID:jcJrTni0
ここではクソ馬鹿にされてるケースやらストラップ結構Twitterみると売れてるんだな
2018/02/14(水) 09:05:27.74ID:8MGa6U0L
ストラップはともかく
ケースは必要だろ
ケースは必要だろ
2018/02/14(水) 13:38:33.27ID:XOQkauKR
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
https://i.imgur.com/Dn7ib7z.jpg
https://i.imgur.com/Dn7ib7z.jpg
2018/02/14(水) 16:28:11.79ID:A/LnCCUN
2018/02/14(水) 16:29:14.19ID:A/LnCCUN
障害者の介護は必要なんで何人かはここに残ってね
2018/02/14(水) 17:07:44.52ID:VRRSG8gG
残るどころかあっちにもきてるんだが
2018/02/14(水) 17:29:33.19ID:heRnAvPv
まじかよ!!!
https://i.imgur.com/YyRKMiK.jpg
https://i.imgur.com/YyRKMiK.jpg
2018/02/14(水) 20:28:08.16ID:g5G+ngHQ
2018/02/14(水) 21:19:47.94ID:g5G+ngHQ
2018/02/14(水) 21:31:41.51ID:xqC8CSD7
これってiPhone画面をつけてないと同期しない?
2018/02/14(水) 21:41:17.08ID:3jJlqIOw
なにそれ?
2018/02/14(水) 22:03:59.08ID:g5G+ngHQ
某富裕層投資家のインテリジェンス抜群のバレンタインデー
https://i.imgur.com/05ZFbSZ.jpg
https://i.imgur.com/05ZFbSZ.jpg
2018/02/15(木) 07:44:41.57ID:GQAM7h7t
某インテリ投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/xpqF7qX.jpg
https://i.imgur.com/xpqF7qX.jpg
2018/02/15(木) 08:50:00.80ID:JupGEwhC
2018/02/15(木) 08:50:20.75ID:JupGEwhC
障害者の介護は必要なんで何人かはここに残ってね
2018/02/15(木) 15:54:50.78ID:pvgMv+9W
おーiPhoneとWatchでBluetooth接続が自動で受け渡されるのな
Apple Storeのおにーちゃんは設定から接続し直しって言ってて「本当ですか?不便じゃないですか?」って言ったんだがw
まあ想定通りだな
Apple Storeのおにーちゃんは設定から接続し直しって言ってて「本当ですか?不便じゃないですか?」って言ったんだがw
まあ想定通りだな
2018/02/15(木) 17:04:15.48ID:y5oMOmyd
某庶民派投資家に転向した某氏の粋だが、遅めの昼飯
https://i.imgur.com/4uyKSdt.jpg
https://i.imgur.com/4uyKSdt.jpg
2018/02/15(木) 17:23:49.42ID:AB1WTaBo
富裕層じゃなくなったのか?
ちゃんと税金も払えよ
ちゃんと税金も払えよ
299John Appleseed
2018/02/15(木) 18:45:03.47ID:i3ufF3cj >>297
統失だけに糖質多すぎってな
統失だけに糖質多すぎってな
2018/02/15(木) 19:08:34.55ID:y5oMOmyd
>>298
おばかもん!!!
おばかもん!!!
2018/02/15(木) 19:30:32.82ID:y5oMOmyd
2018/02/15(木) 19:59:51.85ID:UtM3EFnI
>>301
そうだお猿さんをバカにしてはいけないぞ!
彼は貧乏人には真似出来ない糖質と脂質たっぷりのご飯食べて誰にも真似出来ないメタボ体型していらっしゃれるのだ
オマケに糖尿だぞ(^^)
そして40過ぎてからさるこに素人童貞捨てさせてもらい生涯1穴主義を貫き通す素晴らしい貞操観念の持ち主でいらっしゃる
お猿さんご希望でしたらまだまだ書き込みますよ(^o^)
そうだお猿さんをバカにしてはいけないぞ!
彼は貧乏人には真似出来ない糖質と脂質たっぷりのご飯食べて誰にも真似出来ないメタボ体型していらっしゃれるのだ
オマケに糖尿だぞ(^^)
そして40過ぎてからさるこに素人童貞捨てさせてもらい生涯1穴主義を貫き通す素晴らしい貞操観念の持ち主でいらっしゃる
お猿さんご希望でしたらまだまだ書き込みますよ(^o^)
2018/02/15(木) 20:21:20.14ID:y5oMOmyd
2018/02/15(木) 21:19:32.23ID:rzhOIEPV
>>296
近くに接続設定をしたことのある端末はAirPodsと自動的に接続それるということが言いたいのか?
近くに接続設定をしたことのある端末はAirPodsと自動的に接続それるということが言いたいのか?
2018/02/15(木) 21:23:36.15ID:pvgMv+9W
>>304
そう、てかiPhoneが近くにあるとダメなのねw
そう、てかiPhoneが近くにあるとダメなのねw
2018/02/15(木) 21:25:09.70ID:rzhOIEPV
>>305
接続設定をしたことのある端末が2台ある場合は、現在の接続を維持するってことかね?
接続設定をしたことのある端末が2台ある場合は、現在の接続を維持するってことかね?
2018/02/15(木) 22:26:39.91ID:/pka/EyA
現在の接続って何だw
最後に接続した端末に優先して接続される
最後に接続した端末に優先して接続される
2018/02/15(木) 22:31:19.21ID:GQAM7h7t
某インテリ投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
https://i.imgur.com/8oYvMmu.jpg
https://i.imgur.com/8oYvMmu.jpg
2018/02/16(金) 06:51:16.70ID:NHusVSyl
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/UXyZOdP.jpg
https://i.imgur.com/UXyZOdP.jpg
310John Appleseed
2018/02/16(金) 06:53:23.34ID:N8f8kX7K 若さ 若さってなんだ!
あきらめないことさぁ〜
愛ってなんだ!
くやまないことさ〜
あきらめないことさぁ〜
愛ってなんだ!
くやまないことさ〜
2018/02/16(金) 08:11:38.46ID:oGCHnG/W
>>309
うまそーだね。
うまそーだね。
2018/02/16(金) 10:01:37.96ID:9envL42J
自分の書き込みに自分で返事するのって虚しい
2018/02/16(金) 10:34:21.03ID:eOoiHyhT
ボケてるから自分でしたレスを忘れてるんじゃね
2018/02/16(金) 12:28:01.20ID:oMga5XKU
お前らその調子で介護を頑張ってくれ
2018/02/16(金) 12:42:40.16ID:oGCHnG/W
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる昼飯らしい
https://i.imgur.com/fhU8j1d.jpg
https://i.imgur.com/fhU8j1d.jpg
2018/02/16(金) 18:45:26.16ID:s8ZMVEZd
>>308
お猿さんがさるこに晩御飯作って貰えない理由は不仲じゃないんだぞ
彼は糖尿の悪化でチン○が勃起せずさるこに意気地無しとビンタされてる可哀想な男なんだ(^o^)
ご飯作って貰えない理由を皆に解ってもらいたくてお猿さんでしゃばってごめんなさい(ノ´∀`*)
いつもの糞不味そうなご飯画像待ってます
お猿さんがさるこに晩御飯作って貰えない理由は不仲じゃないんだぞ
彼は糖尿の悪化でチン○が勃起せずさるこに意気地無しとビンタされてる可哀想な男なんだ(^o^)
ご飯作って貰えない理由を皆に解ってもらいたくてお猿さんでしゃばってごめんなさい(ノ´∀`*)
いつもの糞不味そうなご飯画像待ってます
2018/02/16(金) 20:18:45.25ID:oGCHnG/W
>>316
おばかもん!!!
おばかもん!!!
2018/02/16(金) 21:35:56.90ID:oGCHnG/W
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
https://i.imgur.com/9WLvnT7.jpg
https://i.imgur.com/9WLvnT7.jpg
2018/02/16(金) 21:49:39.65ID:B+HvCDp2
さるこはオリンピックを見に里帰り中か?
2018/02/17(土) 06:45:49.29ID:fq/Gyp1P
>>319
おばかもん!!!
おばかもん!!!
2018/02/17(土) 08:21:35.28ID:J0sUmM2M
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/NttItkj.jpg
https://i.imgur.com/NttItkj.jpg
2018/02/17(土) 15:25:09.17ID:2kZE1a5L
>>318
イン○でまたさるこにビンタされて追い出されたか?
イン○でまたさるこにビンタされて追い出されたか?
2018/02/17(土) 15:26:45.76ID:2kZE1a5L
>>321
早くちん○突っ込んでやらんとさるこご飯作ってくれないぞ(^o^)
早くちん○突っ込んでやらんとさるこご飯作ってくれないぞ(^o^)
324John Appleseed
2018/02/17(土) 15:54:06.20ID:6aRHmEZj 朝鮮人てち○こ小さいんでしょう?
さるこ可愛そうw
さるこ可愛そうw
2018/02/17(土) 17:28:30.65ID:2kZE1a5L
>>324
この人イ○ポでフニャちんだから小さい以前の問題
この人イ○ポでフニャちんだから小さい以前の問題
326John Appleseed
2018/02/18(日) 17:28:20.95ID:ojdyMbim 役立たずけけけ
2018/02/18(日) 18:29:18.23ID:Zut7ARTM
買ってから7〜8ヶ月経つんだけど急に音質落ちた気がする
前よりも音量が20%くらい取れてない感じ
似た経験ある人いる?
前よりも音量が20%くらい取れてない感じ
似た経験ある人いる?
2018/02/18(日) 18:32:48.38ID:Zut7ARTM
耳が難聴になった可能性もあるが
2018/02/18(日) 18:51:43.94ID:XmWv2T1m
iPhoneの設定変わってないか?
2018/02/18(日) 20:21:27.99ID:RPrjDVag
音質なのか音量なのか
2018/02/18(日) 22:20:25.88ID:3MN8GXtv
今年出ると言われてる新型でカナル型になる可能性って限りなく低い感じですか?特許が云々という記事を見て気になったんですけど
2018/02/20(火) 07:41:02.78ID:fMowz+0v
カナル型にはなって欲しくない。カナルが欲しいならビーツ買えばいいし
2018/02/20(火) 08:06:34.92ID:r3ef0ojr
特許は取るだけ取ってる
製品に反映されるのはごく僅か
製品に反映されるのはごく僅か
334John Appleseed
2018/02/20(火) 12:49:11.64ID:aNTNb1O/ beatsが完全ワイヤレス出すだろうね
2018/02/20(火) 13:14:45.39ID:yu6rASyI
ま、まぁbeatsはAppleの子会社だし
2018/02/20(火) 13:23:46.47ID:MCMkEs6f
Beatsはすぐ壊れるからなぁ
2018/02/20(火) 13:59:35.92ID:tCwfCIoq
>>336
具体的には?
具体的には?
2018/02/20(火) 17:44:28.77ID:3CfVSqEB
>>336
何が壊れた?
何が壊れた?
2018/02/20(火) 17:46:05.87ID:3CfVSqEB
アップルから「汗かくシチュエーションで使うな」ってメール来た人いる?
なんかアメリカで発煙したらしいんだけど。
なんかアメリカで発煙したらしいんだけど。
2018/02/20(火) 19:01:06.67ID:fYnV15Go
軽い運動とかで使ってる人涙目だな
341John Appleseed
2018/02/20(火) 20:39:33.32ID:zJPhxgPs2018/02/21(水) 01:55:45.83ID:STqN0FPU
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
343John Appleseed
2018/02/21(水) 08:56:13.38ID:OpkeVzH2 耳から釜揚げうどん
2018/02/21(水) 18:32:07.22ID:dJ2dsBHp
https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-202519/amp/
これな。
フロリダ州に住む男性がAirPodsで音楽を聴いていると、
突然装着中のAirPodsから煙が出てきて、すぐに耳から取り外したものの、
煙の出ていたAirPodsが破裂したと報告しています。
これな。
フロリダ州に住む男性がAirPodsで音楽を聴いていると、
突然装着中のAirPodsから煙が出てきて、すぐに耳から取り外したものの、
煙の出ていたAirPodsが破裂したと報告しています。
2018/02/22(木) 00:47:36.73ID:EZ1xO+r3
突然装着するのは危険
346John Appleseed
2018/02/22(木) 08:22:18.37ID:sVtm03SC2018/02/22(木) 10:52:49.85ID:x1dm5Lad
>>345
濡らしたらあかん
濡らしたらあかん
2018/02/22(木) 11:38:45.31ID:C081SYSw
十分に濡らしてから装着だ
2018/02/22(木) 12:45:48.62ID:t+itthz6
iOS11.2.6でAirPodsとの接続不具合が出てるみたい
2018/02/22(木) 14:22:02.89ID:ryN90q7d
6S+11.2.6+AirPods
今の所異常なし
今の所異常なし
351John Appleseed
2018/02/22(木) 15:24:19.66ID:3Rb0mlVf2018/02/23(金) 07:52:47.41ID:2DbahONq
改良版が出るか
2018/02/23(金) 10:14:57.69ID:STIL8kbJ
細かな改良を重ねていくスタイルになりそうか、革新的に変えてくれてもええんやで
2018/02/23(金) 10:16:29.81ID:nTZj1XWQ
AirPodsのアプリ作って欲しい。
他社製の外音取り込みモードとか
やろうと思えば出来るだろう
他社製の外音取り込みモードとか
やろうと思えば出来るだろう
2018/02/23(金) 10:57:58.13ID:STIL8kbJ
しばらくはカナル型にはなりそうもないな、買えないわ
2018/02/23(金) 12:03:47.65ID:Dcg3sD/s
思い込みってのは制約を増やすだけ
2018/02/23(金) 15:34:56.50ID:ZbeJ4cc8
siriは使わないから年内新型は要らないが耐水性は汗も考えるとあった方がいいよなぁ
この前の事故もそこが原因みたいだし
となると買うなら来年まで待った方がいいのだが来年といっても秋以降だと随分先だし…
早めに情報が来るのは助かる反面悩ますね
この前の事故もそこが原因みたいだし
となると買うなら来年まで待った方がいいのだが来年といっても秋以降だと随分先だし…
早めに情報が来るのは助かる反面悩ますね
2018/02/23(金) 15:48:39.92ID:zcgvUuIA
AirPodをSiriで使ってる人多いのかな
タップしてからSiriに話すのも人がいる場所で使いづらいのに
その上Hey Siriが使えるようになっても
全く欲しいと思わない
タップしてからSiriに話すのも人がいる場所で使いづらいのに
その上Hey Siriが使えるようになっても
全く欲しいと思わない
2018/02/23(金) 16:31:35.63ID:OHrX+9KF
そりゃAirPodsと関係なくそもそもSiriを使わない人なんだろう
2018/02/23(金) 18:31:27.66ID:STIL8kbJ
そもそもSiri使ってる人って日本だとそんなにおるのかね?改善点のそこじゃない感よ
2018/02/23(金) 18:36:12.62ID:zcgvUuIA
>>360
車通勤とか車に乗る機会の多い人が使ってるんじゃないかな?
車通勤とか車に乗る機会の多い人が使ってるんじゃないかな?
2018/02/23(金) 18:36:54.31ID:zcgvUuIA
>>359
まあそうだね、そもそもSiriを使わない
まあそうだね、そもそもSiriを使わない
2018/02/23(金) 18:56:23.30ID:sq7cp0kQ
>>360
macで設定呼び出すときとか、watchでカーオーディオのBT制御するときsiri使ってる。
macで設定呼び出すときとか、watchでカーオーディオのBT制御するときsiri使ってる。
364John Appleseed
2018/02/23(金) 19:13:54.14ID:vMjKbfF/ 3月AirPowerくるかもって噂
2018/02/23(金) 19:29:52.30ID:v/cCT1n0
2018/02/23(金) 22:01:40.82ID:8ZYoaLfa
むしろコレ無しで会話したくない
2018/02/23(金) 23:27:54.37ID:Vw3Ri83Q
このsiri(とそのあとのアクション)反応鈍くね?
2018/02/24(土) 02:23:32.83ID:F5hBcx55
そもそもSiriがバカすぎるだろ
2018/02/24(土) 04:45:51.17ID:Y7K9lFuP
>>360
まあ日本向けがメインじゃないしw
まあ日本向けがメインじゃないしw
2018/02/24(土) 10:42:07.50ID:8POIPPSY
自分は電話目的でAirPods買った
ハンズフリーで会話したいこと多いので
音楽はほとんど聴かない
ハンズフリーで会話したいこと多いので
音楽はほとんど聴かない
2018/02/24(土) 13:27:14.83ID:H6/O4YHB
音質的に通話向きじゃなくて音楽向きすぎる
もっとシャカシャカした音のバランスじゃないと
悪条件下では話し声が聞き取りにくい
以前買ったソニー製ラジオのNEWS/MUSIC切り替えスイッチの
NEWS側みたいに下のない音の方が向いている
言い換えるなら昔のクリスタルイヤホンみたいな音というか
通話用途をメインに考えるならバッテリー持続時間も含めて
やはり通話用ヘッドセットに一日の長がある
もっとシャカシャカした音のバランスじゃないと
悪条件下では話し声が聞き取りにくい
以前買ったソニー製ラジオのNEWS/MUSIC切り替えスイッチの
NEWS側みたいに下のない音の方が向いている
言い換えるなら昔のクリスタルイヤホンみたいな音というか
通話用途をメインに考えるならバッテリー持続時間も含めて
やはり通話用ヘッドセットに一日の長がある
2018/02/24(土) 21:16:54.13ID:dX1wONne
>>368
Googleアシスタントはデータサーバーにデータを送信して情報を集めまくってるから成長速度が半端ない
Siriはユーザー情報の保護、プライバシー重視の為、機械学習に厳しい制約があるから成長速度では相当劣ってるだけ
Siriは馬鹿でも安心安全だからいいんだよ
データを抜かれまくってもいいから優れた物を使いたい人間はGoogle製品を使ってればいい
Googleアシスタントはデータサーバーにデータを送信して情報を集めまくってるから成長速度が半端ない
Siriはユーザー情報の保護、プライバシー重視の為、機械学習に厳しい制約があるから成長速度では相当劣ってるだけ
Siriは馬鹿でも安心安全だからいいんだよ
データを抜かれまくってもいいから優れた物を使いたい人間はGoogle製品を使ってればいい
373John Appleseed
2018/02/25(日) 07:29:00.44ID:ODfqFD38 Siriは「音楽」で全曲シャッフルなんで割と使ってる
もうちょい音楽コントロールを細かくできるといいんだけどな
もうちょい音楽コントロールを細かくできるといいんだけどな
2018/02/25(日) 08:09:31.32ID:2EapWPb8
2018/02/25(日) 09:14:17.65ID:JnizoYJb
>>373
iPhoneで全曲シャッフルやって見た。便利だね。でも全曲て言うのはどの全曲なんだろ。モバイルデータ通信オンだとストリーミングするのかな
iPhoneで全曲シャッフルやって見た。便利だね。でも全曲て言うのはどの全曲なんだろ。モバイルデータ通信オンだとストリーミングするのかな
376John Appleseed
2018/02/25(日) 09:31:03.08ID:ODfqFD38 >>375
するっぽい検証はしてないけど
するっぽい検証はしてないけど
2018/02/25(日) 17:06:44.59ID:GhB0nHx9
オーバーイヤーヘッドホンが出るらしいが本当なら楽しみだな
ノイキャンかな
ノイキャンかな
2018/02/25(日) 19:18:00.97ID:LnqsSruf
Beats Solo4 Wirelessな
確かにそろそろかという気もする
確かにそろそろかという気もする
2018/02/25(日) 19:47:55.82ID:xm6cXgzL
BeatsじゃなくAppleブランドで出るらしい
2018/02/25(日) 21:55:10.40ID:5I6aG9M/
防水仕様2019の噂かあ
長いな
長いな
2018/02/25(日) 23:55:05.24ID:ehqRd5CB
Apple でヘッドホンは出す意味がないような。ガセだと思う
2018/02/25(日) 23:59:43.75ID:4JfJHyFg
Appleは過去に
ゲーム機を作ったことも有るし
靴下を発売したことだって有るんだぞ
ゲーム機を作ったことも有るし
靴下を発売したことだって有るんだぞ
2018/02/26(月) 00:59:16.93ID:DEJvsJqJ
靴下は足に履けなかったが
384John Appleseed
2018/02/26(月) 02:05:28.40ID:tkD27CY9 "hey siri"じゃなくて「すいませんSiriさん今大丈夫ですか?」とかで呼び出せるようにしたい
385John Appleseed
2018/02/26(月) 02:44:14.52ID:7Cj5kG/X386John Appleseed
2018/02/26(月) 19:28:16.18ID:NnSM7R2a >>384
丁寧に言いたいなら、お を先頭に付けて言ってみるとか
丁寧に言いたいなら、お を先頭に付けて言ってみるとか
2018/02/26(月) 19:57:58.70ID:H5ZqSRmF
日本語なら、「ねえ、Siri」が自然だと思う。
ただ何かこう、親しげに話しかけてる姿は、二次元キャラクターに話しかけてるみたいで、ちょっと抵抗ある。
ただ何かこう、親しげに話しかけてる姿は、二次元キャラクターに話しかけてるみたいで、ちょっと抵抗ある。
2018/02/26(月) 20:02:18.25ID:48ZxwRiN
スマートスピーカーの記事呼んでたら
現段階では好きなセリフで呼び出し設定するのは
難しいとか書いてたけど
好きなセリフは無理でも数種類の中から
選べるような設定があればいいのにな
現段階では好きなセリフで呼び出し設定するのは
難しいとか書いてたけど
好きなセリフは無理でも数種類の中から
選べるような設定があればいいのにな
2018/02/26(月) 20:05:16.51ID:VK/uwPAi
2018/02/26(月) 20:12:33.89ID:H5ZqSRmF
>>389
素直に裏山だわ。故 左とん平だって普段の会話でHey!なんて言ってなかったろう。
素直に裏山だわ。故 左とん平だって普段の会話でHey!なんて言ってなかったろう。
391John Appleseed
2018/02/26(月) 21:02:15.76ID:QBMbmNW2 「おい!Siri」
「なぁSiri」
「Siri!」
「Siriちゃーん!」
ぐらい対応してくれるとやりやすいな
「なぁSiri」
「Siri!」
「Siriちゃーん!」
ぐらい対応してくれるとやりやすいな
2018/02/26(月) 21:12:32.32ID:WVSubUoT
あ、Siri、…
あの、Siri、…
あのさ、Siri、…
いい?Siri、…
えっと、Siri、…
Siriさ、…
Siriさん、…
ちょっと、Siri、…
もしもし、Siri、…
あの、Siri、…
あのさ、Siri、…
いい?Siri、…
えっと、Siri、…
Siriさ、…
Siriさん、…
ちょっと、Siri、…
もしもし、Siri、…
2018/02/26(月) 21:39:01.93ID:knIehtIM
猿はやっと自殺したんだな死んでくれて良かった
2018/02/26(月) 21:58:09.56ID:bOB+t+E5
もう居ない?じゃ画像の拡張子NG解除するか
2018/02/26(月) 22:52:22.19ID:DEJvsJqJ
396John Appleseed
2018/02/27(火) 05:16:55.66ID:lDgS/Xon 現状ではヒソヒソ声は難しいんだろうね。
ヒソヒソOKなら使える場面多くなりそうだけど。
ヒソヒソOKなら使える場面多くなりそうだけど。
397John Appleseed
2018/02/27(火) 06:06:01.40ID:yhcaEFvg 「Siri、今の聞いたか?」
「はい、よろしければ再生しますか?」
「いや、いい」
「承知しました」
「それより、その場所を教えてくれ」
「はい」
こんな感じの会話がしたいなぁ
「はい、よろしければ再生しますか?」
「いや、いい」
「承知しました」
「それより、その場所を教えてくれ」
「はい」
こんな感じの会話がしたいなぁ
2018/02/27(火) 12:37:22.37ID:7RfUsH3U
AirPodsと関係するのか?それ
2018/02/27(火) 12:41:33.58ID:uJn1uauY
>>395
そのAirPodsが次Hey SiriできるようになるからSiriの話題になってる
そのAirPodsが次Hey SiriできるようになるからSiriの話題になってる
2018/02/27(火) 13:20:32.34ID:5yCdFGyo
2018/02/27(火) 14:33:36.79ID:AJrzklJL
現行モデルはアップデートでSiri対応しないの?
2018/02/27(火) 15:18:29.40ID:evbcFCyB
>>401
SiriというかヘイSiri対応では
電源に繋がってる時にだけ「ヘイSiri」できるiPhoneと
電源に繋がってなくてもそれができるiPhoneがあるけど、
要するにヘイSiri常時待機が可能になるハードウェアが
次世代のAirPodsに搭載されるらしい、って話
SiriというかヘイSiri対応では
電源に繋がってる時にだけ「ヘイSiri」できるiPhoneと
電源に繋がってなくてもそれができるiPhoneがあるけど、
要するにヘイSiri常時待機が可能になるハードウェアが
次世代のAirPodsに搭載されるらしい、って話
403John Appleseed
2018/02/27(火) 15:48:32.60ID:VvTTh576 Appleいつもの出し惜しみ
2018/02/27(火) 16:39:45.05ID:pJm7UKOj
1日1人以上は使ってる人見るようになったな
地方だけど
地方だけど
2018/02/27(火) 17:05:11.65ID:FWKn4z4O
Hey Siriは常時電源つないでて立ち上げっぱなしのMacで使いたいと思うんだけどMacではHey Siriが標準でできない
2018/02/27(火) 18:21:55.93ID:IVsK4362
この機能はハードウェア依存だからかな
トリガーになる音声を常に待つだけならともかく
低消費電力でやらないといけないから
そのチップが必要
トリガーになる音声を常に待つだけならともかく
低消費電力でやらないといけないから
そのチップが必要
407John Appleseed
2018/02/27(火) 18:38:24.71ID:yhcaEFvg ヘイSiri対応のiMacが出て
それとAirPods2とiPhone Xと
HomePodがあったら
みんな反応するんかな
それとAirPods2とiPhone Xと
HomePodがあったら
みんな反応するんかな
2018/02/27(火) 19:28:02.57ID:5yCdFGyo
>>407
少なくともAirPodsと接続してる端末は反応しないやろ
少なくともAirPodsと接続してる端末は反応しないやろ
409John Appleseed
2018/02/27(火) 19:54:03.50ID:yhcaEFvg >>408
でもAirPodsが接続できるのは1つだけだろ?
じゃあこんな感じになるんかな
ヘイSiri!!
iMac「御用をおっしゃってください」
HomePod「御用をおっしゃってください」
iPhone「」
でもAirPodsが接続できるのは1つだけだろ?
じゃあこんな感じになるんかな
ヘイSiri!!
iMac「御用をおっしゃってください」
HomePod「御用をおっしゃってください」
iPhone「」
410John Appleseed
2018/02/27(火) 21:41:18.07ID:M+sUL0Ku キッド、あいつが何者かわかるか?
マイケル、お調べしますのでちょっとお待ちください
お待たせしました、警察の犯罪者リストに載っていましたよ
あの怪しい男はエロ吉です
このくらいできたらすごい
マイケル、お調べしますのでちょっとお待ちください
お待たせしました、警察の犯罪者リストに載っていましたよ
あの怪しい男はエロ吉です
このくらいできたらすごい
2018/02/27(火) 22:12:13.42ID:yp5pbDRt
>>410
KITTでキットな
KITTでキットな
2018/02/27(火) 22:35:10.26ID:MXYP54Zz
Qi対応ケースはセットも販売されますよね?
で値段据え置きで通常版が安くなると見て様子見てるんですが、本当に来月出る可能性は高いんでしょうか?
買い時がわからずズルズルときてしまいました・・・
皆さんはどう予想されていますか?
で値段据え置きで通常版が安くなると見て様子見てるんですが、本当に来月出る可能性は高いんでしょうか?
買い時がわからずズルズルときてしまいました・・・
皆さんはどう予想されていますか?
413John Appleseed
2018/02/27(火) 22:39:18.17ID:zD/cdhPl キッド、あそこにいるイカした姉ちゃんの3サイズはわかるか?
マイケル、赤外線で検出したところ72、68,85でした
残念ながらかなり厚みのあるパッドを使用しているようです
これくらいできたらスゲー
マイケル、赤外線で検出したところ72、68,85でした
残念ながらかなり厚みのあるパッドを使用しているようです
これくらいできたらスゲー
2018/02/27(火) 23:47:03.42ID:7RfUsH3U
2018/02/28(水) 01:05:18.56ID:+aZeRati
416John Appleseed
2018/02/28(水) 01:18:50.70ID:jcpKdsYb >>415
3月はワイヤレス充電対応とカラバリ追加だけだよ
3月はワイヤレス充電対応とカラバリ追加だけだよ
2018/02/28(水) 01:39:31.56ID:bOrXrL2p
カラバリ追加も言われてますよね。
今白色買って一ヶ月経たないうちに黒色出たりしたら相当凹むなあ・・・。
今白色買って一ヶ月経たないうちに黒色出たりしたら相当凹むなあ・・・。
418John Appleseed
2018/02/28(水) 01:47:51.24ID:jcpKdsYb 相当凹むなら悩む必要ないじゃない
3月まで待ちなよ
別に今すぐ必要なものでもないでしょ
3月まで待ちなよ
別に今すぐ必要なものでもないでしょ
419John Appleseed
2018/02/28(水) 02:58:28.01ID:kHtvMWlw 限定的とは言えmagic mouseに黒が出たからね
可能性はゼロじゃない
airpods買って間もないから俺は見送りだけど
新色出ると良いなあ
可能性はゼロじゃない
airpods買って間もないから俺は見送りだけど
新色出ると良いなあ
2018/02/28(水) 05:06:14.53ID:+aZeRati
2018/02/28(水) 05:27:32.93ID:fGhORHD3
欧州サッカーチームのAirPods率が高い
スタジアム入りする映像見てると両チーム合わせて5、6人いる
スタジアム入りする映像見てると両チーム合わせて5、6人いる
422John Appleseed
2018/02/28(水) 07:45:12.43ID:b2TL5YD3 え?黒出るの?
2018/02/28(水) 08:17:18.67ID:tHTaMohE
浦和レッズのAirPods率も高かった
2018/02/28(水) 10:50:08.39ID:IJkJI0W9
アスリートのトレーニング風景なんかで見かけるわ
2018/02/28(水) 10:59:41.09ID:gFBphgDD
カラバリってそんなに重要か?
2018/02/28(水) 11:17:52.57ID:IJkJI0W9
427John Appleseed
2018/02/28(水) 11:21:50.30ID:fMTBVGYh AirPowerの予想定価が笑えるくらい高くて買う気にもならない
2018/02/28(水) 11:39:20.94ID:k30a1Hv6
金惜しい奴がアップル製品求めるなよ
2018/02/28(水) 11:49:42.01ID:lBuufflq
2018/02/28(水) 11:51:25.02ID:PTDxN4pv
黒とか赤とか異様だぞ、つけたとこ想像すればわかるだろうけど。
2018/02/28(水) 12:08:04.47ID:KLdGmdvd
>>429
まあ良くて充電速度が速いくらいだろうね
まあ良くて充電速度が速いくらいだろうね
2018/02/28(水) 13:07:47.81ID:x07uWvtL
>>430
うどんよりもイカスミパスタの方がかっこいいじゃん
うどんよりもイカスミパスタの方がかっこいいじゃん
433John Appleseed
2018/02/28(水) 13:12:02.67ID:jcpKdsYb 家族で使ってるから
見分けつけるためにカラバリ欲しい
ケースも同色で
誰がどの色にするか揉めそうだけど
見分けつけるためにカラバリ欲しい
ケースも同色で
誰がどの色にするか揉めそうだけど
434John Appleseed
2018/02/28(水) 13:38:03.65ID:u1T6WQr2 >>429
怪しい情報だと3万円くらいらしいが。Apple Watchの純正ドックが8800円で残りの22000円がQi充電器代って微妙すぎる。
怪しい情報だと3万円くらいらしいが。Apple Watchの純正ドックが8800円で残りの22000円がQi充電器代って微妙すぎる。
2018/02/28(水) 13:54:59.25ID:PTDxN4pv
>>432
「あの人変なもみあげ〜」
「あの人変なもみあげ〜」
436John Appleseed
2018/02/28(水) 13:55:13.99ID:0wJfqAA5 黒出たら買うわ
2018/02/28(水) 14:08:04.26ID:KgQKfgZM
赤と白のペアにして伝統配色の赤は右に白は左にとか
赤と緑のペアなら赤を左に緑を右に付ければ
どちらを向いているのか一目なので衝突回避に役立つ
赤と緑のペアなら赤を左に緑を右に付ければ
どちらを向いているのか一目なので衝突回避に役立つ
2018/02/28(水) 14:20:32.27ID:1mLNCNgL
>>436
おまおれ
おまおれ
439John Appleseed
2018/02/28(水) 15:15:16.80ID:jcpKdsYb 黒出すならツヤ消しにして欲しいな
2018/02/28(水) 15:18:46.24ID:4Y4Ytl9E
441John Appleseed
2018/02/28(水) 17:09:54.44ID:YPq5Lqpt キッド、カラバリなんて本当に出るのか?
マイケル、残念ですがそんな話は世界中のどこにも根拠となる資料はありませんでした
つまり5chで喚いているたった1人の妄想に過ぎません
マイケル、残念ですがそんな話は世界中のどこにも根拠となる資料はありませんでした
つまり5chで喚いているたった1人の妄想に過ぎません
2018/02/28(水) 17:25:44.57ID:leR4ZtKG
カラバリ出るならiPhoneのカラーに合わせるんだろうな…
2018/02/28(水) 18:12:12.51ID:IJkJI0W9
444John Appleseed
2018/02/28(水) 18:35:31.17ID:jcpKdsYb >>441
去年iPhone記念モデルについて訪ねた時もそんな感じの回答やったわ
去年iPhone記念モデルについて訪ねた時もそんな感じの回答やったわ
2018/02/28(水) 19:03:21.64ID:e3WxaYpA
黒AirPodsが3月に出るならもう製造してるから
じきにリーク画像が出てくるはず
じきにリーク画像が出てくるはず
2018/02/28(水) 19:15:48.72ID:0eOqxgiP
サッカー選手にばらまいてそうなところからすると出ないんじゃないかなー
一目でAirPodsとわかる状態はキープしないとね
一目でAirPodsとわかる状態はキープしないとね
2018/02/28(水) 20:43:34.50ID:frx4koAJ
iPodを売ってた頃とは違って
もうAppleを知らない人なんて居ないんだから
知名度を上げる必要は無くなった
もうAppleを知らない人なんて居ないんだから
知名度を上げる必要は無くなった
2018/03/01(木) 00:25:41.87ID:44YffRIM
レジの支払いとかでairpodsをちょっとだけ外したい時に
airpodsをポケットに入れる動作がなんだか不審な動作に見えそうで嫌だったんだけど
ちょうど鉛筆を耳の上に挟み込む感じでairpodsを置くとめっちゃいい感じで安定するわ目立たないわでいい感じ
airpodsをポケットに入れる動作がなんだか不審な動作に見えそうで嫌だったんだけど
ちょうど鉛筆を耳の上に挟み込む感じでairpodsを置くとめっちゃいい感じで安定するわ目立たないわでいい感じ
2018/03/01(木) 00:36:41.78ID:KT3FE5q4
俺は音楽だけ止めてそのままだわ
2018/03/01(木) 00:45:18.37ID:44YffRIM
451John Appleseed
2018/03/01(木) 03:27:19.71ID:NxZ1drR9 >>448
それ分かるわ
だからAirPodsは仕事場や自宅で使うのがメインで
外に出るときはAirPods以前から使ってた
ケーブルで繋がったタイプのものを使うようになった
レジで耳から外して首にかけとけば良いので
こっちの方が楽
それ分かるわ
だからAirPodsは仕事場や自宅で使うのがメインで
外に出るときはAirPods以前から使ってた
ケーブルで繋がったタイプのものを使うようになった
レジで耳から外して首にかけとけば良いので
こっちの方が楽
2018/03/01(木) 07:18:48.22ID:ZHADjQt+
色んな記事を調べるとヘイSiri対応の新型AirPodsは
今年の下半期って噂なんだね
勝手に3月に出ると思い込んでた
今買うとこうかいしそうだししばらく待つか…
今年の下半期って噂なんだね
勝手に3月に出ると思い込んでた
今買うとこうかいしそうだししばらく待つか…
2018/03/01(木) 15:08:58.47ID:1tJgdGHy
今買った方が幸せになれると思うよ!
新しいの出たらまた考えれば良いんじゃないかな?
自分は1月半ばに買って幸せ満喫中!
新しいの出たらまた考えれば良いんじゃないかな?
自分は1月半ばに買って幸せ満喫中!
2018/03/01(木) 18:12:50.11ID:xzqwrdsp
>>355
>カナル型にはなりそうもないな、買えないわ
>>436
>黒出たら買うわ
皆さんの夢がここに結実
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTSH008
>カナル型にはなりそうもないな、買えないわ
>>436
>黒出たら買うわ
皆さんの夢がここに結実
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BTSH008
2018/03/01(木) 21:09:31.21ID:U2KhE4kH
今月出るAirpods2がワイヤレス充電対応で13,800円(税別)だから、待てるなら待った方がええな。
456John Appleseed
2018/03/01(木) 23:02:34.91ID:uwHbBmtz ポッケに入れるのがなんで不審なんだ?
457John Appleseed
2018/03/02(金) 00:54:06.90ID:bhGfFv6+ キッド、今月出るとか言ってる奴がいるのか本当なのか?
マイケル、それはいつもの妄想ばかりしている頭のおかしい人です
相手にしてはいけません
マイケル、それはいつもの妄想ばかりしている頭のおかしい人です
相手にしてはいけません
2018/03/02(金) 06:44:09.09ID:cDjVsQ/e
もはや分かっててやってるとしか思えない
× キッド
◯ キット
× キッド
◯ キット
2018/03/02(金) 08:54:55.80ID:U7LcnbLx
今月はケースだけ。新型は秋から冬にかけて
2018/03/02(金) 12:21:21.32ID:nR8HE3kq
>>458
直すと間違えていた事が恥ずかしくなるからそのまま押し切りたいんでしょ
直すと間違えていた事が恥ずかしくなるからそのまま押し切りたいんでしょ
461John Appleseed
2018/03/02(金) 16:40:00.03ID:VaSKiHin 元ネタkwsk
462John Appleseed
2018/03/02(金) 19:00:35.21ID:6nx8OHeV キッド、本当に今月はケースだけなのか?
マイケル、本来の予定であれば昨年の12月に別売りされる予定でしたが
なんらかの事情でオミットされてしまったものです
となると再びケースだけで販売する可能性はやや低いと推察されます
マイケル、本来の予定であれば昨年の12月に別売りされる予定でしたが
なんらかの事情でオミットされてしまったものです
となると再びケースだけで販売する可能性はやや低いと推察されます
2018/03/02(金) 22:43:32.45ID:QmPtEE9m
いろいろ検索してて出てきた日経トレンディネットの記事でAndroidタブレット用にZolo買ったっていう記事があって
タブレット用にZolo買った理由をAirPodsはマルチペアリングに対応してないから使う端末を変えるたびに接続を切り替えないといけない
Android端末で使うときはケース裏のボタンを押さないといけないから
って書いてあったけど
この人はもしかして毎回端末を変えるたびにペアリング作業をし直してるってことなんだろうか…
マルチペアリング対応してる上に普通に初回登録してあったら後は接続リクエスト端末側から出せば切り替わるだろうに
それともマルチペアリングとマルチポイントを勘違いしてるパターンかな
どっちにしろどの世界でも情弱はこええと思った
タブレット用にZolo買った理由をAirPodsはマルチペアリングに対応してないから使う端末を変えるたびに接続を切り替えないといけない
Android端末で使うときはケース裏のボタンを押さないといけないから
って書いてあったけど
この人はもしかして毎回端末を変えるたびにペアリング作業をし直してるってことなんだろうか…
マルチペアリング対応してる上に普通に初回登録してあったら後は接続リクエスト端末側から出せば切り替わるだろうに
それともマルチペアリングとマルチポイントを勘違いしてるパターンかな
どっちにしろどの世界でも情弱はこええと思った
2018/03/02(金) 23:17:41.39ID:+DJe96gh
>>463
俺もその記事読んだ覚えがあるけど
マルチペアリングは完全に勘違いでマルチポイントのことを言いたくて
かつ別端末に接続を切り替える際、その切り替え先端末から登録してあるAirPods選択するのさえ面倒
それらの話とは全く別についでの話として初回登録作業であるペアリングも面倒だ。っていう感じなんじゃね
まぁそれでもペアリング済みの端末間での切り替えなんてBTの設定画面等から登録済みのAirPods選択すりゃ瞬時に切り替わるし何が面倒なんだって疑問はあるけどその作業すら面倒な人はいるかもしれないしね
ただ確か著者プロフィールで50過ぎぐらいの人だったしBT機器自体使い慣れてなくて別端末に切り替えるたびにペアリングやり直してる可能性は無きにしも非ずかもなwww
俺もその記事読んだ覚えがあるけど
マルチペアリングは完全に勘違いでマルチポイントのことを言いたくて
かつ別端末に接続を切り替える際、その切り替え先端末から登録してあるAirPods選択するのさえ面倒
それらの話とは全く別についでの話として初回登録作業であるペアリングも面倒だ。っていう感じなんじゃね
まぁそれでもペアリング済みの端末間での切り替えなんてBTの設定画面等から登録済みのAirPods選択すりゃ瞬時に切り替わるし何が面倒なんだって疑問はあるけどその作業すら面倒な人はいるかもしれないしね
ただ確か著者プロフィールで50過ぎぐらいの人だったしBT機器自体使い慣れてなくて別端末に切り替えるたびにペアリングやり直してる可能性は無きにしも非ずかもなwww
2018/03/02(金) 23:19:52.44ID:uxOOrggj
ケースだけって、カラバリやスペックアップはないって事だよね?
本当にケースだけの販売なんて事はないよね
これから買う人どうするんだって話だし
値段どうなるんだろう?
本当にケースだけの販売なんて事はないよね
これから買う人どうするんだって話だし
値段どうなるんだろう?
2018/03/02(金) 23:24:33.24ID:uOrC6x7o
2018/03/02(金) 23:28:18.57ID:uOrC6x7o
ところでワイヤレス充電ってさ単なるQiだよな?
革新的な規格でも何でもない今更感すげぇわ
まぁAppleが採用することで広まるなら良いけど
てもQi製品はちゃっとズレると充電途切れるものも多かったしそこが心配
革新的な規格でも何でもない今更感すげぇわ
まぁAppleが採用することで広まるなら良いけど
てもQi製品はちゃっとズレると充電途切れるものも多かったしそこが心配
468John Appleseed
2018/03/02(金) 23:30:27.80ID:YLOy5Do6 Air podsとポーズのワイヤレス、どっち買えば幸せになれる?
469John Appleseed
2018/03/02(金) 23:31:18.29ID:yXoWao3m ボーズ?
2018/03/02(金) 23:33:13.52ID:OOlPWOJY
旧型のケースなんて今でも有料で交換できるし
いちいち旧型ケースを今更別売りで売り出すかね
いちいち旧型ケースを今更別売りで売り出すかね
2018/03/02(金) 23:33:43.08ID:kC5vfR+s
ボタン押して電源入れるの嫌いだからAirPods
2018/03/02(金) 23:45:30.29ID:Punm8UFN
電源入れるのは本当にめんどくさい
2018/03/03(土) 03:02:42.98ID:Hfdm9vwh
474John Appleseed
2018/03/03(土) 18:03:43.14ID:wdGb3k3y >>430
色よりもデザインを何とかしてくれんかな。細面には何とか会うかもしれんが。俺のように円顔だとほとんどギャグ。
色よりもデザインを何とかしてくれんかな。細面には何とか会うかもしれんが。俺のように円顔だとほとんどギャグ。
475John Appleseed
2018/03/04(日) 03:33:13.59ID:v4hgCWje 横から見ると悪くないんだが正面から見るとどこかの原住民の耳飾りみたいだよな
2018/03/04(日) 05:30:00.40ID:CpEm3T0Q
正面から見て棒の部分がハの字に開いている人は耳に押し込みすぎ
2018/03/04(日) 06:25:00.33ID:7xsHGaHa
>>474
顔は別に関係ないだろうと思って調べてみたら
確かに美男美女なら全く問題なかった
https://i.imgur.com/gtSvQer.jpg
https://i.imgur.com/Vx9X4QF.jpg
https://i.imgur.com/R0qZ8kR.jpg
https://i.imgur.com/ZLW0xWe.jpg
顔は別に関係ないだろうと思って調べてみたら
確かに美男美女なら全く問題なかった
https://i.imgur.com/gtSvQer.jpg
https://i.imgur.com/Vx9X4QF.jpg
https://i.imgur.com/R0qZ8kR.jpg
https://i.imgur.com/ZLW0xWe.jpg
478John Appleseed
2018/03/04(日) 10:00:53.36ID:9A/LN3Av 確かに輪郭で似合う似合わないってあるよな
それと個人的には正面から見たときにハの字に見える
付け方がダサいと思った
それと個人的には正面から見たときにハの字に見える
付け方がダサいと思った
479John Appleseed
2018/03/04(日) 10:28:11.43ID:64vo90ue 昨日、多分海外で塗装してもらったブラックを付けてる人を見かけたけど、ホワイトより変だった
2018/03/04(日) 10:28:18.03ID:yE7gJ95N
AirPodsのヘッドホン版が出るとか出ないとか
かぶったら電源入ってペアリングされてケースで充電とかかな。うーん重そう
かぶったら電源入ってペアリングされてケースで充電とかかな。うーん重そう
2018/03/04(日) 11:51:59.37ID:RsVrvvzQ
そのタイプのやつはバッテリーめちゃ持つから
ケースで充電するまでも…と思ったけど
AirPods充電ケースの特大サイズ版を想像してしまった
勢いよく閉まる蓋が凶器に
ケースで充電するまでも…と思ったけど
AirPods充電ケースの特大サイズ版を想像してしまった
勢いよく閉まる蓋が凶器に
2018/03/04(日) 12:20:04.36ID:/XrhejMK
家で聴く用に欲しいな
2018/03/04(日) 13:40:11.87ID:HswYJuzZ
どう押し込んだらハの字になるんだ…
2018/03/04(日) 18:41:17.56ID:QrpNSOeE
>>27
水没したバッテリーが爆発しても知らないぞ?
水没したバッテリーが爆発しても知らないぞ?
2018/03/04(日) 19:01:31.82ID:yE7gJ95N
充電ケースつけることによって本体を軽くできる
それくらいしないとBeatsあるしだす意味ないな
つけてるのを忘れるくらい軽いヘッドホン
Air何ちゃらだろうな
それくらいしないとBeatsあるしだす意味ないな
つけてるのを忘れるくらい軽いヘッドホン
Air何ちゃらだろうな
2018/03/04(日) 19:30:56.80ID:BFz23E1D
別にヘッドホンなんて有線でも重いしバッテリーが加わったところで
2018/03/04(日) 19:39:03.31ID:N/XbWAio
2月に無線充電ケース出るんじゃなかったのか?
早くしろ
早くしろ
2018/03/05(月) 22:58:42.05ID:WxMvt12a
AirPodsはイヤホン本体だけでなくケースのバッテリー残量まで細かくわかるのは素晴らしいな。
ソニーのなんてケースのバッテリー残量を知るすべがまったくないんだぜ…
ソニーのなんてケースのバッテリー残量を知るすべがまったくないんだぜ…
489John Appleseed
2018/03/05(月) 23:43:27.94ID:XieApGCy ソニーはソフトウェアの開発能力低いからね
デザイナーの権限が弱いんだろう
デザイナーの権限が弱いんだろう
490John Appleseed
2018/03/06(火) 02:24:31.49ID:YNeg4GyX どういう機能を実装するのか決定するのは商品企画の仕事
ソフトの開発能力だのデザイナーだの全く関係無い
ソフトの開発能力だのデザイナーだの全く関係無い
491John Appleseed
2018/03/06(火) 02:58:14.19ID:JeHo3PE6492John Appleseed
2018/03/06(火) 05:33:41.48ID:S7ONvf+y SONYものはいいんだがな、WI1000xはネックバンド型だが利便性機能性音質のバランスで最高のイヤホンだ
ただapple製品同士の連携機能が強すぎるからairpods使う機会が圧倒的に多い
付けていればwatchで電話とってそのままairpodsでハンズフリーだからなあ
あと完全分離イヤホンにありがちな音の途切れがairpodsはほどんど起きてない気がする
ただapple製品同士の連携機能が強すぎるからairpods使う機会が圧倒的に多い
付けていればwatchで電話とってそのままairpodsでハンズフリーだからなあ
あと完全分離イヤホンにありがちな音の途切れがairpodsはほどんど起きてない気がする
493John Appleseed
2018/03/06(火) 06:16:18.42ID:Ku1wX1OD 完全ワイヤレスでも左右接続がNFMIならさほど音切れしないのよ
公表してないがAirPodsはNFMIを使ってると言われてる
公表してないがAirPodsはNFMIを使ってると言われてる
2018/03/06(火) 06:59:22.80ID:81uJpgqW
オンキヨーとかソニーは
一般的に音がいいと言われてるメーカーの
左右はBluetoothなんだよね。
一般的に音がいいと言われてるメーカーの
左右はBluetoothなんだよね。
2018/03/06(火) 08:45:55.62ID:SxeTV7gw
ソニーの常に外音聞こえる作りのやつは冒険的で期待してるAppleがパクりたいと思えるものを作って欲しい
2018/03/06(火) 08:47:58.21ID:2xIyTrwD
世界の牽引役であるアップルが他社の真似などしないよ
2018/03/06(火) 10:24:22.10ID:Ru5YvlMu
>>490
取締役の三人が笑顔で横に並んで
新型WALKMANを手に持って掲げ写真撮影
そのうちの二人が新型WALKMANを
逆さまに持ってしまうような残念な会社だからな
AppleにはiPodを逆さまに持つような
何の仕事もしてない無能な取締役は一人も居ない
取締役の三人が笑顔で横に並んで
新型WALKMANを手に持って掲げ写真撮影
そのうちの二人が新型WALKMANを
逆さまに持ってしまうような残念な会社だからな
AppleにはiPodを逆さまに持つような
何の仕事もしてない無能な取締役は一人も居ない
2018/03/06(火) 11:50:08.91ID:e7Jwjndy
2018/03/06(火) 12:42:22.10ID:SxeTV7gw
>>497
ジョブズいた頃はピリピリしてたからな即刻クビだろうし、今はそうでもないんじゃないかな大企業病になってそう
ジョブズいた頃はピリピリしてたからな即刻クビだろうし、今はそうでもないんじゃないかな大企業病になってそう
2018/03/06(火) 13:53:51.72ID:T4Z8aG0m
AirPodsのヘッドホン版ってそれはBeatsの領域なんじゃ
2018/03/06(火) 14:10:14.83ID:nYht1xPG
確かにぼちぼちBeats solo3 Wirelessがモデルチェンジしても
不思議はないね
不思議はないね
2018/03/06(火) 14:11:26.92ID:F7vt+Iho
Beatsは終わったよ
Appleに飼い殺された
金に負けたんだよ
Appleに飼い殺された
金に負けたんだよ
2018/03/06(火) 14:17:28.67ID:eUf6h5OM
Apple Musicで儲けてるから音楽用アクセサリに力を入れてきてもおかしくない
Homepodもスマートスピーカーと言うより音楽用スピーカーの意味合いが大きいし
Homepodもスマートスピーカーと言うより音楽用スピーカーの意味合いが大きいし
2018/03/06(火) 14:35:11.82ID:nYht1xPG
2018/03/06(火) 15:20:49.35ID:8oJtaVge
>>499
そういう話じゃなく
Appleの取締役連中は皆んな
製品開発に携われる能力を持ってるってこと
例えば初代iPodで小型のHDDを使うことや
クリックホイールなどのら様々なアイデアは
ジョブズ以外の取締役の考え出したもの
SONYの取締役なんかCDをリップして
PCや携帯プレーヤで音楽を聴いたことさえないし
新型WALKMANの仕様について幾つか見せて
どれが良いでしょうかと聴いたとしても
どう違うのかさえ分からんかもね
そういう話じゃなく
Appleの取締役連中は皆んな
製品開発に携われる能力を持ってるってこと
例えば初代iPodで小型のHDDを使うことや
クリックホイールなどのら様々なアイデアは
ジョブズ以外の取締役の考え出したもの
SONYの取締役なんかCDをリップして
PCや携帯プレーヤで音楽を聴いたことさえないし
新型WALKMANの仕様について幾つか見せて
どれが良いでしょうかと聴いたとしても
どう違うのかさえ分からんかもね
2018/03/06(火) 16:07:27.55ID:OiYJe+BD
こうオーディオにもうちょっと力入れてほしい
規格にしろ何にしろ酷すぎる
規格にしろ何にしろ酷すぎる
2018/03/06(火) 16:59:14.59ID:nYht1xPG
>>505
>Appleの取締役連中は皆んな
>製品開発に携われる能力を持ってる
そうなの?今の取締役ってArthur D. Levinsonを筆頭に
James A. Bell、Tim Cook、Albert Gore Jr.、Robert A. Iger
Andrea Jung、Ronald D. Sugar、Susan L. Wagner
製品開発能力に長けた人ばかりという印象はないかも
というかたぶん直接製品開発の指揮は執っていないでしょ
もしかして役員と勘違いしてる?
Appleでナントカカントカ・オフィサーみたいな役職の人は
CEOのTim Cookを除いて同社の取締役ではないよ
>Appleの取締役連中は皆んな
>製品開発に携われる能力を持ってる
そうなの?今の取締役ってArthur D. Levinsonを筆頭に
James A. Bell、Tim Cook、Albert Gore Jr.、Robert A. Iger
Andrea Jung、Ronald D. Sugar、Susan L. Wagner
製品開発能力に長けた人ばかりという印象はないかも
というかたぶん直接製品開発の指揮は執っていないでしょ
もしかして役員と勘違いしてる?
Appleでナントカカントカ・オフィサーみたいな役職の人は
CEOのTim Cookを除いて同社の取締役ではないよ
508John Appleseed
2018/03/06(火) 18:58:44.23ID:e8zzARky2018/03/06(火) 19:07:24.95ID:2xIyTrwD
>>506
アップルが統一するべきなのに世界は我田引水を体現しようがごとく乱立させている
アップルが統一するべきなのに世界は我田引水を体現しようがごとく乱立させている
2018/03/07(水) 04:54:27.55ID:qSyoCGPl
>>507
気になったのでソニーの取締役を調べてみたら
興味深い人物が見付かったぞ
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/officer.html
気になったのでソニーの取締役を調べてみたら
興味深い人物が見付かったぞ
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/officer.html
2018/03/07(水) 05:24:22.40ID:MTnhD6it
今時ソニーw
2018/03/07(水) 06:10:28.32ID:9Sn3RuQX
513John Appleseed
2018/03/07(水) 08:05:05.28ID:dLXgLxBF ソニーはアプリとかほとんど外注らしい
デザイナーの要求度が及ぶどころか
知らぬ間に作られて添付されているのだろう
これじゃ良いユーザー体験をデザインしようとしても
無理だ
ソフトウェアほどデザインを必要とする分野は無いのに
ソフトウェアのデザインをおろそかにする企業が多すぎ
デザイナーの要求度が及ぶどころか
知らぬ間に作られて添付されているのだろう
これじゃ良いユーザー体験をデザインしようとしても
無理だ
ソフトウェアほどデザインを必要とする分野は無いのに
ソフトウェアのデザインをおろそかにする企業が多すぎ
2018/03/07(水) 08:19:41.03ID:MTnhD6it
デザインを求めるならアップル一択
品質もアップルが優れているし
他の企業がいかにだらしないかがよくわかる
品質もアップルが優れているし
他の企業がいかにだらしないかがよくわかる
2018/03/07(水) 18:11:14.02ID:ZdnGXpd3
2018/03/08(木) 13:45:37.81ID:OMcA6Hpk
HeadPodの発表まだー
2018/03/08(木) 13:59:30.57ID:2t5R31sm
Appleは確かヘッドホンを外したら再生停止する特許を取ってたね
2018/03/08(木) 16:17:09.44ID:r9fHU46K
ttps://japan.cnet.com/article/35115712/
こういうのは求めてないんだよ
こういうのは求めてないんだよ
519John Appleseed
2018/03/08(木) 16:37:42.57ID:8rPL05Pg2018/03/08(木) 17:01:21.87ID:r9fHU46K
ほんとにそれな
AW持ってるけど併せて使えばより正確なとか言い出しそうでおっかないわ
オーディオ製品なんだからいい加減元の規格やらなんやら見直してそっちに特化した製品出してくれんだろうか
beatsがやってるからもういいとかそういう考えなのかな
公式とか中の人がオーディオに関してどう考えてるのかとか探してみたけど見つからなかったわ
AW持ってるけど併せて使えばより正確なとか言い出しそうでおっかないわ
オーディオ製品なんだからいい加減元の規格やらなんやら見直してそっちに特化した製品出してくれんだろうか
beatsがやってるからもういいとかそういう考えなのかな
公式とか中の人がオーディオに関してどう考えてるのかとか探してみたけど見つからなかったわ
2018/03/08(木) 17:08:47.04ID:KpKvFguD
522John Appleseed
2018/03/08(木) 17:28:10.54ID:n5T8qAh8 AirPodsは発売当初から、iOS機器のウェアラブル化も狙っているんだろうと考えていたから、この展開は順当だと思うわ。
サウンド関連だと、ノイズキャンセリングとか補聴器機能とか追加してくれると面白いんだが。
特に補聴器はiOSアプリと連携して特定周波数の選択的聴取とかも可能になるだろうし、劇的な価格破壊になる。
サウンド関連だと、ノイズキャンセリングとか補聴器機能とか追加してくれると面白いんだが。
特に補聴器はiOSアプリと連携して特定周波数の選択的聴取とかも可能になるだろうし、劇的な価格破壊になる。
523John Appleseed
2018/03/08(木) 17:31:08.48ID:n5T8qAh8 あとは...
Siri起動で音楽再生が中断する仕様を何とかして欲しい。
Siri起動で音楽再生が中断する仕様を何とかして欲しい。
524John Appleseed
2018/03/08(木) 18:14:52.24ID:4Foi8aMg >>518
えっ、でもこれカナル型…だよね?
えっ、でもこれカナル型…だよね?
2018/03/08(木) 18:37:17.47ID:gdmQOrp4
>>518
でたら絶賛するのは分かり切ってる
でたら絶賛するのは分かり切ってる
2018/03/08(木) 18:38:57.91ID:8rPL05Pg
>>523
Siriもそのうち突然笑いだすかもよ
Siriもそのうち突然笑いだすかもよ
2018/03/08(木) 22:15:57.90ID:dFFC0c32
補聴器機能は需要出そう機構も簡単だし。アイブとかクックもそろそろ必要そうな年頃だし昔からのAppleファンはもういい年だしなw
528John Appleseed
2018/03/08(木) 22:30:13.97ID:n5T8qAh8 で、いわゆる補聴器って、法外に高価なんだよ。
にも関わらず、ボリューム上げれば激しくハウリング。
調整でもサービス料を取る。
スイッチなどの操作もわかりにくい。
とんでもないシロモノばかり。
にも関わらず、ボリューム上げれば激しくハウリング。
調整でもサービス料を取る。
スイッチなどの操作もわかりにくい。
とんでもないシロモノばかり。
529John Appleseed
2018/03/08(木) 23:17:06.14ID:YMQQGURV そんな余計な機能付けて価格上げられたら他の大多数の人たちが大迷惑
特許取ったアンビエンスモードとの切り替え機構やノイズキャンセリングの搭載は大歓迎
特許取ったアンビエンスモードとの切り替え機構やノイズキャンセリングの搭載は大歓迎
530John Appleseed
2018/03/09(金) 00:26:45.95ID:OAUzGZXI それらを実装するなら補聴器もほぼノーコストで実装できるだろ。
531John Appleseed
2018/03/09(金) 00:56:29.60ID:zxMY1HQA おまけ程度で質の悪い機能もの付けられてもいらん
マイクの性能上げてからだな
マイクの性能上げてからだな
532John Appleseed
2018/03/09(金) 01:02:59.09ID:U5nnqPWA そろそろ防水とノイズキャンセラが来そうだけど
533John Appleseed
2018/03/09(金) 01:06:07.37ID:OAUzGZXI >>531
当然、いい加減なものは求めていないが?
当然、いい加減なものは求めていないが?
534John Appleseed
2018/03/09(金) 01:22:00.31ID:qgnld9UR 色々機能つけるのはいいけど、ノイズキャンセリング搭載や通話音質改善、マイク性能向上など基本性能をまずしっかりして欲しい
535John Appleseed
2018/03/09(金) 01:33:07.86ID:NdIMj3Sv やっぱ補聴器機能なんて誰も求めてないわな
536John Appleseed
2018/03/09(金) 03:19:20.03ID:OAUzGZXI まあ、やられたら既存のメーカーは困るわな。
537John Appleseed
2018/03/09(金) 04:47:09.60ID:ACuTNSO2 何よりもまず棒を短くするべき
2018/03/09(金) 08:23:53.83ID:PtkHwZ6M
短くしても良いけどマイク性能を犠牲にしたら許さん
2018/03/09(金) 09:03:10.44ID:9ZbC62KB
3月ももう半ばになるわけなんだけども
540John Appleseed
2018/03/09(金) 10:54:48.33ID:JjWJUVdq 欲しいけどスレの流れを見るに今は時期が悪そうだな
2018/03/09(金) 11:46:01.85ID:J0z4gK+G
それ去年から言ってない?
2018/03/09(金) 11:58:28.27ID:UqNwOiwF
Appleは特許を公開して
その特許を採用した製品を直ぐに発表したことはない
その特許を採用した製品を直ぐに発表したことはない
2018/03/09(金) 12:32:30.01ID:/3QSQDlX
pencilは結構すぐ出た気がする
544John Appleseed
2018/03/09(金) 13:40:51.39ID:6JT8+MSE 黒のAirPodsまだ?
2018/03/09(金) 16:14:02.62ID:8x9w9raj
補聴器機能とか付いてジジババが殺到とかなったらどうすんだよ
2018/03/09(金) 16:33:59.09ID:PtkHwZ6M
何か問題あるか?
2018/03/09(金) 20:59:25.88ID:WJeKqqDO
2018/03/09(金) 21:13:18.85ID:TJrHM+dk
そもそも誰もそれが次のやつだとは思ってないと思う
549John Appleseed
2018/03/09(金) 22:15:57.83ID:QOooJYgi わかってないバカが何人かいるようだが、補聴器として出すなんてありえないからな
補聴器は医療器具で厚生労働省の厳しい審査をクリアーして医療器具としての認可を受ける必要がある
アップルがたかが日本のジジババ共のためにそこまでする道理は全く無いし可能性はゼロ
ってことで絶望してろやw
補聴器は医療器具で厚生労働省の厳しい審査をクリアーして医療器具としての認可を受ける必要がある
アップルがたかが日本のジジババ共のためにそこまでする道理は全く無いし可能性はゼロ
ってことで絶望してろやw
2018/03/09(金) 22:39:18.28ID:PtkHwZ6M
どうした急に
発作か
発作か
2018/03/09(金) 22:39:53.33ID:9ZbC62KB
なにいってんだこいつ
2018/03/09(金) 22:58:10.76ID:sBDd7avY
別に医療機器である必要はない単なる補助でいいじゃん。マイクもあるしすぐにでもできそうやるかは別にして。外音取り込みは今のトレンドだしな。
553John Appleseed
2018/03/09(金) 23:22:20.79ID:QOooJYgi 耳の聞こえないジジババは日本にとって害悪
とっとと滅びれば良い
とっとと滅びれば良い
554John Appleseed
2018/03/09(金) 23:50:14.62ID:PALaN56q 何言ってった?このキチ?
お前が滅びろよ
お前が滅びろよ
555John Appleseed
2018/03/10(土) 00:00:41.79ID:uQnnDTSn2018/03/10(土) 12:03:42.18ID:gcbjVfki
こんなとこでマウント取ろうとするのにはさすがに草
2018/03/10(土) 12:25:17.56ID:p1S6FFmu
最近の流れがおじいちゃんの寄り合い所みたいなことになってて草
2018/03/10(土) 20:32:31.48ID:ZYADONkm
2018/03/10(土) 20:37:48.34ID:BUQ8eOtS
洒落た補聴器ってほとんどないからAppleが率先して作ってくれると売れるかもな
高齢化社会だし
高齢化社会だし
560John Appleseed
2018/03/10(土) 20:56:30.23ID:OS+30hoX 補聴器の必要なお爺ちゃんお婆ちゃんまでこのスレ見てるのかと思うとぞっとした
気持ち悪いなんてもんじゃないな
気持ち悪いなんてもんじゃないな
561John Appleseed
2018/03/10(土) 20:57:19.18ID:OS+30hoX562John Appleseed
2018/03/10(土) 20:59:36.45ID:OS+30hoX2018/03/10(土) 21:04:30.61ID:BUQ8eOtS
発狂して草
2018/03/10(土) 21:31:22.81ID:ZYADONkm
2018/03/10(土) 21:46:44.37ID:gyU6wf5P
Apple Pay(FeliCa)の例があるからな。
世界規格はNFC TypeA/Bなのに。
世界規格はNFC TypeA/Bなのに。
566John Appleseed
2018/03/10(土) 22:53:43.56ID:745I5IbV 当時はJRと組んで売り出したし公共交通機関利用者の電子マネー普及率考えたら多少売り上げ上がることが明らかだったが
補聴器になることでどれだけ売れるんですかね
補聴器になることでどれだけ売れるんですかね
567John Appleseed
2018/03/10(土) 23:29:24.91ID:OS+30hoX2018/03/11(日) 00:12:50.80ID:3AiR44Zw
年寄りどもがキモいから年金一切払ってねぇ
ざまぁwww
ざまぁwww
569John Appleseed
2018/03/11(日) 00:41:20.16ID:iUhq2zyN くだらん
バカか?
バカか?
2018/03/11(日) 01:35:54.43ID:ymtrAnr1
2018/03/11(日) 01:54:35.56ID:Leg7yRBw
バカの相手すんなよ理解できないだろうから
2018/03/11(日) 02:21:45.12ID:yPsnRRMN
2019年初頭にノイキャン対応の新型出る噂あるね
ようやくカナル型になってくれるのか、嬉しい
ようやくカナル型になってくれるのか、嬉しい
2018/03/11(日) 02:54:25.76ID:LsyaWlaY
耳が聴こえないおじいちゃんが必死過ぎて草生えますわ
あんまり顔真っ赤にすると心臓発作を起こしますよ
あんまり顔真っ赤にすると心臓発作を起こしますよ
2018/03/11(日) 04:55:52.54ID:hGJdzaXX
毎日のようにこれから書き込むんやろなあ
575John Appleseed
2018/03/11(日) 08:24:03.34ID:l/l7X7vu >>492
なんでウオッチで電話とるんだ?
なんでウオッチで電話とるんだ?
576John Appleseed
2018/03/11(日) 09:29:26.15ID:CnxIpkt/ 2019年?
なら今airpods買ってもいいの?
なら今airpods買ってもいいの?
577John Appleseed
2018/03/11(日) 11:17:03.30ID:qPUx3kbt 別にいつでも買っていいぞ
2018/03/11(日) 12:11:25.61ID:UYzEzONV
まーだこの快適さを体験してないなんて
2018/03/11(日) 12:16:52.73ID:D7xulUcJ
>>572
カナルとは限らないだろソニーの新型みたいにカナルでなくてもノイキャンはできる音漏れも減らせる
カナルとは限らないだろソニーの新型みたいにカナルでなくてもノイキャンはできる音漏れも減らせる
580John Appleseed
2018/03/11(日) 13:41:18.73ID:l/l7X7vu 他社のはケースがイマイチだな
2018/03/11(日) 14:36:06.97ID:ezojJRWR
2018/03/11(日) 18:15:51.38ID:fAqlbR6R
そもそも特許の図面=製品の図面ってわけではないと思うが
583John Appleseed
2018/03/11(日) 19:43:44.51ID:BiUNxcmD 毎日のように使ってるけど今日はなんだかブチブチ音が途切れたりして調子悪かった
そろそろ寿命かな
そろそろ寿命かな
2018/03/11(日) 20:18:07.88ID:j8MuHSH0
早すぎだ
2018/03/11(日) 20:46:43.47ID:MNDRc+m6
blutoothだし妙に荒れる時があったりするから
放っておくと直ってるやつの可能性もなくはない
放っておくと直ってるやつの可能性もなくはない
2018/03/11(日) 23:33:14.86ID:3AiR44Zw
電波のトラブルは計測できる環境でもない限り考えるだけ無駄
一通り思いつくことを試して改善しなければ
忘れて寝てしまえば良い
案外目が覚めたら解決しているかもしれないじゃないか
一通り思いつくことを試して改善しなければ
忘れて寝てしまえば良い
案外目が覚めたら解決しているかもしれないじゃないか
587John Appleseed
2018/03/12(月) 07:17:55.93ID:V9ejYiWL たいして使ってないのに本体の継ぎ目部分が黒ずんできたよ
ウェットティッシュで何度か拭いたのがまずかったか
ウェットティッシュで何度か拭いたのがまずかったか
2018/03/12(月) 08:35:09.56ID:rPSSK3sx
2018/03/12(月) 12:10:04.12ID:XMU7Zy/F
AirPods と充電ケースのお手入れ
AirPods と充電ケースは、糸くずの出ない柔らかい布を使い、定期的にお手入れしてください。開口部から水分や湿気が入らないよう注意し、スプレー式の液体クリーナー、溶剤、研磨剤は使わないでください。
AirPods と充電ケースは、糸くずの出ない柔らかい布を使い、定期的にお手入れしてください。開口部から水分や湿気が入らないよう注意し、スプレー式の液体クリーナー、溶剤、研磨剤は使わないでください。
2018/03/12(月) 14:23:18.60ID:bmRwtAoL
新型来年っぽいなー
2018/03/12(月) 15:01:47.72ID:TZxa7Xsw
>>590
さすがにそこは約束を違えることはないだろう
さすがにそこは約束を違えることはないだろう
2018/03/12(月) 15:03:47.49ID:8x22jt+H
無線充電ケースは出すって言ってるけど中身もリニューアルするとは言ってないけどな
まあ多少アップデートしてくるだろうけど
まあ多少アップデートしてくるだろうけど
593John Appleseed
2018/03/12(月) 15:38:19.28ID:JZM4c1+w 無線よりもケースに操作ボタンつけて欲しいな
2018/03/12(月) 18:12:25.56ID:TVRug+XH
普段は純水99%のウェットティッシュ
たまにアルコール除菌タイプ
EarPodsにもずっと使ってるけど
今んとこ問題なし
たまにアルコール除菌タイプ
EarPodsにもずっと使ってるけど
今んとこ問題なし
2018/03/12(月) 19:09:14.18ID:G3gVIJEs
隙間に汚れが溜まったらもうどうしようもなくね
596John Appleseed
2018/03/12(月) 19:43:13.68ID:ZLi8u8eq レシートを二つ折りにして隙間に差し込んで取るんだよ
2018/03/12(月) 21:55:26.79ID:f8eXD+tC
素の状態だとどうもフィット感がイマイチだったのでインナーイヤホン用のイヤーパッドをはめたら
フィット感が良くなって音も低音寄りの好みの音質になったわ
もう素のままで使うなんて考えられない
フィット感が良くなって音も低音寄りの好みの音質になったわ
もう素のままで使うなんて考えられない
598John Appleseed
2018/03/13(火) 00:04:01.56ID:W0UJOKte >>593
便利だけどすげーダサいな
便利だけどすげーダサいな
2018/03/13(火) 00:37:04.00ID:B8Fm20Ri
耳から外した時のセンサーとか
タップの時のセンサーとか
問題ない?
タップの時のセンサーとか
問題ない?
2018/03/13(火) 07:42:17.19ID:gIYoppmb
ダブルタップはまったく問題なし
耳検出オンで使う場合はイヤーパッドに切り込みを入れるなど工夫する必要あり
耳検出オンで使う場合はイヤーパッドに切り込みを入れるなど工夫する必要あり
601John Appleseed
2018/03/13(火) 09:42:25.84ID:jp2tlZcH2018/03/13(火) 11:44:15.20ID:LHaCJkxB
ツレと片耳づつ使う的な感じの時に、
出力をモノラルにしてくれる機能とか無いですかね?
出力をモノラルにしてくれる機能とか無いですかね?
2018/03/13(火) 12:04:05.81ID:VwKrre6Z
604John Appleseed
2018/03/13(火) 12:27:40.98ID:jp2tlZcH >>603
試してみた。OK。
試してみた。OK。
605John Appleseed
2018/03/13(火) 12:44:33.30ID:nm2/IDmn >>604
ありがとうも言えないの?
ありがとうも言えないの?
2018/03/13(火) 12:49:35.23ID:gIYoppmb
>>601
ケースにも入るしちょっときつくなるけどフタもちゃんと閉じるよ
イヤーパッドはこれ使ってる
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003010000200/
ケースにも入るしちょっときつくなるけどフタもちゃんと閉じるよ
イヤーパッドはこれ使ってる
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003010000200/
607John Appleseed
2018/03/13(火) 13:00:04.69ID:jp2tlZcH >>605
俺は質問者じゃない。
俺は質問者じゃない。
2018/03/13(火) 15:37:05.22ID:AXSkJD/X
質問者じゃないとありがとうと言っちゃいけない法案でもあるのか
2018/03/13(火) 15:46:04.65ID:79MgLSmx
2018/03/13(火) 16:19:07.78ID:ihY3KIOI
めんどくせー奴らだことw
611John Appleseed
2018/03/13(火) 16:21:28.05ID:aGtPRQ0X やめなよ
612John Appleseed
2018/03/13(火) 16:31:46.11ID:jp2tlZcH613John Appleseed
2018/03/13(火) 16:42:58.99ID:aGtPRQ0X 数時間考えて出した言い訳がそれか
614John Appleseed
2018/03/13(火) 16:53:59.90ID:jp2tlZcH どこに言い訳をする必要がある?
スレに張り付いてる訳でもなし、何を言って居るんだか。
スレに張り付いてる訳でもなし、何を言って居るんだか。
2018/03/13(火) 17:08:07.47ID:OcHTwtzU
じゃあオレも
「ごめんなさい」
「ごめんなさい」
2018/03/13(火) 17:12:08.10ID:UcHl/wRN
なんか新しい情報でもあったのかと期待しちゃったじゃん!
2018/03/13(火) 17:45:08.34ID:I10FVcSi
そもそも彼女と二人で使うとか聞かされるのは
控えめに言って不愉快
控えめに言って不愉快
618John Appleseed
2018/03/13(火) 19:07:20.07ID:s/opGHHz CMで男女2人で使ってたからあれはあれでApple推奨
619John Appleseed
2018/03/13(火) 21:34:22.93ID:+HcPXYuQ 検証おじちゃん
ごめんなさい
ごめんなさい
2018/03/14(水) 04:51:43.39ID:otFSqHbJ
ありがとうの強要はやめてくれ
2018/03/14(水) 05:20:16.04ID:f5iPLddp
よしわかった
ありがとう
ありがとう
2018/03/14(水) 05:31:39.31ID:f5gsSJqF
ありがとう!
2018/03/14(水) 12:14:58.95ID:TGiGlkUW
結局いつ買えば幸せになれるの?3月の発表まで待てばいいの?
2018/03/14(水) 12:41:51.12ID:8NFt2ZKD
もう買ってしまった
乗り換えるほど良いものが出たら、諦めて新型買うつもり
今使えないこと自体が大損と判断した
乗り換えるほど良いものが出たら、諦めて新型買うつもり
今使えないこと自体が大損と判断した
625John Appleseed
2018/03/14(水) 13:26:53.94ID:WPQykwZL まあ後3年はコレよりいいものは出ないな
2018/03/14(水) 14:08:20.66ID:9wwg1Xex
2018/03/14(水) 14:29:59.88ID:sG6H7Max
ほんまに今月新ケース出すんか
2018/03/14(水) 16:49:31.40ID:41WH8oVC
出ますん
629John Appleseed
2018/03/14(水) 18:11:15.10ID:sBGgR5VQ てゆか新ケース買うの?
2018/03/14(水) 18:20:35.51ID:VCWog0QA
出れば買う。元々が小さいし、外出先なら予備バッテリーとしてケース2個あっても良いと思う時がある
ただし、遮音性皆無なので移動中、特に飛行機や通勤電車の中じゃ使い物にならないけど
ただし、遮音性皆無なので移動中、特に飛行機や通勤電車の中じゃ使い物にならないけど
2018/03/14(水) 19:29:50.25ID:d3sG44OS
ワイヤレス充電関連は1つも持ってない俺は余裕でスルーだぜ
2018/03/14(水) 20:15:13.22ID:dXAj3kpn
ケース何円するか分からんけど
買い足すぐらいなら安い青歯イヤホンもう1本買った方がいい気もする
買い足すぐらいなら安い青歯イヤホンもう1本買った方がいい気もする
2018/03/14(水) 20:40:22.06ID:9nhI8I9x
カラバリは出るのかな?黒なら速攻買うんだが
634John Appleseed
2018/03/14(水) 20:42:46.97ID:TkV7R20r こないだ黒に塗ってもらったの装着してた奴見かけたけど
黒は黒でかなり変だったよ
やっぱり形だよ
黒は黒でかなり変だったよ
やっぱり形だよ
2018/03/14(水) 20:47:51.49ID:d3sG44OS
2018/03/14(水) 21:24:54.96ID:fkE/NB9D
ケースから取り出すときに滑って落としそうになるのがちょっと難点だと思うんだが改善されんもんかねぇ
2018/03/14(水) 21:37:25.94ID:f5gsSJqF
ケースは完全別売りにするんかね
それともお値段据え置きでこれからのはそれになるんだろうか
ないか
それともお値段据え置きでこれからのはそれになるんだろうか
ないか
2018/03/14(水) 21:40:53.77ID:f78Sj1uF
>>635
いや、1万円するんじゃないかと思う
いや、1万円するんじゃないかと思う
2018/03/14(水) 22:08:59.54ID:Q8wXYDOf
ケースだけ本当に出るのかな新型からワイヤレスてのと最近のAppleならありそう。まだまだAirPods売れてるし
2018/03/14(水) 22:26:38.18ID:d3sG44OS
新しいケースとAirPowerを、公式ストア限定でセット売りする?
みたいな噂があったような、とすると一般にはバラ売りされないかも
みたいな噂があったような、とすると一般にはバラ売りされないかも
2018/03/14(水) 22:29:09.43ID:d3sG44OS
>>638
そうか、単品売りだとちょい高くなったりするもんね
そうか、単品売りだとちょい高くなったりするもんね
2018/03/14(水) 23:56:59.48ID:Q8wXYDOf
>>640
信者専用の欲張りセットかよww
信者専用の欲張りセットかよww
643John Appleseed
2018/03/15(木) 02:46:14.10ID:GNMA1huz2018/03/15(木) 06:55:56.67ID:VldUgCLk
お値段据え置きなら本体と1セットで新たに買い直したほうがいいかも
2018/03/15(木) 06:57:17.67ID:VldUgCLk
646ゴックス
2018/03/15(木) 10:05:11.95ID:C4VbpQdG 仮想通貨が無料でもらえるエアドロップ記事
https://gox-again.com/2018/03/12/air-drop/
Unizonのエアドロップとスペシャルオファーはあと8時間で終了です。
https://gox-again.com/2018/03/01/ico-unizon/
https://gox-again.com/2018/03/12/air-drop/
Unizonのエアドロップとスペシャルオファーはあと8時間で終了です。
https://gox-again.com/2018/03/01/ico-unizon/
2018/03/16(金) 03:48:59.73ID:pRNHKGKh
質問です
Appleロスレスで取り込んだ音楽は
やはりAirPodでは劣化しますか?
Appleロスレスで取り込んだ音楽は
やはりAirPodでは劣化しますか?
2018/03/16(金) 06:25:28.09ID:w9LO3wVY
Bluetooth伝送なので当然劣化します
649John Appleseed
2018/03/16(金) 12:53:52.10ID:ZtsbQWtb このスレでしていい質問かどうかわからないですが
AirPodsみたいに
完全ワイヤレスかつ左右それぞれ単独で使えて
しかも防汗/防水ってないでしょうか
他社の完全ワイヤレスイヤホンって
左右どちらかが受信親機になっていて
左右両方とも片耳で使用することができないみたいで
AirPodsみたいに
完全ワイヤレスかつ左右それぞれ単独で使えて
しかも防汗/防水ってないでしょうか
他社の完全ワイヤレスイヤホンって
左右どちらかが受信親機になっていて
左右両方とも片耳で使用することができないみたいで
650John Appleseed
2018/03/16(金) 14:34:07.55ID:7rmQ7lNz >>649
ありません
ありません
2018/03/16(金) 15:15:48.18ID:w9LO3wVY
2018/03/16(金) 19:39:08.12ID:3gDZzGk+
片方無くしちまった…。
お前らなら買い足す?
それとも別の商品に引っ越す?
お前らなら買い足す?
それとも別の商品に引っ越す?
2018/03/16(金) 20:01:40.31ID:igGWboxV
俺なら海に行って
夕日に向かいバカヤローと叫ぶ
夕日に向かいバカヤローと叫ぶ
654John Appleseed
2018/03/16(金) 20:50:12.19ID:sWZw8gM+2018/03/16(金) 20:51:39.38ID:vUtGCKtI
コレとBeatsソロ3迷ってBeats買ったわ。
これからiPhoneがジャックレス時代になると思うから買った。
実際イヤホンジャック無くなったし。
コレも追加で買うかな
これからiPhoneがジャックレス時代になると思うから買った。
実際イヤホンジャック無くなったし。
コレも追加で買うかな
2018/03/16(金) 21:48:51.20ID:x82TTJPQ
>>655
それAirPodsと同じチップ載ってるやつだっけ、おれも欲しいわ
それAirPodsと同じチップ載ってるやつだっけ、おれも欲しいわ
2018/03/16(金) 22:26:42.06ID:vUtGCKtI
2018/03/16(金) 22:47:03.83ID:x82TTJPQ
659John Appleseed
2018/03/17(土) 02:28:35.98ID:/auS8y7Z Apple Storeの最後のlucky bagにBeats限定色入ってたけど確かに音質良くなかったしバッテリーの持ちが悪かった。今のモデルは改善したのかもしれないけど定価高い割に大したことないなとは思った
2018/03/17(土) 02:40:35.40ID:yemzRYyv
>>659
スレチで悪いが今のBeatsは充電40時間も持つぞ
スレチで悪いが今のBeatsは充電40時間も持つぞ
2018/03/17(土) 12:58:37.01ID:979b+ste
27日に発表会が決まったけど教育者向けだって。
AirPodsの新型が今春に発表されるって、結局デマだったのかな・・・?
まんまと釣られて半年近く購入我慢してしまった
AirPodsの新型が今春に発表されるって、結局デマだったのかな・・・?
まんまと釣られて半年近く購入我慢してしまった
662John Appleseed
2018/03/17(土) 13:04:17.87ID:7pOqb4WS もう黒が出るまでずっと待つわ
2018/03/17(土) 13:21:46.63ID:6FH2HFFt
>>661
おまおれ
おまおれ
2018/03/17(土) 14:24:05.85ID:9QItpbHH
たぶんAirPowerなら発表されるだろうから
それ用の充電ケースは出るんじゃねw
それ用の充電ケースは出るんじゃねw
2018/03/17(土) 14:37:08.03ID:CVLVhLRQ
AirPowerも本当にそこで発表されるのか疑問
出てもケースだけとかいう事はないよね・・・
出てもケースだけとかいう事はないよね・・・
2018/03/17(土) 16:03:54.44ID:319h5Qv5
複数充電はともかく置き場所フリーが気になるなAirPower
以前パナだったかが出してた置き場所フリー充電器を思い出す
携帯置くと中でコイルがスススッと移動してくるヤツ
コイルの位置を示す光の輪が連動して動いたりして
見た目はクソダサかったけど可愛かったな
まぁAirPowerは普通にアレイなんだろうけど
以前パナだったかが出してた置き場所フリー充電器を思い出す
携帯置くと中でコイルがスススッと移動してくるヤツ
コイルの位置を示す光の輪が連動して動いたりして
見た目はクソダサかったけど可愛かったな
まぁAirPowerは普通にアレイなんだろうけど
667John Appleseed
2018/03/17(土) 16:03:55.34ID:5N9lWYg5 27日のは小学校でやるイベントだよ
それにAirPowerぐらいwebで充分だろ
それにAirPowerぐらいwebで充分だろ
2018/03/17(土) 16:14:22.26ID:2vd+JjZt
黒なんて変形もみあげにしか見えないというのに
669John Appleseed
2018/03/17(土) 16:48:43.49ID:rYFJ54wW AirPowerは2万年越えらしいからなあ
670John Appleseed
2018/03/17(土) 16:49:14.82ID:rYFJ54wW 2万年じゃなくて2万円
2018/03/17(土) 17:16:11.13ID:F/1PkaBl
かわいい
2018/03/17(土) 17:51:00.66ID:KCOrmOMr
2万年越えすこ
2018/03/17(土) 18:05:01.33ID:CjzwhpH0
2018/03/17(土) 18:16:32.74ID:319h5Qv5
けっこう近い
2mannenn
2mannnenn
2mannenn
2mannnenn
2018/03/17(土) 18:50:55.26ID:YFV9JsIJ
>>669
なんか宇宙っぽいw
なんか宇宙っぽいw
676John Appleseed
2018/03/17(土) 20:18:32.46ID:78wgKo4t2018/03/17(土) 20:30:47.82ID:3cwFgDdL
本当にクソだよなこの仕様
ワイヤレス推奨するわりにはなんも進歩してない
ワイヤレス推奨するわりにはなんも進歩してない
2018/03/17(土) 20:36:23.68ID:V4pb42o3
この完成度に世界が驚愕した
2018/03/17(土) 21:02:48.52ID:226YrEAI
女性がツイッターでエアーポッズ買った、って
写真を上げてるんだけど、
耳垢が付いてて、なんかガッカリ。
写真を上げてるんだけど、
耳垢が付いてて、なんかガッカリ。
2018/03/17(土) 21:04:45.96ID:226YrEAI
エアーポッズの一番ダメなトコロは、
ケースも本体も、汚れやすくゴミが付きやすく落ちにくいとこだと思う。
ケースも本体も、汚れやすくゴミが付きやすく落ちにくいとこだと思う。
2018/03/17(土) 21:06:04.21ID:2vd+JjZt
それ
お前が汚いからじゃない?
1年以上経つけど綺麗だぞ?
お前が汚いからじゃない?
1年以上経つけど綺麗だぞ?
2018/03/17(土) 22:16:25.91ID:FG+l1EW+
丁寧に耳の手入れすると改善するよ
耳なんかたいてい風呂入った時に1日1回洗うだけだと思うけど、
それですら適当に洗ってロクにすすぎもせずに
ってやってると汚れ溜まる一方だよ
耳なんかたいてい風呂入った時に1日1回洗うだけだと思うけど、
それですら適当に洗ってロクにすすぎもせずに
ってやってると汚れ溜まる一方だよ
2018/03/17(土) 22:43:43.77ID:XTmlHPKN
AirPowerは発表関係なくいきなり出るだろAirPodsが対応するかは不透明
2018/03/17(土) 23:20:57.05ID:VrxbUNHK
今のケースは対応しないけど
新しいケースは対応するよ
新しいケースは対応するよ
2018/03/18(日) 08:25:29.43ID:onPspaZh
2018/03/18(日) 10:48:01.77ID:D8LgeeH7
オリーブていうかカーキ色のが欲しい。ばいミリオタ
2018/03/18(日) 11:20:22.86ID:thWY+L4O
某富裕層投資家の彩みどりな朝飯
https://i.imgur.com/jNgKOjk.jpg
https://i.imgur.com/jNgKOjk.jpg
2018/03/18(日) 11:47:23.31ID:B43/zJ0K
2018/03/18(日) 12:21:15.77ID:thWY+L4O
690John Appleseed
2018/03/18(日) 12:41:47.83ID:fT+drG8R モビルスーツみたいなのというのはコレか
http://www2.elecom.co.jp/products/EHP-CH3000GN.html
http://www2.elecom.co.jp/products/EHP-CH3000GN.html
2018/03/18(日) 14:54:44.01ID:xYznVnmr
精神科に長期入院してたみたいだな
2018/03/18(日) 15:43:45.30ID:thWY+L4O
>>689
激しく美味そー!!!
激しく美味そー!!!
693John Appleseed
2018/03/18(日) 20:45:11.24ID:Df58IW/8 クソ耳だからAACでもLDACでも、よく違いが分からん
なんでもいいや
なんでもいいや
2018/03/18(日) 20:56:00.53ID:B43/zJ0K
2018/03/19(月) 21:01:12.53ID:1TQyCE+p
本当に今月中にAirPower対応ケースが出るのか・・・?
2018/03/19(月) 21:07:38.14ID:SthyN2gN
697John Appleseed
2018/03/19(月) 21:33:00.56ID:CPrtRYcp 現行のケースに被せて、Qi対応にするケースがKickStarterに出てたな。
イマイチ、Qiの利便性が解らないのでスルーしたけど。
スレのネタとして検索してみるか...
イマイチ、Qiの利便性が解らないのでスルーしたけど。
スレのネタとして検索してみるか...
698John Appleseed
2018/03/19(月) 21:43:51.39ID:CPrtRYcp 有った。これだわ。
PowerPod Case
https://www.kickstarter.com/projects/1764826621/powerpod-case
7月出荷予定。リテール$40-。KickStarterキャンペーンearly birdで$25-。
締切まであと12日。プロジェクトは予定額の114%を集めて既に成立確定。
https://i.imgur.com/kUZ6kOP.jpg
PowerPod Case
https://www.kickstarter.com/projects/1764826621/powerpod-case
7月出荷予定。リテール$40-。KickStarterキャンペーンearly birdで$25-。
締切まであと12日。プロジェクトは予定額の114%を集めて既に成立確定。
https://i.imgur.com/kUZ6kOP.jpg
699John Appleseed
2018/03/19(月) 22:01:29.72ID:PYnfZPGm >>698
嫁の分と2台分出資した
嫁の分と2台分出資した
700John Appleseed
2018/03/19(月) 22:27:40.42ID:7PTo40z/ >>698
包茎ケース
包茎ケース
2018/03/19(月) 22:37:38.05ID:1TQyCE+p
2018/03/19(月) 23:17:03.83ID:SthyN2gN
2018/03/20(火) 13:46:56.50ID:4LuuW1UC
っていうかAirPowerとAirPodsの新ケースは
同時に発売しないといけないわけじゃないから、
どっちも準備できたらすぐ発売していいのだ
同時に発売しないといけないわけじゃないから、
どっちも準備できたらすぐ発売していいのだ
2018/03/20(火) 14:19:17.44ID:Hr+NGKjQ
困ります
2018/03/20(火) 14:50:02.81ID:8W9g2Hzz
ケースにケースって馬鹿だと思わない?
2018/03/20(火) 15:11:37.97ID:AgkoA0nL
3/27の発表会で廉価版iPadが出るみたいだから爆寸ついでにAirPowerも新ケースも出してほしい
ただの教育関係の発表会で製品は何も出ない可能性もあるけど
ただの教育関係の発表会で製品は何も出ない可能性もあるけど
2018/03/20(火) 15:42:29.96ID:rURYojcg
2018/03/20(火) 16:31:39.58ID:7WHJ7MVd
Qi対応ケース別にいらなかったから今月買った
年内に新モデル出ませんように
年内に新モデル出ませんように
2018/03/20(火) 21:35:16.78ID:2dUtMUvh
AirPodsのケースにカバー付けるとなんか卑猥に見えるから生で使ってるわw
おかげで擦り傷だらけになってるけど気にしないw
おかげで擦り傷だらけになってるけど気にしないw
2018/03/20(火) 22:11:17.46ID:dfFNTRU/
あのケースが傷だらけになって何が困るんだろうね。
自分はケースは持ち出さないけど
自分はケースは持ち出さないけど
711John Appleseed
2018/03/21(水) 01:28:58.57ID:XJQfPQL9 ケース持ち出さないと不便じゃない?
712John Appleseed
2018/03/21(水) 02:03:29.06ID:CwLeVSNn iPhone用だけどAirPodsケースにも使える
端子部分の埃が入りにくくなる
http://www.ikuwow.com/blog/wp-content/uploads/2013/07/IMG_0502.jpg
端子部分の埃が入りにくくなる
http://www.ikuwow.com/blog/wp-content/uploads/2013/07/IMG_0502.jpg
713John Appleseed
2018/03/21(水) 02:06:19.35ID:RxwiKjl1 >>712
変わった形してるね
変わった形してるね
2018/03/21(水) 02:19:47.97ID:FYSqDrO4
ひわいだろ、どー見ても
2018/03/21(水) 02:28:53.71ID:C8yY+N+a
>>711
僕もケースは持ち出さないなぁ
僕もケースは持ち出さないなぁ
2018/03/21(水) 05:51:57.33ID:1escK/Ql
え、ケース持ち出さない人とかいるのか…
2018/03/21(水) 06:04:40.05ID:C8yY+N+a
泊まりがけになるときは持っていくよ
2018/03/21(水) 06:17:26.90ID:8/LuMh1K
近所に少し出かけるとかじゃない?
それでもケースあったほうが便利だと思うけど
無理強いするようなことじゃないしなw
それでもケースあったほうが便利だと思うけど
無理強いするようなことじゃないしなw
2018/03/21(水) 06:30:43.16ID:C8yY+N+a
朝から夜くらいまでなら本体だけで電池もつね
まあ自分の使い方ではだけど
まあ自分の使い方ではだけど
2018/03/21(水) 08:49:49.85ID:p2dzc2rB
721John Appleseed
2018/03/21(水) 08:53:28.16ID:RxwiKjl1 自分が理解できない納得できない物事を
排他的に扱う奴はいつの世にも居る
排他的に扱う奴はいつの世にも居る
2018/03/21(水) 10:32:16.96ID:h1MHI2+2
さすがにおかしなと言うだけで排他的な扱いと言うのはちょっと
723John Appleseed
2018/03/21(水) 10:39:24.59ID:RxwiKjl1 おかしな問い言葉から受ける印象は
十分に排他的に感じるが
十分に排他的に感じるが
724John Appleseed
2018/03/21(水) 10:40:21.11ID:RxwiKjl1 おかしなという言葉から受ける印象は
十分に排他的だと感じるが
十分に排他的だと感じるが
725John Appleseed
2018/03/21(水) 14:48:45.79ID:qpWbDl0o 大事だよね
2018/03/21(水) 16:21:39.53ID:zbhtmwEE
ああ、大事だな
2018/03/21(水) 16:37:00.61ID:DMxavKfz
だな
728John Appleseed
2018/03/21(水) 22:19:27.78ID:o/OH2lbp >>694
プロと言っても色々いるけど、余程使ってる機材が低品質でない限り256とロスレスの違いがわからないプロはいないよ
素人でもわからないと言ってる人は違いがわからないのではなくて、違いが殆どわからないような低品質な機材を使っている場合が多い
多いだけで全員と言ってるわけではないよ
プロと言っても色々いるけど、余程使ってる機材が低品質でない限り256とロスレスの違いがわからないプロはいないよ
素人でもわからないと言ってる人は違いがわからないのではなくて、違いが殆どわからないような低品質な機材を使っている場合が多い
多いだけで全員と言ってるわけではないよ
2018/03/21(水) 23:26:50.85ID:ysFeTgb9
おまえら驚くなよ、モノラルとステレオの違いがわからない奴が
多いんだぞ。試しに周りにあえて聞いてみろ。
多いんだぞ。試しに周りにあえて聞いてみろ。
730John Appleseed
2018/03/22(木) 00:16:35.50ID:dyPuw1Xf >>729
モノフォニックとバイノーラルの違いは分かる?
モノフォニックとバイノーラルの違いは分かる?
2018/03/22(木) 00:48:57.82ID:Ushg/lnt
モノフォニックとステレオフォニック
モノラルとバイノーラル
対称関係になるのはこの組み合わせ
モノラルとバイノーラル
対称関係になるのはこの組み合わせ
2018/03/22(木) 01:02:28.28ID:IAGZB/FU
誰も聞いてないから
2018/03/22(木) 01:29:57.59ID:9yqGmAOl
2018/03/22(木) 07:31:06.96ID:T/W8iqpL
735John Appleseed
2018/03/22(木) 17:02:09.30ID:UeP0hhK0 >>733
使用機器含めてどういう条件下でブラインドテストされたかによると思うよ
使用機器含めてどういう条件下でブラインドテストされたかによると思うよ
2018/03/22(木) 17:20:16.25ID:XH89mW2v
コーデックの話からフォーマットにずれてブラインドテストにまで脱線するバカバカしさよ
AACの紛らわしさと無知が生む展開だな
AACの紛らわしさと無知が生む展開だな
737John Appleseed
2018/03/22(木) 18:00:36.93ID:UeP0hhK0 >>736
再変換の話もあったし、わかってる人は話の流れでスルーしていちいち突っ込んでないだけだろ
再変換の話もあったし、わかってる人は話の流れでスルーしていちいち突っ込んでないだけだろ
2018/03/22(木) 19:52:31.86ID:gbaJYrLl
AirPodsでも128Kはクソ音質やのーって感じる
256と384で差があるのは再変換がらみなんかな
それとも提供元の違いによるのか?
256と384で差があるのは再変換がらみなんかな
それとも提供元の違いによるのか?
2018/03/22(木) 21:36:20.20ID:JbPyvBoM
久しぶりに使おうと思ったら。iPhone8に接続はできてるのにヘッドホンマークが出なくて
音声再生するとiPhoneから音が鳴ってしまう。
iPadでは問題なく使えてる。
同じような問題出てる人いますか?
音声再生するとiPhoneから音が鳴ってしまう。
iPadでは問題なく使えてる。
同じような問題出てる人いますか?
740John Appleseed
2018/03/23(金) 00:01:02.56ID:kjdhJMmA741John Appleseed
2018/03/23(金) 07:24:46.91ID:XLfgdsml レスありがとう。
AirPodリセットでは治らなかったです。
AirPodリセットでは治らなかったです。
2018/03/23(金) 07:35:21.98ID:G1Rd7y7d
743John Appleseed
2018/03/23(金) 08:15:10.59ID:kjdhJMmA >>741
お気の毒
お気の毒
2018/03/23(金) 12:31:50.81ID:+uvxBEXL
聞こえないので何度かケースから出し入れしてみたら片耳だけ充電されてないのがわかるとか最近よくある。
2018/03/23(金) 13:33:45.13ID:Trt0OBgU
いつも同じ側なんだったら端子が汚れてるか、故障?
2018/03/23(金) 14:56:41.67ID:rFVxqVjh
747John Appleseed
2018/03/24(土) 01:43:50.24ID:3y/Y8Buy sony,bose,beatsと色々迷ったけどiphoneメインで使うとすればこれに勝るものはなさそうなので購入予定
27日に新型出るかな?
27日に新型出るかな?
2018/03/24(土) 02:06:06.39ID:ldbDpNRJ
新型はないかな
新ケースならありえる
新ケースならありえる
2018/03/24(土) 11:03:00.72ID:K+mWDwsy
久々のApple 新製品だしワイヤレスケース売れに売れそう転売屋に注意だな
2018/03/24(土) 12:28:18.90ID:lpKIBoXv
音質で言えばSONYとか他のメーカーにも色々あるんだろうけど
Apple製品との親和性はairpodsだな
余計な機能追加するより
airpodsの音質を向上させた物が出るならほしい
Apple製品との親和性はairpodsだな
余計な機能追加するより
airpodsの音質を向上させた物が出るならほしい
2018/03/24(土) 13:19:40.14ID:en9nIqyo
iPhone側がロスレス音源なのと
iPhone側がAAC音源では
エアーポッドで聴くと音質は同じになるんでしょうか?
iPhone側がAAC音源では
エアーポッドで聴くと音質は同じになるんでしょうか?
752John Appleseed
2018/03/24(土) 14:06:12.91ID:wdhwKNel 同じじゃね?
2018/03/24(土) 14:33:26.60ID:o/PEJKRE
>>751
iOSのBluetooth伝送ビットレートが256kbpsなので、音源がAAC256kbps以上ならロスレス音源と同等と言えるかな
逆に言えばロスレス音源でも伝送時にAAC256kbps程度に落とされる
実際には電波強度によってビットレートが可変だったり、リアルタイムエンコード/デコードは音が悪かったりするかも知れないので、あくまで目安として
ちなみにAACでもそのまま伝送することはなく、他のフォーマットと同じように、一旦デコード→通知音ミキシング→再度エンコード後伝送となるので、フォーマットとコーデックをAACで揃える優位性はない
iOSのBluetooth伝送ビットレートが256kbpsなので、音源がAAC256kbps以上ならロスレス音源と同等と言えるかな
逆に言えばロスレス音源でも伝送時にAAC256kbps程度に落とされる
実際には電波強度によってビットレートが可変だったり、リアルタイムエンコード/デコードは音が悪かったりするかも知れないので、あくまで目安として
ちなみにAACでもそのまま伝送することはなく、他のフォーマットと同じように、一旦デコード→通知音ミキシング→再度エンコード後伝送となるので、フォーマットとコーデックをAACで揃える優位性はない
2018/03/24(土) 14:37:56.25ID:ldbDpNRJ
alacそのまま聴けるようにしてくれよなー
2018/03/24(土) 15:35:07.73ID:6CkG9ruO
Bluetooth使わないと消費電力がなぁ
もしWi-Fi Low Energyみたいな規格ができたら
AirPlayで繋げられるかもね
もしWi-Fi Low Energyみたいな規格ができたら
AirPlayで繋げられるかもね
756John Appleseed
2018/03/24(土) 20:37:48.89ID:rP8EORG8 今日買ったんだけど、
ユーザー登録みたいのはないの?
ググってもそれらしき情報はなかったんだけど
ユーザー登録みたいのはないの?
ググってもそれらしき情報はなかったんだけど
2018/03/25(日) 05:02:03.87ID:9wsU7mqe
AirPodsはペアリングがユーザー登録みたいなもんだ
Apple IDと紐付けるから
Apple IDと紐付けるから
758John Appleseed
2018/03/25(日) 23:36:43.15ID:mIulw23V >>753
それは大間違い
同じ256kbpsでもビットレートが高いものからリサンプリングしたものの方が
音質は高くなる
オーディオの世界では古くからオーバーサンプリングとして知られている技術
4K映像をHD変換した動画を見た事ある人なら周知の事実だけど、元の
画像解像度が高いと、リサンプリング後に同じ解像度ではあっても解像感や
質感はまるで別物になる
それと同じこと
それは大間違い
同じ256kbpsでもビットレートが高いものからリサンプリングしたものの方が
音質は高くなる
オーディオの世界では古くからオーバーサンプリングとして知られている技術
4K映像をHD変換した動画を見た事ある人なら周知の事実だけど、元の
画像解像度が高いと、リサンプリング後に同じ解像度ではあっても解像感や
質感はまるで別物になる
それと同じこと
2018/03/25(日) 23:43:13.02ID:pIElyXrq
やっぱクロームテープですよねえ
2018/03/26(月) 00:28:01.56ID:bj1WcRSL
同じTypeIIでもクロムかコバルトか論争的な
僕はメタル以降一貫してメタルのみ
僕はメタル以降一貫してメタルのみ
2018/03/26(月) 01:56:19.77ID:zLZGljyL
封切るとモアっと独特な匂いしたなクロームテープ
2018/03/26(月) 03:12:47.78ID:q3ISuELW
耳の穴が小さくて純正のケーブル有りイヤホンだとランニングのとき抜けやすいんだけどairpodsも形やフィット感同じだよね?
ケーブル有りだとランニングの衝撃でケーブル動くからそれも含めて抜けやすいんだとは思うけど、、、
ケーブル有りだとランニングの衝撃でケーブル動くからそれも含めて抜けやすいんだとは思うけど、、、
2018/03/26(月) 04:40:58.20ID:bj1WcRSL
ワイヤレスなおかげで改善する可能性がないとはいわない
運動中に使っている人も多数いるだろう
でももし自分が身体的にEarPodsが抜けやすかったならば
きっとAirPodsは視野に入らなかっただろうと思う
極論すれば試してみるしかないが…
運動中に使っている人も多数いるだろう
でももし自分が身体的にEarPodsが抜けやすかったならば
きっとAirPodsは視野に入らなかっただろうと思う
極論すれば試してみるしかないが…
2018/03/26(月) 07:20:40.00ID:bxtNCvLR
自分はカナル型が外れやすいので、airpodsのインナーイヤー型は満足してます。
2018/03/26(月) 08:20:15.44ID:sFSAb8JP
EarPodsはダメでも無線なairpodsは大丈夫だった
なんてレビューは見なくもないけど
結局は個人差があるからEarPodsの線を切るしか確認のしようが無い
なんてレビューは見なくもないけど
結局は個人差があるからEarPodsの線を切るしか確認のしようが無い
2018/03/26(月) 08:34:45.91ID:ZQ6vUOwp
>>758
圧縮とリサンプリングは全くの別物だぞ
AAC256kbpsでもサンプリングレートはCDと同じ44.1kHz
そしてオーバーサンプリングはより高い周波数でリサンプリングすること
さらに言うと例に出してる映像の件はダウンコンバート
あまりに滅茶苦茶でネタだとしても酷すぎる
圧縮とリサンプリングは全くの別物だぞ
AAC256kbpsでもサンプリングレートはCDと同じ44.1kHz
そしてオーバーサンプリングはより高い周波数でリサンプリングすること
さらに言うと例に出してる映像の件はダウンコンバート
あまりに滅茶苦茶でネタだとしても酷すぎる
767John Appleseed
2018/03/26(月) 13:11:01.95ID:5hb4dzGQ >>762
純正ケーブルを切り捨てて試しみると良い
純正ケーブルを切り捨てて試しみると良い
2018/03/26(月) 14:14:34.24ID:Ye2iEJn6
2018/03/26(月) 14:20:22.75ID:4zLJEYXO
こら発狂する流れやな
2018/03/26(月) 18:02:03.04ID:5vF24jz5
771John Appleseed
2018/03/26(月) 19:49:31.05ID:/NjOjli1 警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
おっかなくてお漏らししそう´・ω・`
(車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo
おっかなくてお漏らししそう´・ω・`
2018/03/26(月) 21:41:30.96ID:RxZGOEyJ
今更だけど夕方買ってきてさっきまでWatchとAirPodsだけでワークアウトしてきた。
想像以上に快適で今まで買わなかったことを軽く悔やんだや。
想像以上に快適で今まで買わなかったことを軽く悔やんだや。
2018/03/26(月) 21:56:40.91ID:RxZGOEyJ
>>762
ところがケーブル無いから引っ張られなくて抜けないんだなー
ところがケーブル無いから引っ張られなくて抜けないんだなー
2018/03/27(火) 01:34:28.81ID:Q+BgYPJt
2018/03/27(火) 05:43:06.99ID:kS+pjq0d
耳からうどんて言われるけど、あの部分が無くなったら逆に変だよね。短くしようとか思わないでほしい。アイブさん
2018/03/27(火) 06:31:47.02ID:ADv5Pc2i
2018/03/27(火) 08:45:59.26ID:shWguig+
ワイヤレスケースいくらだろうな
2018/03/27(火) 10:02:21.31ID:YEWm4g2X
どうせお高いんでしょう
あと別売りしない事態も一応覚悟しておくべきか
あと別売りしない事態も一応覚悟しておくべきか
2018/03/27(火) 10:03:48.41ID:twMZKv6J
多分AirPodsを買取屋に売却して、新たに2を買う方が安くつきそう。
780John Appleseed
2018/03/27(火) 11:10:15.39ID:GsYBbGh3 新製品発表イベント知って購入せずに待ってたのでとりあえず何かしらのアップデートはあってほしい
2018/03/27(火) 11:40:07.66ID:V18zC3W0
同じく
782John Appleseed
2018/03/27(火) 11:47:35.12ID:GsYBbGh32018/03/27(火) 11:49:48.64ID:twMZKv6J
俺静岡だけど、今のところ俺以外使ってる人見たことないw
2018/03/27(火) 12:18:14.92ID:6Q4FyQNd
黒が欲しい
2018/03/27(火) 12:32:07.89ID:V18zC3W0
2018/03/27(火) 16:45:37.01ID:Kghq2UrZ
俺、3月18日にオンラインで購入手続きをしたんだけど、30日到着予定でなかなか処理中から変わらないから、もしかしたら2が来るん?
2018/03/27(火) 18:08:21.97ID:BsCOTH0F
>>786
かもね。
かもね。
2018/03/27(火) 18:13:12.61ID:YEWm4g2X
2って名称になるのかはさておき
今年発売予定の無線充電対応ケースがいよいよ明日発売か?という噂
AirPods本体の次世代型はずっと先という噂
今年発売予定の無線充電対応ケースがいよいよ明日発売か?という噂
AirPods本体の次世代型はずっと先という噂
2018/03/27(火) 18:28:31.67ID:f3FiQX9w
airpodsのメリットとしてはiPhoneとの相性がいいってくらい?
遮音性ないし音漏れするし操作は左右ダブルタップの2種類だし。
叩く訳ではなく人気だから選択肢の1つにあるがどうも踏み切れない。
遮音性ないし音漏れするし操作は左右ダブルタップの2種類だし。
叩く訳ではなく人気だから選択肢の1つにあるがどうも踏み切れない。
2018/03/27(火) 19:02:25.15ID:WVX0ib9x
>>789
遮音性を求めるならそもそもカナル型ではないairpodsは選ぶべきではないね
確かに上で述べられている短所もあるが見方を変えると
イントラコンカ型に分類されるairpodsの個人的な観点の長所はカナル型に対して長時間つけていられる開放感、音場の広さ、さらには意外と軽視してはいけない通信の圧倒的な安定度だと思う
遮音性を求めるならそもそもカナル型ではないairpodsは選ぶべきではないね
確かに上で述べられている短所もあるが見方を変えると
イントラコンカ型に分類されるairpodsの個人的な観点の長所はカナル型に対して長時間つけていられる開放感、音場の広さ、さらには意外と軽視してはいけない通信の圧倒的な安定度だと思う
2018/03/27(火) 19:21:52.76ID:GeqGo8D7
カナル型だとBluetoothの感度良くないの?
2018/03/27(火) 19:26:04.72ID:f3FiQX9w
>>790
丁寧に答えてくれてありがとう。
今更ながらEarPodsつけてみたら遮音性は無いが曲がBGMのように環境音と合わさって聞けるのも改めて良いかなとおもって。
みんなは何を求めてairpodsなのか気になったんだ。
丁寧に答えてくれてありがとう。
今更ながらEarPodsつけてみたら遮音性は無いが曲がBGMのように環境音と合わさって聞けるのも改めて良いかなとおもって。
みんなは何を求めてairpodsなのか気になったんだ。
2018/03/27(火) 19:42:13.74ID:BsCOTH0F
2018/03/27(火) 20:55:09.69ID:/OowYKaq
795John Appleseed
2018/03/27(火) 20:59:35.75ID:M6XOSlO8 >>775
まあ相当吟味してあの長さにしたんだろうから簡単には変えんだろう
まあ相当吟味してあの長さにしたんだろうから簡単には変えんだろう
2018/03/27(火) 21:03:09.98ID:BsCOTH0F
一つ質問していい?
WatchとAirPodsで音楽聴きながらワークアウトしてる時、ワークアウトからの通知音を大きくする方法ありますか?
いま、通知があっても音楽がフェードするだけでほとんど微かにしか聴こえない。
WatchとAirPodsで音楽聴きながらワークアウトしてる時、ワークアウトからの通知音を大きくする方法ありますか?
いま、通知があっても音楽がフェードするだけでほとんど微かにしか聴こえない。
2018/03/27(火) 21:08:31.45ID:ETsGi+CB
だめ
2018/03/27(火) 21:22:58.70ID:BsCOTH0F
2018/03/28(水) 00:00:52.88ID:WMCGSojV
爆寸だな
2018/03/28(水) 01:09:48.82ID:ZJWUGReK
AirPowerすらないまま終わってもうた
2018/03/28(水) 01:22:11.81ID:Mr8Fagwi
やっぱり「AirPowerのFCC認証がまだだから発売もまだ」ってことか
2018/03/28(水) 02:39:41.66ID:p0LoKaKb
スペースグレイのマウスとかの周辺機器も単品販売するって事はやっぱその内黒Airpodsでるんかね
外で使うものだし少なくとも5色くらいは用意しといてほしいけど
外で使うものだし少なくとも5色くらいは用意しといてほしいけど
803John Appleseed
2018/03/28(水) 03:30:38.91ID:DTb4ROCy 5色も出されたら全色買い揃えちゃうからやめてくれ...
2018/03/28(水) 03:37:24.36ID:a2oa33NQ
AirPods使い始めて数ヶ月経つんだけど
音量あげると音漏れが酷いようだ
外すと止まっちゃつから自分では分からなちゃw
外の音かかなり聞こえるくらいの小さな音で聴き始めたら
それはそれで慣れてきた
そんなもんかのう
音量あげると音漏れが酷いようだ
外すと止まっちゃつから自分では分からなちゃw
外の音かかなり聞こえるくらいの小さな音で聴き始めたら
それはそれで慣れてきた
そんなもんかのう
2018/03/28(水) 03:38:17.11ID:a2oa33NQ
すまん変換ミスでラムちゃんみたいになってしまった
2018/03/28(水) 04:20:07.94ID:T9+2KrFf
807John Appleseed
2018/03/28(水) 08:51:46.31ID:LIsxOda3 AirPods絡みでは何にも発表なかったね
WWDCでブラック出たらショックだから6月までは待とうかな
WWDCでブラック出たらショックだから6月までは待とうかな
2018/03/28(水) 08:52:58.99ID:Q6iJckru
2018/03/28(水) 09:10:54.81ID:j+MRVTCW
>>807
現行機種を買って
直ぐに新型AirPodsが出たら後悔するし
新型AirPodsが出て直ぐに買ってしまうと
別の会社から安価でカナル型の高音質な新機種が
発売される可能性も低くはないので即断は厳禁
現行機種を買って
直ぐに新型AirPodsが出たら後悔するし
新型AirPodsが出て直ぐに買ってしまうと
別の会社から安価でカナル型の高音質な新機種が
発売される可能性も低くはないので即断は厳禁
810John Appleseed
2018/03/28(水) 09:12:11.41ID:ISGspSOr AirPowerとそれ用のAirPods期待してたんだがな
何が遅れてるんだか
何が遅れてるんだか
2018/03/28(水) 09:18:53.31ID:HmtYF6Nk
昨日は教育関連のイベントだったんだから発表が無いことくらいはちょっと考えたら分かるだろうに
2018/03/28(水) 10:09:03.01ID:9iJOaf2N
>>809
昨日AirPods買ったので、内心ドキドキしてた^_^
昨日AirPods買ったので、内心ドキドキしてた^_^
813John Appleseed
2018/03/28(水) 10:11:04.76ID:1hFCPQrW >>809
二個あっても便利だよ
二個あっても便利だよ
2018/03/28(水) 10:13:51.71ID:ZJWUGReK
年末から待ってて迷ってたけど4000円引きで買えたから買ったわ
ケースはそろそろだろうけど新型まだまだ先だろうし
流石に発表あると思ってたのになあ
ケースはそろそろだろうけど新型まだまだ先だろうし
流石に発表あると思ってたのになあ
2018/03/28(水) 10:23:42.03ID:9iJOaf2N
>>814
参考までに、どういうからくりで4000円安く買えるのですか?
参考までに、どういうからくりで4000円安く買えるのですか?
2018/03/28(水) 10:49:02.53ID:ZJWUGReK
>>815
今とあるネットモールで3000円引きのセールっていうのとクーポン使って4000円引きになっただけだよ
今とあるネットモールで3000円引きのセールっていうのとクーポン使って4000円引きになっただけだよ
2018/03/28(水) 10:55:50.27ID:j+MRVTCW
去年SoftBankのスマホを契約して
Yahoo!プレミアム会員特典とやらで
Tポイント20,000ポイント貰ったんだが
その利用期限が5月31日までなんで
新型を出すなら5月中に発表してくれ
Yahoo!プレミアム会員特典とやらで
Tポイント20,000ポイント貰ったんだが
その利用期限が5月31日までなんで
新型を出すなら5月中に発表してくれ
2018/03/28(水) 11:17:31.04ID:9iJOaf2N
>>816
そのネットモールを教えてもらえませんか?
そのネットモールを教えてもらえませんか?
2018/03/28(水) 11:18:43.36ID:Zina7122
ケースは早晩出るかもしれないけど新型はずっと先だろうね
2018/03/28(水) 11:23:45.82ID:9iJOaf2N
2018/03/28(水) 12:00:10.70ID:sppV+cbd
>>820
十分やすいけどそもそもそこ定価が高くないか
十分やすいけどそもそもそこ定価が高くないか
2018/03/28(水) 12:01:10.65ID:9iJOaf2N
>>821
定価16,800円(税別)だった。
定価16,800円(税別)だった。
2018/03/28(水) 12:04:21.69ID:9iJOaf2N
更に調べたら普通に半額セールとか頻繁にやってた^_^
https://i.imgur.com/x5nUnKw.jpg
https://i.imgur.com/x5nUnKw.jpg
2018/03/28(水) 12:11:26.99ID:sppV+cbd
それなら安いね
半額のやつは5個とかだったはず
スレに沿わなそうだからもう消えます
半額のやつは5個とかだったはず
スレに沿わなそうだからもう消えます
2018/03/28(水) 13:28:11.54ID:pdADUTm4
昨日の発表聞いて安心して尼でポチったのにそんなセールやってたのかよ
俺と同じ境遇のやつ結構いるだろ
俺と同じ境遇のやつ結構いるだろ
2018/03/28(水) 13:29:16.25ID:j+MRVTCW
あの手のセール
実際には誰も買えてないんだけどね
実際には誰も買えてないんだけどね
2018/03/28(水) 13:42:34.83ID:gQEApRbd
>>820
ヒントください
ヒントください
2018/03/28(水) 13:56:57.20ID:ZdF89uDh
2018/03/28(水) 14:16:22.76ID:9iJOaf2N
これか。18%ポイントバック。
https://i.imgur.com/fFrSJji.jpg
https://i.imgur.com/fFrSJji.jpg
2018/03/28(水) 14:17:57.81ID:9iJOaf2N
>>825
Amazonなら受取りせずに返品できるよ。
Amazonなら受取りせずに返品できるよ。
2018/03/28(水) 14:22:53.34ID:a2oa33NQ
>>830
アマゾンの返品は数パーセントしかお金が戻らないんじゃなかったか?
アマゾンの返品は数パーセントしかお金が戻らないんじゃなかったか?
832John Appleseed
2018/03/28(水) 14:36:16.32ID:9nFy8vav クーポンが見つからない
2018/03/28(水) 14:56:10.98ID:sppV+cbd
クーポンは元々会員でないとないよ
834John Appleseed
2018/03/28(水) 15:24:05.39ID:sb0mjq1+ やっちまった洗濯したら右耳の方が音は聞こえるのに光センサーやらツータップに全く反応しなくなっちゃった…
2018/03/28(水) 16:19:00.15ID:j+MRVTCW
>>829
18%ポイントが貰えるのは
auスマートパスプレミアムに入ってて
au WALLET クレジットカードを持ってて
そのau WALLETクレジットカードで
決済した人だけ
該当する人は
共産党の支持者より少ないだろボケが
18%ポイントが貰えるのは
auスマートパスプレミアムに入ってて
au WALLET クレジットカードを持ってて
そのau WALLETクレジットカードで
決済した人だけ
該当する人は
共産党の支持者より少ないだろボケが
2018/03/28(水) 16:52:19.81ID:Ixz/InVq
>>835
auクレカなんかなくてもスマプレなら16%つくんだよ
余程の情弱でもない限りauユーザーならこの時期スマプレは皆入ってる
入って買って直ぐやめてもかまわない
多分ねらーの1/3以上は余裕で該当してる
つかいい加減スレチだからこれ以上はワウマスレで
auクレカなんかなくてもスマプレなら16%つくんだよ
余程の情弱でもない限りauユーザーならこの時期スマプレは皆入ってる
入って買って直ぐやめてもかまわない
多分ねらーの1/3以上は余裕で該当してる
つかいい加減スレチだからこれ以上はワウマスレで
837John Appleseed
2018/03/28(水) 17:08:17.94ID:9nFy8vav ミーティングしてたら売り切れてた
2018/03/28(水) 17:16:44.78ID:4Vn4O1xF
>>831
100%戻る
100%戻る
840John Appleseed
2018/03/28(水) 20:16:52.63ID:1hFCPQrW >>837
ゴメン2個買った
ゴメン2個買った
2018/03/28(水) 21:31:47.16ID:4Vn4O1xF
>>840
6月にAirPods2出たりして^_^
6月にAirPods2出たりして^_^
2018/03/28(水) 21:36:01.32ID:4Vn4O1xF
てか、じゃんぱらで未開封の買取価格14,000円だから錬金術できるなこれ。
2018/03/28(水) 21:43:02.00ID:4Vn4O1xF
844John Appleseed
2018/03/28(水) 22:55:29.88ID:irKVSeHT いっそ、タッチジェスチャーに対応した「Magic AirPods」を。
2018/03/28(水) 23:03:04.62ID:4ytQsJcr
黒が出てもしろを買う
2018/03/28(水) 23:08:28.57ID:Q95p721w
>>831
全額戻る
全額戻る
2018/03/29(木) 00:17:00.14ID:7P4ClwtJ
2018/03/29(木) 00:49:55.33ID:6yWSQvwq
自分は通勤用とプライベート用と使い分けてる
家にいる間は通勤用のケースを充電して外出中はプライベート用のケースを充電してる
家にいる間は通勤用のケースを充電して外出中はプライベート用のケースを充電してる
2018/03/29(木) 06:09:10.08ID:gDHmGYma
ゴメン
嘘ついた
嘘ついた
850John Appleseed
2018/03/29(木) 06:20:48.73ID:WtW+nS8C >>841
すぐ転売するから無問題
すぐ転売するから無問題
2018/03/29(木) 06:31:02.91ID:DQxMS5sd
2018/03/29(木) 08:26:30.35ID:DWmoYEk0
すみません
iPadのYouTubeアプリで動画見る時って遅延感じますか?
iPadのYouTubeアプリで動画見る時って遅延感じますか?
2018/03/29(木) 09:17:49.03ID:VZankZpW
>>852
遅延はありますが、気になるかどうかはあなた次第。
俺の主観だと、動画は許容範囲内。音ゲームは無理。
そもそもAirPodsは外を出歩く時のためで、室内では有線を使えばいい。
何でもかんでもAirPodsだけというわけにはいかない。
遅延はありますが、気になるかどうかはあなた次第。
俺の主観だと、動画は許容範囲内。音ゲームは無理。
そもそもAirPodsは外を出歩く時のためで、室内では有線を使えばいい。
何でもかんでもAirPodsだけというわけにはいかない。
2018/03/29(木) 10:10:58.82ID:80rrnRKB
音楽聴いていても会話が出来るくらいの音量で聴くようになったら
なんか満足度増したw
真剣に音楽に没入して聴く用途ではないよなこれ
なんか満足度増したw
真剣に音楽に没入して聴く用途ではないよなこれ
2018/03/29(木) 10:13:02.12ID:VZankZpW
>>854
カナル型と比べたら音質良いとは言えないから。屋外用としては周囲の音も聞こえて大満足。
カナル型と比べたら音質良いとは言えないから。屋外用としては周囲の音も聞こえて大満足。
2018/03/29(木) 12:43:43.33ID:tQy0Z++9
カナルは耳によくないからオンイヤーでいいと思う
2018/03/29(木) 13:12:26.38ID:VZankZpW
まあ、適材適所で使い分けたらいい。
858John Appleseed
2018/03/29(木) 17:30:04.32ID:ro+hHpy5 遅延なんて全く感じないけど多分俺が鈍感なんだな
2018/03/29(木) 17:40:49.32ID:jo18MWZP
>>858
音ゲーやらなきゃ、まず、問題ない。
音ゲーやらなきゃ、まず、問題ない。
2018/03/29(木) 18:12:08.29ID:hpy8ZFkH
>>858
俺も動画とかじゃ全く気づかないけど、AirPodsなしで
ゲーム(ツムツム)やっててAirPodsに切り替えた直後にだけ気づくよ
一瞬おや?って思うけど、ゲーム続けてると違和感なくなってる
初めからAirPodsありでゲームしてたらもう全然気づかない
少しのズレならすぐ補正しちゃうんだろうな
音ゲーは補正する前にスコアに直結するから不向きと
俺も動画とかじゃ全く気づかないけど、AirPodsなしで
ゲーム(ツムツム)やっててAirPodsに切り替えた直後にだけ気づくよ
一瞬おや?って思うけど、ゲーム続けてると違和感なくなってる
初めからAirPodsありでゲームしてたらもう全然気づかない
少しのズレならすぐ補正しちゃうんだろうな
音ゲーは補正する前にスコアに直結するから不向きと
2018/03/29(木) 18:37:07.61ID:XwBdsVr1
去年前半まで続いてた幹線道路近くのプチプチ途切れが全く無くなった
だけで十分満足だわ。
だけで十分満足だわ。
2018/03/29(木) 19:00:04.98ID:Zzacg8Fl
AirPods届いたから使おうとして右耳の引き抜いたら下の方ベタベタ糊みたいのついてたんだけどこういうもん?
なんなんだこのベタベタ
なんなんだこのベタベタ
2018/03/29(木) 19:27:50.51ID:80rrnRKB
>>862
お前の耳垢だろ?
お前の耳垢だろ?
864John Appleseed
2018/03/29(木) 19:28:27.23ID:Sp3vfYHu うちはそんなのなかったな。
綿棒でも突っ込んでみては?
綿棒でも突っ込んでみては?
2018/03/29(木) 19:30:25.09ID:Zzacg8Fl
ありがとう
突っ込んでみたけどなんもないんだよね
片側の根元だけ粘着質な何か付いててなかなか取れないや
問い合わせてみる
突っ込んでみたけどなんもないんだよね
片側の根元だけ粘着質な何か付いててなかなか取れないや
問い合わせてみる
2018/03/29(木) 19:46:59.77ID:VZankZpW
バッテリーとかを固定してる接着剤が
はみ出てただけだろ
はみ出てただけだろ
867John Appleseed
2018/03/29(木) 19:49:04.74ID:NCq+TeQ9 うちのはネバネバした感じだったから
ちょっと違うよね
ちょっと違うよね
2018/03/29(木) 19:59:14.59ID:Zzacg8Fl
ネバネバした感じに近いかも
聞いたらグリスじゃないかってことだった
答えてくれた人ありがとう
聞いたらグリスじゃないかってことだった
答えてくれた人ありがとう
2018/03/29(木) 21:20:18.13ID:jo18MWZP
俺はさっき、先っぽからネバネバしたのが出た。
2018/03/29(木) 21:35:38.13ID:gDHmGYma
2018/03/29(木) 22:03:47.69ID:XwBdsVr1
ネバネバくらい誰でも出すよ?
2018/03/29(木) 23:13:31.18ID:jmphPxxB
とにかく1万6千円も出せない。殺すぞジョブズ
2018/03/29(木) 23:14:53.31ID:jmphPxxB
通報しないでね
2018/03/29(木) 23:15:29.61ID:DP30ToFg
動画はiOSの方で補正かけてるんじゃないかな
2018/03/30(金) 07:42:46.40ID:gsJdzOse
>>872
たまに8,000円で売ってるからwowmaチェックしな。
たまに8,000円で売ってるからwowmaチェックしな。
876John Appleseed
2018/03/30(金) 11:39:27.56ID:WOMOoq2d ついに買ったぜ
んでさっき30キロちょい走ってきた
危なっかしいかなぁとか思ってたけど一度も落ちなかったよ
本気出すレースだったらわからないけど キロ4分半くらいのタラタラ練習走りじゃビクともしない 有能
一番有能なのはバッテリーのもちがいい
昔使ってたサウンドピーツはランニング途中にいつもバッテリー切れ発生させてたからね
ただ、早朝で寒かったからラングローブしてたんだけど ウオッチのデジタルクラウンが接触していきなりグバッて音量が上がる事があってびびった
シリもいらん 動かんでいい
んでさっき30キロちょい走ってきた
危なっかしいかなぁとか思ってたけど一度も落ちなかったよ
本気出すレースだったらわからないけど キロ4分半くらいのタラタラ練習走りじゃビクともしない 有能
一番有能なのはバッテリーのもちがいい
昔使ってたサウンドピーツはランニング途中にいつもバッテリー切れ発生させてたからね
ただ、早朝で寒かったからラングローブしてたんだけど ウオッチのデジタルクラウンが接触していきなりグバッて音量が上がる事があってびびった
シリもいらん 動かんでいい
2018/03/30(金) 11:52:44.71ID:Ad1mRlHh
878John Appleseed
2018/03/30(金) 12:33:16.24ID:7IYS7SCP AirPowerってなに?
2018/03/30(金) 12:46:40.93ID:AAC4FZ1i
>>878
https://www.apple.com/jp/iphone-x/#wireless-charging
Apple製の無線充電装置の製品名
3つ同時に充電できてAirPodsもできるんだけど
現行のAirPodsケースは無線充電に未対応
対応した新しいAirPodsケースは発売日未定で
このAirPowerマットと同時に発売されるかもという噂
https://www.apple.com/jp/iphone-x/#wireless-charging
Apple製の無線充電装置の製品名
3つ同時に充電できてAirPodsもできるんだけど
現行のAirPodsケースは無線充電に未対応
対応した新しいAirPodsケースは発売日未定で
このAirPowerマットと同時に発売されるかもという噂
2018/03/30(金) 13:27:37.83ID:d7JyNGDZ
>>876
歌詞?
歌詞?
2018/03/30(金) 20:22:01.03ID:SNDEIKUa
>>880
ラップだろ
ラップだろ
2018/03/30(金) 20:39:50.62ID:VjADeFSF
>>881
lyricな
lyricな
2018/03/30(金) 21:08:18.48ID:OmM0HCX7
ラップ現象かよ
2018/03/30(金) 21:16:38.86ID:ndfGUoVy
最近街中でも音が一瞬途切れる事が多くなった
みんなはどのくらいの頻度で起きる?
みんなはどのくらいの頻度で起きる?
2018/03/30(金) 21:29:11.86ID:VjADeFSF
>>884
全くない
全くない
886John Appleseed
2018/03/30(金) 22:06:06.89ID:jRCfQnWR 電波の干渉だろ?
タクシーやトラック、黒塗りのワンボックスなんかが通ると結構飛ぶ。
タクシーやトラック、黒塗りのワンボックスなんかが通ると結構飛ぶ。
2018/03/30(金) 22:08:08.35ID:ndfGUoVy
>>886
よかった俺だけかと思った
よかった俺だけかと思った
2018/03/30(金) 22:14:52.23ID:/OZ1Ny9Q
AirPodsもbluetoothなんだよね?前持ってたやつも
ちょいちょい途切れることあったから、こういうもんやね
ちょいちょい途切れることあったから、こういうもんやね
2018/03/30(金) 22:53:14.45ID:OmM0HCX7
2018/03/30(金) 23:14:07.25ID:ndfGUoVy
>>889
はぁ?
はぁ?
2018/03/30(金) 23:50:53.37ID:YBoH0cJv
今夜のバカ
ID:ndfGUoVy
おまえは100年、ROMってろ
ID:ndfGUoVy
おまえは100年、ROMってろ
2018/03/31(土) 00:00:07.41ID:4eFMbEuk
>>891
ID変えんなよクズw
ID変えんなよクズw
2018/03/31(土) 00:04:37.15ID:HnS+FcYj
>>892
何言ってんだ、こいつw
何言ってんだ、こいつw
2018/03/31(土) 00:05:33.80ID:HnS+FcYj
>>892
壊れてたAirPods抱いて寝てろw
壊れてたAirPods抱いて寝てろw
895John Appleseed
2018/03/31(土) 00:23:45.49ID:XFwvfuPl >>892
キチガイは失せろやゴミ
キチガイは失せろやゴミ
2018/04/01(日) 16:05:18.42ID:LCnf16Xx
2018/04/01(日) 16:45:32.24ID:q/0+d7+7
ios11.3にアップデートしたら
AirPodsの音質が良くなった気がするよ
AirPodsの音質が良くなった気がするよ
2018/04/01(日) 16:50:49.35ID:xBIwEwfu
防水必要か?
2018/04/01(日) 16:56:12.31ID:RF6s9po4
>>898
雨降ったり、汗かいたり
雨降ったり、汗かいたり
2018/04/01(日) 17:06:41.08ID:6r8jVTYD
音切れる奴って機種なに?
ココで散々愚痴書いてたけど、SEから8にしたらまったく途切れなくなったよ。
もしかしたらiOS11になったからかも知れないけど。
てかもう1年以上経つんだな…
ココで散々愚痴書いてたけど、SEから8にしたらまったく途切れなくなったよ。
もしかしたらiOS11になったからかも知れないけど。
てかもう1年以上経つんだな…
2018/04/01(日) 17:44:37.64ID:bKs56e8t
>>900
888だけど7plusよ
でも言われてみればここ最近は音飛びほぼないか
もっと前は人混み行くとよくあったけど
OSもそうだし、去年いつだったかAirPodsのファームウェアも
アップデートしたし、多少改善されてるのかもしれん
888だけど7plusよ
でも言われてみればここ最近は音飛びほぼないか
もっと前は人混み行くとよくあったけど
OSもそうだし、去年いつだったかAirPodsのファームウェアも
アップデートしたし、多少改善されてるのかもしれん
2018/04/01(日) 19:49:00.97ID:6r8jVTYD
あっじゃあ特別機種理由ってわけでは無さそうだな。
やっぱファームかな、本当に見事にデカい交差点だろうがどこだろうが
大丈夫になったわ。
やっぱファームかな、本当に見事にデカい交差点だろうがどこだろうが
大丈夫になったわ。
2018/04/01(日) 19:49:58.99ID:RF6s9po4
>>902
ごちゃごちゃ言ってないでサポートに電話しろ、翌日には新しいのが届く。
ごちゃごちゃ言ってないでサポートに電話しろ、翌日には新しいのが届く。
2018/04/01(日) 20:14:44.83ID:6r8jVTYD
これはストアでしか受付しないし
2018/04/01(日) 20:22:03.31ID:RF6s9po4
>>904
電話するとヤマトが取りに来るよ
電話するとヤマトが取りに来るよ
2018/04/01(日) 20:34:39.69ID:6r8jVTYD
あー今は電話サポートのみで大丈夫になったのか…
AirPodsだけはストアで直接って言われてケース交換した事あるわ。
AirPodsだけはストアで直接って言われてケース交換した事あるわ。
2018/04/01(日) 20:46:13.01ID:c8sZhj33
最近電話した時はストアで直接言われたよ
2018/04/01(日) 20:51:58.54ID:RF6s9po4
>>907
日本語で頼む
日本語で頼む
2018/04/01(日) 20:52:47.03ID:RF6s9po4
てか、ストアなんて田舎じゃ新幹線乗らなきゃいけないんだが・・・
910John Appleseed
2018/04/01(日) 20:57:09.06ID:gkB7YXWP2018/04/01(日) 21:00:40.88ID:RF6s9po4
912John Appleseed
2018/04/01(日) 21:05:39.26ID:gkB7YXWP >>911
アプリからサポート繋いだらチャットで即交換で運送屋が取りに来るよ
アプリからサポート繋いだらチャットで即交換で運送屋が取りに来るよ
913John Appleseed
2018/04/01(日) 21:05:52.20ID:gkB7YXWP バカにマジレスしちゃったわ
2018/04/01(日) 21:28:58.32ID:bo+dOFXi
2018/04/01(日) 21:57:18.32ID:J1PEyv3U
2018/04/01(日) 22:01:15.44ID:6r8jVTYD
俺はこれの故障で実際に電話サポートで言われて嫌々渋谷店まで
言ったんだよアホ、このスレでも当時言われてたのに今更何言ってんだ。
言ったんだよアホ、このスレでも当時言われてたのに今更何言ってんだ。
2018/04/01(日) 22:05:42.87ID:zmMW1nKV
>>915
先日ケース紛失した時にビックカメラのアップル修理カウンターに行ったら、手数料が高いので、Apple storeに行った方が交通費込みでも安いって言われたよ。
ビックカメラのアップル修理カウンターだとAppleの金額+5000円くらいだった。
自分は電車代往復で1000円もしなかったのでApple storeに行ったけど。
先日ケース紛失した時にビックカメラのアップル修理カウンターに行ったら、手数料が高いので、Apple storeに行った方が交通費込みでも安いって言われたよ。
ビックカメラのアップル修理カウンターだとAppleの金額+5000円くらいだった。
自分は電車代往復で1000円もしなかったのでApple storeに行ったけど。
2018/04/02(月) 06:31:38.62ID:9qvRuDj3
サポート「ストア行け」
俺「ストア遥か遠くて行けん」
サポート「おけ、黒猫に取りに行かせる」
俺「リョーカイ!」
だったよ。
俺「ストア遥か遠くて行けん」
サポート「おけ、黒猫に取りに行かせる」
俺「リョーカイ!」
だったよ。
919John Appleseed
2018/04/02(月) 06:39:41.30ID:0UvLwWMp 製品登録してたらそんなやりとりもない
2018/04/02(月) 07:38:33.34ID:O/YRkv9w
AirPodsって製品登録出来たっけ?
AppleIDにも紐付いてないけど。
AppleIDにも紐付いてないけど。
2018/04/02(月) 08:36:02.87ID:WUPKcBJ7
2018/04/02(月) 08:56:12.07ID:BYg12xJN
>>920
サポートページのマイデバイスに表示されるのか
と思ってのに出てこないね。iPhoneを探すで出てくる以上
紐付いているはずなんだけどな。
まあアクセサリー類の1つだからそういう扱いなんでしょう。
キーボードとかポインティングデバイスとかね。
サポートページのマイデバイスに表示されるのか
と思ってのに出てこないね。iPhoneを探すで出てくる以上
紐付いているはずなんだけどな。
まあアクセサリー類の1つだからそういう扱いなんでしょう。
キーボードとかポインティングデバイスとかね。
2018/04/02(月) 12:05:14.38ID:y5kcAIZc
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/FZn0yXS.jpg
https://i.imgur.com/FZn0yXS.jpg
2018/04/02(月) 12:36:16.07ID:W7pOlcvk
2018/04/02(月) 12:52:42.25ID:MxSnlHKG
AirPodsは付属品扱いやで
2018/04/02(月) 13:44:25.08ID:y5kcAIZc
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
https://i.imgur.com/330PF4l.jpg
https://i.imgur.com/330PF4l.jpg
2018/04/02(月) 17:46:26.74ID:u5JjV/ov
>>926
激しくうまそー!!!
激しくうまそー!!!
2018/04/02(月) 18:15:36.51ID:WUPKcBJ7
誰も相手にしてくれないと
架空の知人がやってくる
架空の知人がやってくる
2018/04/02(月) 22:06:45.46ID:D9hHD2UU
これから朝昼晩365日続けたら評価してやるよ
一切確認するつもりは無いがなw
一切確認するつもりは無いがなw
930John Appleseed
2018/04/02(月) 22:55:56.88ID:Opc5khyL 今、JBL野 Everest 100を使ってるんだけど、音質はどっちが良いですか?
2018/04/03(火) 06:31:15.31ID:nNSqA9Cb
932John Appleseed
2018/04/03(火) 06:34:39.48ID:f7hbtxV5 イヤホンつけて走るなんて危ないなぁ
2018/04/03(火) 09:30:05.43ID:ddUJGxP4
2018/04/04(水) 00:45:36.59ID:62rdoWeS
>>898
コーヒー入れたり料理しながら使っていると、
ポトン。って落としたら。って思うと安心感が。
トイレでポトン。も十分に有り得そうで。。。
iPhoneが防水だから、防水されている事が普通に感じてしまうからの不安なんだと分かるんだけどね。
コーヒー入れたり料理しながら使っていると、
ポトン。って落としたら。って思うと安心感が。
トイレでポトン。も十分に有り得そうで。。。
iPhoneが防水だから、防水されている事が普通に感じてしまうからの不安なんだと分かるんだけどね。
2018/04/04(水) 00:58:55.64ID:ij1kFt+G
防水なら安心して便器に手を突っ込んでゆっくり探せるよね!
2018/04/04(水) 02:29:28.57ID:UcIcgEbb
やートイレにボトンした後水道で洗ったわ
今のところ問題ない
今のところ問題ない
2018/04/04(水) 02:46:50.15ID:f97f+BOU
>>936
汚ねぇな
汚ねぇな
938John Appleseed
2018/04/04(水) 06:22:37.59ID:/ZDxiosH Amazonプライムの在庫がなくなってるし価格コムの最安値も徐々に下がってるけど新しい何かが来るってことないかな?
2018/04/04(水) 06:30:23.04ID:f97f+BOU
ありますん
940John Appleseed
2018/04/04(水) 06:57:14.08ID:c95HlLyR 通過した
来るよ6月ぐらいじゃないか
来るよ6月ぐらいじゃないか
2018/04/04(水) 07:19:55.38ID:2ozMdh/8
>>938
6月発表、12月発売っぽい。
6月発表、12月発売っぽい。
2018/04/04(水) 10:13:37.37ID:E+rmdEHL
>>936
ポトンしたのがうんこ出る前か出た後かが重要
ポトンしたのがうんこ出る前か出た後かが重要
2018/04/04(水) 14:22:28.98ID:OjwHL53p
うんこした後に、ポットン落としたので
口の中に入れて、綺麗に掃除したわ。
口の中に入れて、綺麗に掃除したわ。
2018/04/04(水) 17:28:02.78ID:YeL2bZQf
ここの人たち、じいちゃんが入れ歯トイレに落としのとまんま同じこと言って喜んでるよ
2018/04/04(水) 21:58:30.00ID:RGK7Uq2n
2018/04/04(水) 23:09:03.01ID:GrfjHjFz
2018/04/04(水) 23:12:28.11ID:EoBN8J7b
やっぱり少しだけマヌケな感じがするかも試練
https://i.imgur.com/sOQm75g.jpg
https://i.imgur.com/sOQm75g.jpg
2018/04/05(木) 04:42:38.75ID:DQmdCmkm
斬新なものはいつも叩かれる
しかし結局アップルが標準であることを思い知るのが常
しかし結局アップルが標準であることを思い知るのが常
2018/04/05(木) 04:46:03.14ID:0x7F2VT1
そうだよそうだよソースだよ
2018/04/05(木) 06:35:33.16ID:ojMFaMXe
>>948
PCもスマホも負けたけどな
PCもスマホも負けたけどな
2018/04/05(木) 06:38:33.77ID:DQmdCmkm
株価見てみ
2018/04/05(木) 06:44:08.76ID:DGkjwkKS
>>950
スマホは業界利益の9割取ってるけど負けなの?
スマホは業界利益の9割取ってるけど負けなの?
2018/04/05(木) 06:51:54.66ID:kxPjz5mC
>>952
いつアンドロイドを超えたんだ?
いつアンドロイドを超えたんだ?
2018/04/05(木) 06:54:31.69ID:DQmdCmkm
>>953
泥ごときがいつアップルを越えたの?
泥ごときがいつアップルを越えたの?
2018/04/05(木) 07:12:13.30ID:kxPjz5mC
2017年時点でもアンドロイド71.9%、iOS19.6%なんだけど・・・
2018/04/05(木) 07:34:46.90ID:4JHEA6Se
「シェア」じゃなくて「利益」の話
2018/04/05(木) 07:44:50.67ID:kxPjz5mC
シェア20%未満なのに、全体利益90%超えってどうしたら達成できるの?
単純計算でアンドロイドの25倍の利益率がないと達成できないよね?
間違っちゃったんなら今のうちに謝ったほうがいいよ(笑)
単純計算でアンドロイドの25倍の利益率がないと達成できないよね?
間違っちゃったんなら今のうちに謝ったほうがいいよ(笑)
2018/04/05(木) 08:05:53.77ID:ZbU1ifsu
2018/04/05(木) 08:24:07.84ID:GfTAV3NW
何故かドロイド君を彷彿させられたわ
てかこれまともに音聴けないだろ
てかこれまともに音聴けないだろ
2018/04/05(木) 08:32:45.87ID:5+U4j7Jp
>>957
俄かに信じがたいことだろうが
90%超えどころか100%を超えたこともある
何故そんなことが起こるのか
Android端末を作ってる企業には
利益でなく損失を垂れ流してる企業が多いから
https://forbesjapan.com/articles/detail/14145/1/1/1
俄かに信じがたいことだろうが
90%超えどころか100%を超えたこともある
何故そんなことが起こるのか
Android端末を作ってる企業には
利益でなく損失を垂れ流してる企業が多いから
https://forbesjapan.com/articles/detail/14145/1/1/1
2018/04/05(木) 08:51:43.71ID:UVhpztj/
AirPodsは屈むと落ちるよ
2018/04/05(木) 10:07:16.63ID:kxPjz5mC
>>960
「これは、仮にアップルが100ドルの利益を出し、HTCが10ドルの損失を生んだとすると、
スマホ業界全体の利益は90ドルになるという計算で算出された数値。
LGやHTCらは、スマホで損失を出しており、このような計算でアップルの利益ベースのシェアは100%以上に及んだ。」
ナニコレwww
「これは、仮にアップルが100ドルの利益を出し、HTCが10ドルの損失を生んだとすると、
スマホ業界全体の利益は90ドルになるという計算で算出された数値。
LGやHTCらは、スマホで損失を出しており、このような計算でアップルの利益ベースのシェアは100%以上に及んだ。」
ナニコレwww
2018/04/05(木) 10:10:40.72ID:0SIPh9eS
Androidメーカーはユーザーに原価割れで端末を提供する非営利団体
ボランティア精神だよ
ボランティア精神だよ
2018/04/05(木) 10:18:17.83ID:ojMFaMXe
シェア100%以上?
このライター大丈夫か
このライター大丈夫か
2018/04/05(木) 11:35:39.80ID:5+U4j7Jp
Android端末なんか必死に作っても
利益を出すことは困難だという事実を
Android信者の方々はまずは冷静になって
真摯に受け止めないといけない
利益を出すことは困難だという事実を
Android信者の方々はまずは冷静になって
真摯に受け止めないといけない
2018/04/05(木) 11:42:47.15ID:5+U4j7Jp
AppleはiPhoneを1台売るたびに
$150ほどの利益を出すことに成功していて
年間およそ200,000,000台(2億台)を売ってる
https://i.imgur.com/qr0D7B9.jpg
Samsungは5倍売らないと追い付かず
HuaweiやOPPOは10倍売らないと追い付かない
$150ほどの利益を出すことに成功していて
年間およそ200,000,000台(2億台)を売ってる
https://i.imgur.com/qr0D7B9.jpg
Samsungは5倍売らないと追い付かず
HuaweiやOPPOは10倍売らないと追い付かない
967John Appleseed
2018/04/05(木) 12:06:18.09ID:4Guvj7bZ 未だにAirPodsを超えるヘッドセットが出てこないな
他社頑張れよ
他社頑張れよ
2018/04/05(木) 12:31:24.22ID:dVGjEYEh
ボッタクリってことですな
2018/04/05(木) 12:32:14.86ID:TrvDzKDL
ダブルタップ時の挙動を自分で任意に設定できればいいのにな
Apple Scriptが使えればなお良し
Apple Scriptが使えればなお良し
2018/04/05(木) 13:23:54.82ID:WbrY4W72
2018/04/05(木) 14:30:19.24ID:1iaT50Fa
高額のお布施を取られる霊感商品
2018/04/05(木) 14:33:40.04ID:0x7F2VT1
嫌なら買うな
2018/04/05(木) 14:42:53.00ID:g0WsPzR3
伸びてると思ったらバカ同士のケンカかよ
2018/04/05(木) 14:50:33.57ID:5+U4j7Jp
975John Appleseed
2018/04/05(木) 15:19:02.87ID:89deNY6P976John Appleseed
2018/04/05(木) 17:29:01.66ID:RGtr1hel ポッズとWF-1000X併用して使ってる
2018/04/05(木) 17:51:32.11ID:5+U4j7Jp
2018/04/05(木) 18:51:08.43ID:1iaT50Fa
979John Appleseed
2018/04/05(木) 19:14:49.71ID:wGDBl845 6sから8に機種変したからPods欲しいけど
発売から1年以上経過してるので何らかの新しい要素がないとか浮きしないな
発売から1年以上経過してるので何らかの新しい要素がないとか浮きしないな
2018/04/05(木) 19:22:24.38ID:dO0IUotr
>>979
俺は先週買ったけど、今まで買わなかったことを後悔したよ。もう有線には戻れない。
俺は先週買ったけど、今まで買わなかったことを後悔したよ。もう有線には戻れない。
2018/04/05(木) 19:47:44.27ID:g+DAPtKo
982John Appleseed
2018/04/05(木) 20:05:39.38ID:Ax3UkoHz 過去を語られても未来の後悔は拭えない
2018/04/05(木) 20:18:06.55ID:Dtf+XQVH
>>969
iPhoneやmacならいくつか設定できるよ。
iPhoneやmacならいくつか設定できるよ。
2018/04/05(木) 20:19:11.29ID:dO0IUotr
>>983
winでも設定できるよ。
winでも設定できるよ。
2018/04/05(木) 22:06:44.11ID:g0WsPzR3
もっと細かい話じゃなくて?
2018/04/05(木) 22:18:38.82ID:TrvDzKDL
2018/04/06(金) 06:37:13.37ID:rYAojT2z
>>986
どうやってって、自分でスクリプト自由に書けばいいだけ。
どうやってって、自分でスクリプト自由に書けばいいだけ。
988John Appleseed
2018/04/06(金) 10:57:34.50ID:4XYqcel32018/04/06(金) 12:25:30.04ID:ntRD0ZTo
口だけ番長みたいな物言い
990John Appleseed
2018/04/06(金) 18:14:32.67ID:4XYqcel3991John Appleseed
2018/04/06(金) 20:33:37.16ID:u1zp1E+F 今日ネットアポStoreで二個買ったけどお届け予定日が4/18だった
もしかして新型発売前の遅延?
もしかして新型発売前の遅延?
2018/04/06(金) 21:17:47.01ID:aMLGzlZV
993John Appleseed
2018/04/07(土) 02:34:12.77ID:9qSxZgBx Beats使ってるけど、ネック式はやっぱり首回りが鬱陶しくてアポストアで買ってきてしまった
散歩とフィッネスクラブで使うつもりだけど完全ワイヤレスってやっぱり素晴らしいな
嬉しくて自宅で付けっ放しだった
散歩とフィッネスクラブで使うつもりだけど完全ワイヤレスってやっぱり素晴らしいな
嬉しくて自宅で付けっ放しだった
2018/04/07(土) 05:39:29.54ID:bPbrPwj1
2018/04/07(土) 06:13:13.66ID:kwEZa/Gt
秋まで待つつもりか
996John Appleseed
2018/04/07(土) 08:40:06.70ID:RKR81+DQ 秋まで待とうホトトギス
2018/04/07(土) 11:47:01.30ID:pbr0mi7q
2018/04/07(土) 11:50:37.64ID:pbr0mi7q
2018/04/07(土) 12:01:03.30ID:pbr0mi7q
>>994
無線充電対応の新しいケースが必須なら待つべき
無線充電対応の新しいケースが必須なら待つべき
1000John Appleseed
2018/04/07(土) 12:01:37.81ID:pbr0mi7q 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 20時間 50分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 20時間 50分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 [樽悶★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- 【大阪万博】「東京では万博が話題になっていない。無料なら良いが、お金を払ってまで2度目はない」万博テストランの来場者から不評の声 [ぐれ★]
- 【石破速報】静岡・東伊豆町で立てこもりか 警察から消防に情報提供 [931948549]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨
- 【始まる】世 界 恐 慌 [458340425]
- 【速報】1ドル144円 [803137891]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]
- 【速報】オルカン -4.79% wwwwwww [882679842]